文字
背景
行間
高西小日記
高西小日記
1・2年生コマ回し<vol.58>
2年生が1年生に,生活科の学習で取り組んだコマ回しを教えてあげました。
ひもの巻き方がポイントなので,マンツーマンで丁寧に教えてもらいました。
教え方が上手なので,おかげでコマ回しができるようになりました!
2年生のみんな,ありがとうございました☆
ひもの巻き方がポイントなので,マンツーマンで丁寧に教えてもらいました。
教え方が上手なので,おかげでコマ回しができるようになりました!
2年生のみんな,ありがとうございました☆
4年生理科&体育(教科担任制②)<vol.57>
6校時,校庭では4年1組が体育で鉄棒の練習に取り組んでいました。
でも,教えているのは4年2組の都築先生です。
同じ6校時,4年2組の教室をのぞいてみると,1組担任の田端先生が
理科の学習(ツルレイシの苗の観察)を進めていました。
そう,今年度の4年生は1組の田端先生が2クラスの理科・書写を,
2組の都築先生が2クラスの体育・外国語を教科担任として受け持っています。
時間割の調整は難しいですが,授業を通して学年全体の児童理解が図れたり,
子どもたちも新鮮な気持ちで取り組めたりと,メリットの方が大きいです。
本校の学力向上に向けた,独自の手立てとなっています。
でも,教えているのは4年2組の都築先生です。
同じ6校時,4年2組の教室をのぞいてみると,1組担任の田端先生が
理科の学習(ツルレイシの苗の観察)を進めていました。
そう,今年度の4年生は1組の田端先生が2クラスの理科・書写を,
2組の都築先生が2クラスの体育・外国語を教科担任として受け持っています。
時間割の調整は難しいですが,授業を通して学年全体の児童理解が図れたり,
子どもたちも新鮮な気持ちで取り組めたりと,メリットの方が大きいです。
本校の学力向上に向けた,独自の手立てとなっています。
1年生公園たんけん<vol.56>
2・3校時に,1年生が生活科の学習で白馬公園としいの木公園に行ってきました。
学区内,徒歩でですが,みんなで校外に出て学習するのは初めてのことです。
行く前から,みんなワクワクした様子でした。
誰もが行ったことのある2つの公園ですが,「生活科の学習」という視点を
持つことで,新たな発見が色々とありました。
学習を終えた後は,遊具で思いっ切り体を動かして遊びました。
曇り空で日差しは遮られていますが,遊びでいい汗をかきました☆
学区内,徒歩でですが,みんなで校外に出て学習するのは初めてのことです。
行く前から,みんなワクワクした様子でした。
誰もが行ったことのある2つの公園ですが,「生活科の学習」という視点を
持つことで,新たな発見が色々とありました。
学習を終えた後は,遊具で思いっ切り体を動かして遊びました。
曇り空で日差しは遮られていますが,遊びでいい汗をかきました☆
3年生算数「わり算」<vol.55>
6月に入ってから,先生方がお互いに授業を見合う「オープン参観」を実施しています。
今日は,3年1組の髙橋学級で算数のオープン参観が行われました。
かけ算九九を使うことのできないわり算をどうやって解いていくか,
みんなで考えを出し合いながら,解決していきました。
参観した先生方からアドバイスをもらい,今後の授業改善に努めていきます。
今日は,3年1組の髙橋学級で算数のオープン参観が行われました。
かけ算九九を使うことのできないわり算をどうやって解いていくか,
みんなで考えを出し合いながら,解決していきました。
参観した先生方からアドバイスをもらい,今後の授業改善に努めていきます。
2年生水遊び&野菜の収穫<vol.54>
梅雨の晴れ間で,昨日に続いてとても良い天気だったので,
2年生では思いっ切り水遊びを楽しむことができました。
先月に苗を植えた野菜もグングンと育ち,水やりの時に収穫しています。
「ミニトマト,おいしそうでしょ!?」
2年生では思いっ切り水遊びを楽しむことができました。
先月に苗を植えた野菜もグングンと育ち,水やりの時に収穫しています。
「ミニトマト,おいしそうでしょ!?」
アクセスカウンタ
1
2
8
6
7
1
1
体罰・いじめ防止・治癒証明