二小の日常

2022年4月の記事一覧

3年 理科の授業の様子

 理科の授業では,生き物の観察をする学習を行っています。今月に入って気温も上がり,多くの生き物を見つけることができました。虫めがねを使って生き物を詳しく見たり,直接触ったりして,普段の生活で見落としがちな身近な自然について,考えることができました。

 また,3年生からは使用するタブレット端末がiPadからGoogle Chromebookに変わりました。使用法に違いがあるので,それらについて指導を行い,授業だけでなく,ご家庭でも活用できるようにしていきたいと思っております。

 理科の生き物観察の授業では,タブレット端末のカメラアプリを使って,観察したい生き物を撮影させて,教室でも観察カードをかくことができるよう指導を工夫しました。

 3年生になって,生活科から理科と社会科に教科が分かれました。初めて学習する教科ということで,活き活きと学習に取り組む子どもたちの姿が多く見られ,うれしく思います。

  

 

 

1年生を迎える会

 本日の3校時に1年生を迎える会を行いました。感染症対策のため,一堂集まることはできませんが,放送と動画で1年生のために心を込めて,取り組んでいました。児童会を中心に企画され,各学年ごとに学校の案内や,校長先生の名前などのクイズ,ダンスの発表など,大盛り上がりでした。また,メダルや校舎案内図などがプレゼントされました。1年生も,楽しそうに発表を見ており,クイズに正解したときは,大きな声で喜んでいました。最後は,しっかりとお礼を伝えることができました。とても良い会になりました。

 

   

ひまわり・なのはな学級 1年生歓迎会

 今年度,新しく2名の児童がひまわり・なのはな学級の仲間に加わりました。上級生は,プラ板やしおりをプレゼントとして作ったり,教室の装飾を作ったりと,1年生に喜んでもらいたいという気持ちで一生懸命準備をしました。

 1年生歓迎会では,1年生が笑顔で,楽しそうに参加していました。全員がそれぞれの役割を果たし,歓迎会は大成功だったように思います。1年生を優しく気遣う姿がたくさん見られ,上級生の温かさを感じました。

避難訓練

 本日,今年度初の避難訓練を行いました。どの学級も先生の指示をよく聞き,安全に避難できました。1年生も大変立派でした。今回は。感染症対策のため,一次避難のみとなりましたが,学級ごとに避難経路を確認し,安全に避難できるように指導してまいります。

  

進級して1週間

 2年生になって約1週間がたちました。新たな生活にも慣れはじめ,2年生として立派に生活しています。

今日は生活科の授業で,校庭の春を探そうと観察に行きました。この前までの寒さが嘘のように,春の温かさが広がっていました。

たんぽぽやチューリップ,冬眠から目覚めたカメが元気に動き回る姿を見て,春を感じました。