大津中ニュース

2020年9月の記事一覧

2年生道徳「命ということ」

 
 
 
9月29日(火)2年生の道徳の授業の様子です。2日(金)に林間学校の代替としてマザー牧場で畜産体験を行います。その直前の道徳として「命ということ」というドイツの話でソーセージづくりのために豚が解体処理される場面を見た主人公の物語を題材に「生命の尊重」について考えた一時間でした。今日、感じたことや考えたことと当日の畜産体験からどんな学びを2年生がするのか、林間学校が終了したら各生徒の感想を聞きたいt思います。

生徒会新役員の決定

  
 9月29日(火)お昼の放送で選挙管理委員長より新生会役員選挙の結果が報告されました。立候補者全員が信任され、新役員が決まりました。新生徒会役員の皆さんの今後の活躍を期待します。大津ヶ丘中学校の全生徒のために一緒に頑張りましょう。選挙管理委員会も解散となりました。お疲れ様でした。

1年生学年集会

  
  
 9月29日(火)1年生が体育館を目いっぱい使って学年集会を行っていました。今日は校外学習での乗車や写真、集合等の隊形練習を実行委員が中心になって進めました。実行委員長や担当の先生からも「予定より短時間でしっかりできた」という評価がされていました。来週の本番も無駄な動きをなくして楽しむ時間を沢山とってほしいと思います。

生徒会役員選挙 立会演説会・投票

  
 
 
 
 
 
 
 
  
 9月28日(月)6校時に生徒会役員選挙立会演説会が放送室で行われました。選挙管理委員長の3年1組田中さんの司会・進行、放送委員長の3年柘植さんが放送の準備を担当して次の順番で行われました。1 応援責任者3年1組阿部さん・会長候補2年2組山本さん、2 応援責任者3年6組石井さん・副会長候補2年1組岩佐さん、3 応援責任者1年2組田中さん・副会長候補1年2組小形さん 4 応援責任者2年2組磯村さん・書記候補2年2組鈴木さん、5 応援責任者1年5組落合さん・書記候補1年3組熊澤さん、6 応援責任者3年1組岡本さん・会計候補2年5組小柴さん、7 応援責任者1年4組倉田さん・会計候補1年4組大竹さん どの候補も大津ヶ丘中学校のために頑張りたい強い決意を感じました。応援責任者も丁寧な紹介と応援をしていました。その後、各クラスで選挙管理委員より投票用紙が配付され、記入後に選挙管理委員会が回収し、本部に提出しました。投票結果は明日発表される予定です。

柏市中学校新人大会 男子テニス団体戦

  
  
  
 9月27日(日)富勢庭球場で柏市中学校新人大会 男子テニス団体戦が行われ、大澤・椎橋ペアー、野藤・田中ペアー、鈴木大・鈴木悠ペアーが選手として出場し、一回戦の風早中に2対1で勝ちましたが、2回戦の柏中に0対2で惜敗しました。初戦に勝った経験や2回戦での課題を今後に練習等に活かしてほしいと思います。今回も保護者の皆様には送迎等にご協力いただきありがとうございました。

柏市中学校新人大会 バスケットボール

  
  
  
  
  
  
  
  
 9月27日(日)松葉中学校で柏市中学校新人大会 バスケットボール競技が行われました。本校バスケットボール部は善戦しましたが、初戦の西原中戦で敗退しました。今回の試合で得た反省や課題を今後の練習や試合等に活かせることを願います。

柏市中学校新人大会 女子テニス団体戦

 
 
 
 
 9月26日(土)柏市中学校新人大会 女子テニス団体戦が富勢庭球場で行われました。本校女子テニス部はシードで2回戦、逆井中と対戦しました。藤本・小暮ペアー、渡会・廣瀬ペアー、戸張・千葉ペアーが出場し、善戦しましたが、1対2で惜敗しました。実力的に劣っているとは見えない試合展開でしたので大変惜しかったと思います。この経験をぜひ今後の練習や大会等に活かしてほしいと願います。今回も保護者の皆様には送迎等にご協力いただきありがとうございました。。

柏市中学校駅伝大会 男子4位・女子3位

 
 
 
 
 
 
 
 
 9月25日(金)柏の葉競技場で柏市中学校駅伝が開催され、男子が総合4位、女子が総合3位で県駅伝大会出場が決まりました。小雨の中、男子駅伝が始まり、女子駅伝の時には雨が強くなり、男子オープンの際は本降りの中でのレースでしたので駅伝部の各選手は大変だったと思いますが、見事に県大会出場権を獲得しました。
 男子駅伝は1区宮崎選手が区間賞、2区阿部選手が区間賞、3区柘植選手が区間4位、4区宮田選手が区間9位、5区塩見選手が区間5位、6区花谷選手が区間8位の各選手の力走により総合4位となりました。女子駅伝は1区杉山選手が区間3位で優秀選手賞、2区岡崎選手が区間3位で優秀選手賞、3区松本選手が区間5位、4区池澤選手が区間5位、5区増田選手が区間4位で優秀選手賞の各選手の頑張りにより総合3位となりました。男子オープン3000mには林選手、安村選手、前田選手の3名が出場し、大雨の中で健闘しました。保護者の皆様には送迎等でご協力いただきありがとうございました。今後も県大会に向けてよろしくお願いいたします。

技術と美術

  
  
 9月24日(木)3年生の現在の技術と美術の授業の紹介です。技術ではコンピュータ室でプログラミング通りに図面上を走行するか、指示通りに走行させられる人と指示通りに動かず苦戦している人がいました。美術では美術室で篆刻は終了し、印をおさめる印箱の制作に取り組んでいました。デザインにあわせて貝をはりつけ、その後に漆を塗り、仕上げとして磨いていく大変根気のいる作業に取り組んでいました。こうした取り組みを通して自分自身の資質・能力が開花したり、向上したりしていくと思います。技術の成功、美術の完成の体験を今後に活かしてほしいと願います。

生徒会選挙運動 その2

 
 
 
 9月24日(木)朝の生徒会選挙運動の様子です。昨日の朝から始まり、明日の朝まで昇降口前で行われます。登校する生徒や朝練が終わって戻ってくる生徒に対してアピールしています。本日の昼の放送では3名の候補者が立候補の表明を行う予定です。

生徒会選挙運動開始

  
  
 9月23日(水)先週、生徒会選挙が公示され、本日より選挙運動が始まりました。
給食の時間を利用して選挙管理委員会の立ち合いのもと、放送室で本日は会計候補の2年生の小柴さんと1年生の大竹さんが立候補の表明を行いました。選挙運動は25日まで行われ、28日に立会演説と投票が行われます。

調理実習

 
 
 
 
 9月23日(水)年度当初は新型コロナウイルスのため調理実習は行わない予定でしたが、レベル1になり、他校でも調理実習が開始されました。今日の3・4校時は2年4組が「いわしの蒲焼&ほうれん草とツナのごま和え」にチャレンジしました。イワシとの格闘は大変そうでしたが、無事に試食にこぎつけたようです。お味はいかがでしたでしょうか。

歌声と亀

 
 
 9月23日(水)涼しい中で一日がスタートしました。朝一番で中庭を越えて音楽室より歌声が響いてきました。2年1組がパート練習に熱心に取り組んでいました。音楽室をのぞいたついでに中庭の亀を見たところ珍しく四匹がそろって陸にあがっていました。写真では3匹に見えますが、一番小さな亀が草に隠れています。

柏市中学校新人大会 男子テニス個人戦

  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 9月20日(日)柏市中学校新人大会 テニス競技 男子個人戦が富勢庭球場で行われました。10ペアーが出場し、シードをのぞくと2ペアーが初戦を突破しました。次の団体戦に向けてみんなでもっと練習を頑張ろうとそれぞれが反省と課題を得た個人戦になりました。団体戦での活躍を期待します。保護者の皆様には送迎等にご協力いただきありがとうございました。

柏市中学校新人大会 女子テニス個人3位

  
  
  
  
  
  
  
 9月20日(日)雨が心配されましたが、予定通りに女子個人戦のベスト8からの試合が行われました。渡会・廣瀬ペアーは初戦に勝ちましたが、準決勝で惜敗し、3位決定戦に進出しました。3位決定戦ではファイナルまでの長い試合になりましたが、最後まで粘り強くプレーし、3位を獲得しました。おめでとうございます。次は団体戦、県大会に向けて頑張ってほしいと思います。

柏市中学校新人大会 女子テニス個人戦

  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 9月19日(土)富勢庭球場で柏市中学校新人大会テニス競技女子個人戦が行われました。6ペアーが出場し、4ペアーが初戦を突破、渡会・広瀬、戸張・小暮ペアーがベスト16に進出しました。午前、他の競技の役員のために3ペアーの試合だけに間に合いましたが、他のペアーを応援できず残念です。本日の最後のベスト8決めの試合では渡会・廣瀬ペアーが勝ち、県大会出場が決まり、明日の試合に出場します。戸張・小暮ペアーはファイナルまでもつれる熱戦で惜敗しましたが、今後の活躍が楽しみです。保護者の皆様には選手の送迎にご協力いただきありがとうございました。

大津リンピック<3年生>

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9月18日(金)5・6時間目に3年生の大津リンピックを実施しました。すでにオープニングや球技等を終えた3年生は借り人競走からスタートし、部活対抗リレー、台風の目、学級対抗リレーに風の強い中で全力で取り組みました。三日連続で疲れたと思いますが、充実した表情の生徒が多かったと思います。実行委員や応援団員もよく頑張ってくれたと思います。保護者の皆様にも多数参観いただきありがとうございました。これから旅行的行事、文化的行事が続き、進路開拓も本格化してまいります。今後も感染症対策にご協力をお願いいたします。

大津リンピック<1年生>

  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 9月17日(木)1年生が5・6時間目を使って大津リンピックを行いました。開閉会式は通常の体育祭の同じように行いました。ローハイドでは4組が一位、学級対抗リレーは2組が一位となり、総合優勝は白組でした。悔し涙を流すぐらい2種目とも全力で取り組む姿がありました。これで2年生が赤、1年生が白が勝ち、いよいよ明日は3年生の番です。どんな結果になるか楽しみです。本日も沢山の保護者の皆様にご参観いただきました。ご協力ありがとうございました。今後も感染症対策をよろしくお願いいたします。

教育実習生精錬授業<音楽>

  
  
 9月17日(木)新倉実習生の音楽の精錬授業です。1年4組で「この星に生まれて」の合唱曲の指導を行いました。生徒はパート練習に頑張っていました。これで本年度の3人の教育実習生が精錬授業を終え、実習も明日で終了となります。大津ケ丘中での経験をぜひ今後の教職に活かしてほしいと願います。本日の午後は1年生の大津リンピックを予定通りに行います。

大津リンピック<2年生>

  
  
  
  
  
  
  
       
 9月16日(水)天気が心配されましたが、予定通り5・6校時を使って大津リンピックの2年生の部を行いました。どの競技も熱戦が展開され、応援も盛り上がりました。結果は赤組が総合優勝、白組が応援賞を獲得しました。短期間の準備や練習でしたが、実行委員や応援団を中心によく頑張ったと思います。必ず来年度の体育祭にこの経験がいかされることでしょう。お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。今後も行事や新人戦等が続きますので感染症対策にご協力をお願いいたします。

教育実習生精錬授業(社会)

 
 
 9月16日(水)3時間目の3年6組で渡邊実習生が精錬授業を行いました。精錬授業には大学から担当教授も来校され、「国の政治と仕組み」について行われました。互いに指名しあって多くの生徒が発表していました。
 本日の午後は2年生の大津リンピックを予定通り行います。

大津リンピック開催のお知らせ

 明日より三日間の午後を使って大津リンピックを開催いたします。競技時間は13:15~14:55、保護者受付は12:55~13:15です。
16日(水)2年生 競技内容 ①開会式②応援合戦③棒引き④綱引き⑤学級対抗リレー⑥閉会式
17日(木)1年生 競技内容 ①開会式②準備体操③ローハイド④学級対抗リレー⑥閉会式
18日(金)3年生 競技内容 ①借り人競走②部活対抗リレー③台風の目④全員リレー⑤閉会式
 参観を希望される保護者の皆様は感染症対策にご協力をお願いいたします。
  ※当日、中止の際は12時にすくすくメールでご連絡いたします。

大津リンピックに向けて その9

  
  
 9月15日(火)3年生が大津リンピックに向けて、最後の練習に取り組んでいました。クラス別に交代で体育館でバスケットボール、創心館で大繩の練習をしている様子です。3年生は1・2年生の大津リンピックの時間に体育館と創心館を使ってバスケットボール、バレーボール、ドッジボール、大繩をグラウンド種目とは別に行います。今日はその練習でした。3年生は三日間の午後を使って大津リンピックを行いますが、3年生の保護者の皆様に参観していただくのは18日(金)の最終日のみですのでご了承ください。

大津リンピックに向けて その8

  
  
  
 9月15日(火)明日の大津リンピックに向けて2年生が最後の練習を行いました。開閉会式や棒引きの隊形練習の後、綱引きは実際に行ってみました。明日の本番の勝敗はどうなるのか大変楽しみです。参観を希望される保護者の皆様は事前に配付しました健康観察票をご持参いただき、感染症対策にご協力をお願いいたします。

大津リンピックに向けて その7

  
  
  
 9月14日(月)6時間目、3年生が大津リンピックに向けて「借り人レース」と「部活対抗リレー」の練習を行っていました。借り人は当日どうなるかお楽しみです。部活対抗リレーは学校の部活動に入っていない生徒もチームをつくり、鞄をバトンにします。各部の特徴のあるバトンリレーになりますので大変楽しいリレーになりそうです。

輝沼祭に向けて

  
  
 9月14日(月)2年生の音楽の授業の様子です。輝沼祭に向けて各クラスで発表曲も決まり、授業でパート練習が始まっています。隊形やパートごとの位置等を工夫して行い、各クラスでも練習できるように進めていきます。輝沼祭当日は、体育館で発表する姿を他のクラスの生徒は自分のクラスの画面で視聴できるようにする予定で準備しています。

大津リンピックに向けて その6

  
  
  
 9月14日(月)涼しい中で一日が始まりました。1年生は天候を考慮して1時間目と6時間目を交換して、大津リンピックに向けて学級対抗リレーの練習に取り組みました。17日(木)の本番の結果はどうなるでしょうか。今日は部活動休養日で一斉下校となります。

ひまわりプラザで録音

  
  
  
  
 9月13日(日)昨日に続いて吹奏楽部はコンクール曲録音のため、ひまわりプラザで練習と録音演奏に取組んでいる様子です。心を一つに集中して部分練習を繰り返していました。二日間にわたって保護者の皆様には楽器の運搬をはじめとしてご支援・ご協力をいただきましたことに御礼申し上げます。

大津リンピックパネルとスローガンの完成

  
  
 9月13日(日)美術部が2日にわたって大津リンピックパネルとスローガンの作成に頑張って取り組み、予定通りに本日、完成させて昇降口前に掲示することができました。見事な出来栄えです。美術部の皆さん、大変お疲れ様でした。明日、登校した生徒はみんなびっくりすると思います。

休日の部活動 

  
  
  
  
 9月12日(土)雨が降ったりやんだりの天気で午前中、男子テニス部は本校で風早中と女子テニス部も本校で柏五中と練習試合の予定でしたが、中止になりました。
ほとんどの部活動が校内か活動を早目に切り上げるになりましたが、陸上部の長距離は白井競技場で2000mトライアルを行いました。送迎にご協力いただきありがとうございました。午後は男子バレー部の練習試合に柏二中が来校しました。吹奏楽部は一日、ひまわりプラザのホールを借りてコンクール曲の録音に向けて練習に取り組んでいました。楽器の運搬にご協力いただきありがとうございました。明日もプラザを使っての練習がありますのでご協力お願いいたします。

教育実習生精錬授業(体育)

  
  
 9月11日(金)2時間目にグラウンドで三原実習生の精錬授業が行われ、3年3・6組の男子がハンドボールに取組みました。課題や指示をしっかり把握して、練習からゲームまで無駄のない動きで一生懸命にやっていました。暑い中でしたが、十分にスポーツを学び楽しむ時間になりました。

イカの解剖

  
  
 9月11日(金)1時間目の2年生の理科室での授業です。軟体動物の特徴についてイカの解剖を通じて学習していました。初めての体験に驚きの声をあげている生徒もいて集中して取り組んでいました。
 昼間はまだ暑いですが、登下校の時間は涼しくなってきました。来週より制服の登下校に戻ります。

大津リンピックに向けて その5

  
  
  
  
  
  
 9月10日(木)6校時、大津リンピックに向けて3年生はグラウンドで台風の目の練習、2年生は色別に応援練習、1年生は体育館でローハイドの練習に取り組んでいました。昨日と比べると涼しい中で練習することができ、実行委員や応援団が中心になって指示や説明を今日も頑張っていました。

大型ファン始動

  
  
 9月10日(木)5時間目の体育館での3年生女子体育の授業の様子です。暑い中でのダンスは大変かと思ってのぞいたところ、昨日、届いた大型ファン「ビックファン」が使われていました。一台で体育館の中央部まで風が届いており、生徒は喜んでいました。7月・8月は工業型扇風機を入れたのですが、こちらの方が安全で風力も強く好評です。今日は一台だけ使用していましたが、二台入りましたので部活動を含め有効に活用してほしいと思います。

大津リンピックに向けて その4

  
  
  
  
 9月9日(水)の学級活動の時間です。1年生は教室で校外学習について活動していましたが、2年生は大津リンピックに向けてグラウンドで学級対抗リレーの練習、3年生も体育館で長縄跳びの練習を行っていました。どの学年も力が入ってきましたので来週の本番がとても楽しみです。

四亀浮上

  
  
 9月9日(水)本日も暑い日ですが、朝の部活動から生徒は頑張って活動しています。中庭の4匹の亀は暑さから池の底に逃れていましたが、のぞくと律義に四匹とも出てきてくれました。一番小さな亀は普段はなかなか出てこないのですが、今日は珍しく四匹とも浮上し、元気な姿を見せてくれました。

大津リンピックに向けて その2

  
  
  
 9月8日(火)2学年が大津リンピックに向けて学年レク種目の練習をグラウンドで行いました。実行委員が隊形や並び方の指示を出し、模範演技でルールを説明する等、とてもよく頑張っていたと思います。前日も準備で残っていました。生徒が中心になってつくりあげる行事になっていると思います。

教育実習生の授業

  
  
  
 9月7日(月)社会科の渡邊実習生が3年生に民主政治について、音楽科の新倉実習生が1年生に合唱のパート練習について初めての授業を行っていました。体育科の三原実習生はすでに先週から授業を行っており、本日も3年生男子にハンドボールを指導していました。生徒だけでなく教師にとっても新鮮な授業が展開されていました。今週末は体育、来週末は社会・音楽の精錬授業を行って教育実習は終了となります。本日は部活動休養日のため、大津リンピックの実行委員等一部の生徒以外は一斉下校となります。

柏市中学校新人大会 陸上競技 女子総合優勝

  
  
  
  
  
  
  
  
 9月6日(日)男子の暑い中での競技に比べて女子は雨の心配はありましたが、涼しい中で競技することができました。女子は1年100m、2年100m、共通800m、共通1500m、共通100mH、共通4×100mR、共通走高跳、共通走幅跳に出場し、女子総合優勝しました。入賞は走幅跳で二神選手が1位、友菊選手が4位、走高跳で渡邉選手が4位、800mで杉山選手が1位、増田選手が2位、110mハードルで黒木選手が4位、大場選手が8位となりました。今後の各選手の活躍が楽しみです。二日間、送迎等にご協力いただきましてありがとうございました。

バレーボール夏季大会

  
  
  
  
 9月5日(土)バレーボールの新人大会の前哨戦である夏季大会がありました。中原中で女子、本校で男子の試合が行われ、一カ月後の新人大会に向けて多くの課題を得た大会になりました。新人大会に向けての今後の取組に期待します。

柏市中学校人人大会 野球競技

  
  
  
  
 9月5日(土)塚崎球場で新人大会の野球競技が行われ、本校野球部は土中・二松學舍柏中と合同チームを組んで初戦の松葉中と対戦しましました。惜敗しましたが、3名の選手がそれぞれの役割をしっかり果たして合同チームの貢献していました。応援ありがとうございました。

柏市中学校新人大会陸上競技:男子

 
 
 
 
 9月5日(土)新人大会が陸上競技から始まりました。柏の葉競技場で本日は男子の部を行いました。共通走り幅跳び、共通3000m、1年100m、共通800m、共通1500mに本校陸上部男子は出場し、1年100mで三浦選手、1500mで佐野選手がそれぞれ7位に入賞しました。明日は女子の部が行われます。

大津リンピックに向けて

  
  
  
 9月4日(金)6時間目の総合的な学習の時間の様子です。3年生は紅白が交互に体育館で応援練習をしていました。2年生、1年生は各教室で実行委員が中心になって大津リンピックの種目説明や競技方法について話し合い等が行われていました。体育祭とは違って特別な日課で練習を組むことはしていません。各学年・学級の時間の中で取り組んでいます。

ダンス

  
  
 
  
  
 9月4日(金)本日も暑い日になりそうです。全学年女子はダンス、男子はハンドボールに体育の授業で取り組んでいます。今日の3年生の様子です。女子はグループごとに自分たちで選曲し、振り付けを話し合い、アイパットを使って動きを確認しながらダンスの練習を進めていました。完成したダンスはそれぞれの学年の中で発表会を予定しています。その中から輝沼祭でも発表できるように企画中です。

避難訓練

  
  
  
  
 9月3日(木)5時間目開始5分後に緊急地震速報を流す抜き打ちの避難訓練を実施しました。前回は、担任と学級にいる設定ですが、今回は教科担任と各活動場所からの避難となりました。素早く一次避難する姿があり、その後の二次避難も指定された避難経路より教科担任を先頭に駆け足でグラウンドに急ぐ姿がありました。避難指示から全員集合し、点呼完了までで5分でした。集合後に安全主任と校長より講評と総括をして解散となりました。「自分の命は自分で守る」力を身につけさせたいと思います。

2年技術科1年家庭科

  
  
  
 9月2日(水)1・2年生は通常の授業です。2年生は木工室で「タッチセンサーライト」づくり、1年生は被服室で「トートバッグ」づくりに熱心に取り組んでいました。両作品ともに完成間近と感じました。オンリーワンの手作り作品の完成がとても楽しみです。

3年生第2回実力テスト

  
  
 9月2日(水)3年生は制服で第2回実力テストを受けています。どのクラスも真剣な表情で取り組んでいました。今回から1・2年生の内容にプラスして3年生の内容も入ってきています。次回の第3回は10月5日の予定です。日々の家庭学習を計画的に進めてほしいと思います。

特設駅伝部の発足

  
  
 9月1日(火)特設駅伝部が本年度も発足し、初練習を行いました。東葛駅伝は中止になりましたが、市内駅伝、県駅伝大会がありますので今日から特設駅伝部として取り組んでいきます。各行事の実行委員や新人戦がひかえている部員もいますが、短時間集中で頑張っていきます。応援よろしくお願いいたします。

1分間スピーチ

  
  
 9月1日(火)1年生の国語の授業で1分間スピーチを行っていました。今週、全クラスで行われます。「私のお気に入りの一品」を紹介するスピーチを行い、聞いている人が評価シートに「よかったところ」を記入していました。今後、更に必要となる表現力やプレゼンテーション力等を身につけていく上で貴重な学習だと思います。国語に限らず、他の教科や総合的な学習の時間等にもこうした力をつける機会を増やしていきたいと思います。本日は午後より内科検診(2・3年生の半分対象)があります。明日は3年生の実力テストを実施します。