文字
背景
行間
二小の日常
カテゴリ:今日の出来事
1月 クラブ活動
今年度のクラブ活動も残りわずかとなりました。天気にも恵まれ,校庭で元気に活動する子どもの姿も見られました。各クラブ活動で,最高学年の6年生が下学年を引っ張っていました。異学年での交流を楽しんでいました。
11月 全校朝会
今月も放送で全校朝会を行いました。どの学年も姿勢を正し,放送の話をしっかりと聞いていました。校歌を歌い始めるときは,素早く立ち上がり,メリハリがついていました。
10月18日 3年生校外学習
アクアワールド大洗へ校外学習に行きました。
イルカとアシカのショーや水中の生き物を見て、楽しく見学しました。
お弁当の用意など、御協力いただきありがとうございました。
10月の全校朝会
10月の全校朝会が放送で行われました。
校長先生や、大橋先生のお話を静かに聞いていました。
今月の生活目標は、「『あいさつの輪』を広げよう」です。
全校で取り組むあいさつラリーを通して、自分から気持ちのいい挨拶ができるよう、意識を高めてほしいと思います。
元気に遊ぶ子供たち
2学期がスタートして3日たちました。
先週からの猛暑と荒天から一転、涼しく過ごしやすい秋晴れです。風の子タイムには、子供たちが元気に校庭で遊ぶ姿が見られました。教室で過ごす子供たちも、落ち着いて過ごせています。
今日から給食がはじまりました。今週は短縮日課になりますが、来週からの通常日課に少しずつ慣れていけるよう、支援していきます。