大津中ニュース

2021年10月の記事一覧

教育相談開始

  

 

 10月19日(火)教育相談が開始されました。事前に相談用紙を記入して相談したい相手を決めて1・2年生は行います。3年生は進路開拓間近なので担任が担当します。10月29日までの期間に面談を希望された職員が時間や場所を決めて行っていきます。写真は19日(火)の2年生の教育相談の様子です。

技術の授業で「将来の夢」をプレゼンテーション

 

  

10月19日(火)3年生の技術の授業で「将来の夢」について発表している様子です。1学期から取り組んでいきたプレゼンのためのスライドづくりが終了し、最後に各自で発表することになりました。スライドには図やイラスト、アニメーション等が工夫されており、見やすくわかりやすスライドが作られていました。人の発表を聞くことで他の職業や目標等を知ることも今後の進路選択にとってとても参考になっているようでした。

歌声延長始まる

 

 

 10月18日(月)本日の帰りの会から輝沼祭に向けて歌声の時間を帰りの会の延長として取り入れ、毎日、8クラスが前半・後半の交代の割り当てで体育館、創心館、音楽室、中庭を活用することができるようになりました。今日の1年生の中庭、2年生の体育館での練習風景です。広くひろがって練習に取り組んでいました。

ダンス発表会2年生

 

 

 10月18日(月)体育館で2年生女子体育のダンス発表会が行われていました。本日は2年4組と6組でした。1年生での経験が活かされ、創意工夫の力が遺憾なく発揮されていたと感じました。担任からも大きな拍手がおくられました。1年生、3年生の発表も楽しみです。

地域部活動へ県議会議員と市議会議員の視察がありました。

 

 

 

 10月16日(土)に地域部活動への視察で安藤千葉県議会議員と浜田柏市議会議員のお二人が本校を午前中に訪問されました。男子テニス、女子テニス、卓球クラブの順で視察され、コーチやスポーツライフ、市教委の話を聞くとともに生徒にも質問されていました。

体育祭 応援団演舞と閉会式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 10月15日(金)体育祭の午後の部は応援団の演舞から始まりました。全校がコの字をつくり、その中で各色応援団が甲乙つけがたい見事な演舞を披露しました。来年の体育祭につながるものとなりました。応援団にあこがれて来年はやりたいと言っている生徒も多かったようです。そして閉会式となり2年ぶりに復活した体育祭の総合優勝は紅組となりました。白組も最後まで接戦に持ち込んだ頑張りを見せてくれました。今年の経験を忘れずに来年、更に前進し、規模も内容も充実した体育祭にしたいと思います。午後はグラウンド内で参観していただくことができませんでしたが、来年は一日参観していただける体育祭ができるようになることを願っております。

体育祭 3年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 10月15日(金)同点の状態で3年生の登場です。1・2年と同じように学年開会式と合同体操を行って台風の目を始めました。さすが3年生というスピードと迫力がありました。1組が1位となりましたが、5組が競技中に棒が三つに折れるハプニングがあり、急遽、第2回戦を行いました。今度は3組が1位となりました。次の学級対抗リレーは最後まで勝ちにこだわるレースが展開され3組が1位になりました。ここで給食・昼休みとなり、午前の部が終了となりました。ご参観ありがとうございました。

体育祭 2年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 10月15日(金)体育祭の2番手の登場は2年生です。学年開会式と合同体操を終えて台風の目となりました。2年生もクラス一丸となって取り組みました。1位は4組でした。学級対抗リレーもかなり力が入ったレースが展開され、4組が続けて1位となりました。最後の学年閉会式で得点の発表がありました。1年と2年の合計点が紅白とも210点で同点ということがわかり、次の3年生に総合優勝がゆだねられました。

体育祭 1年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 10月15日(金)体育祭は1年生から始まりました。学年開会式、合同体操後にまず台風の目を練習の成果を発揮して頑張りました。5組が1位でした。次に学級対抗リレーです。全員がクラスメートの応援を背に全力で走りました。3組が1位でした。次が2年生になります。

体育祭応援看板とリモート開会式

 

 

 

 

 10月15日(金)体育祭の各色の応援看板(美術部の製作)とリモート開会式の様子です。開会式は体育館で3年実行委員会の司会・進行のもと競技上の諸注意や実行委員長の話、応援団長による選手宣誓等を行い、各クラスにリモートで配信しました。

体育祭前日準備

 

 

 
 10月15日(金)体育祭前日準備の様子です。テントや看板設置の準備をしたり、グラウンドの整地をしたり、最後の応援演舞の練習等、みんなで協力して頑張っていました。明日、ご参観いただける保護者の皆様は健康観察表を忘れずに、受付の時間も学年ごとに決まっていますのでご確認の上、ご来校ください。生徒の生き生きとした表情や姿をぜひ見ていただきたいと思います。感染対策へのご理解とご協力をお願いいたします。

一人一台タブレット活用授業

 

 

 

 
 10月15日(金)1校時に「一人一台タブレット活用」について柏市の委員となっている河野教諭が英語の授業を3年生で行いました。「記者会見をしよう」の4時間目です。仮想の記者会見をタブレット上で設定してグループや個人で発表するための準備をしていました。次の時間が本番の発表となりますが、今日も工夫された発表が沢山あって楽しい内容でした。本日は教育委員会指導課より4名の指導主事が来校して参観や記録を行っていました。この授業の内容を柏市の「一人一台タブレット活用」委員会で検討する予定になっています。

他校種体験2

 
 10月14日(木)過ごしやすい日となりました。各学年の最後の学年練習がグラウンドで行われています。今日も昨日に続けて他校種体験として風早北部小学校の椿原先生が3年生、渡邉先生が2年生で授業等に参加されています。本校の2・3年目教員も他校で研修を行う予定です。

雨天の学年練習

  1年生

  2年生
 10月13日(水)雨天のため学年練習は体育館を中心に行われました。1校時の3年生生はクラスで作戦会議をしたり、体育館に交代で練習に来たりしていました。2校時の1年生は学級対抗リレーのゼッケンの説明や練習をしていました。3校時の2年生は台風の目の説明や練習を行っていました。各学年の実行委員が学年練習の進行を行ったり、種目の説明をしたりと毎日、活躍しています。当日も頑張ってくれることでしょう。

他校種体験(2・3年目研修)


 10月13日(水)あいにくの雨になりましたが、今日は他校種体験として風早北部小学校の先生が3名来校しています。2・3年目研修として吉田先生が3年生、岩切先生が2年生、岩﨑先生が1年生の授業に1時間目から参加し、生徒の下校まで本校で体験します。明日も風早北部小学校より2名の先生が来校されます。

世界ジュニアチアリーディング選手権大会第2位

10月12日(火)校長室にうれしい報告がありました。柏ゴールデンホークスに所属する北村さん、髙塚さん、安部さんが2021 ICU世界ジュニアチアリーディング選手権大会に日本代表として出場し、第2位として銀メダルを獲得されました。おめでとうございます。ご指導、ご支援いただきました柏ゴールデンホークス関係者の皆様にもお祝い申し上げます。これからも世界への挑戦を続けていくとの意気込みを聞きました。今後の益々の活躍を期待いたします。頑張ってください。

今日の学年種目練習

  2学年

  3学年

  1学年

 10月12日(火)涼しい中での学年練習になりました。天気ももってどの学年も予定通りに練習ができました。今日はどの学年も学級対抗リレーに取り組んでいました。1校時が2年、2校時が3年、3校時が1年の順で練習し、4校時の学年裁量の時間に1年生は台風の目も練習していました。それぞれの学年・クラスによってリレーの練習の仕方も違っていました。仮レースと結果と本番の結果はどう変わるのか楽しみです。

体育祭学年種目練習開始

  1学年

  2学年

  3学年

 10月11日(月)1校時が1年、2校時が2年、3校時が3年と学年別にグラウンドで台風の目の練習を行いました。実行委員が説明や見本を示し、実際にやってみた後に作戦会議や補充練習等を行いました。1ヶ月ずれましたが、グラウンドに元気な声が響き、活気が戻ってきました。15日(金)の当日が楽しみです。

体育祭特別日課開始 体操服・ジャージ登校

 

 

 10月11日(月)本日より15日まで体育祭特別日課となります。この期間は体操服・ジャージ登校可と一学期の生徒総会でも決まりましたので今日はほとんどの生徒が体操服やジャージで登校して来ました。今日は暑くなる中での学年練習等が始まりますのでちょうどよいタイミングでした。