|
文字
背景
行間
校長日記 令和6年度
PTA理事会の話を受けて
PTAの第1回理事会が5月24日(金)に行われました。
理事会では,自己紹介,環境整備について,1年間のPTA活動について等話がありました。
PTA会長さんのお話
そして,学校の課題である駐車場についての話題も上がりました。本校は,小規模特認校制度を利用して学区外から車で通学している児童が年々増えてきました。下校時の駐車場について現状と課題が話し合われました。
29日(水)の夕方,PTA代表の方が,課題解決のために来校くださいました。保護者の方と一緒に課題解決に向けて協力していきます。
PTAの方々も,子供たちの健やかな成長のために学校と協力して活動してくださっています。
継続は力なり
今日は,朝から雨が降ったりやんだりの天気です。昼休みは,楽しみにしているロング昼休みですが・・・外に出られるかな?
雨は,降っていませんがどんよりした天気です。
教室で本を読んでいる人,学習端末を操作している人(何をしているのかな?)室内でもいろいろな過ごし方をしています。
こんな天気ですが,校庭では,マラソンをがんばっている人,友達と遊んでいる人,一輪車の練習をしている人
それぞれの昼休みの時間です。
黄色い帽子をかぶった1年生が一輪車の練習をしています。2年生も練習しています。
平行棒の次は,のぼり棒からスタートです。繰り返し,繰り返し練習しています。
平行棒で100回練習したら,乗れるようになるのかな?
1年生も繰り返し練習をしています。少しずつ体幹が鍛えられていくので,授業中も姿勢がよくなるようです。
授業中の座る姿勢が楽しみです。
のぼり棒からスタートしますが,まだまだ平行棒での練習が必要そうです。
あきらめないで繰り返し続けていくと,こんな風に上手に乗れるようになります。
楽しく練習して星です。すぐには,乗れるようにはならないのであきらめないで粘り強く練習してほしいです。
挑戦する気持ちが素敵な1年生と2年生です。今後が楽しみです。
田植えの準備
毎年,全校田植えでお世話になっている地域の方との打ち合わせです。
子供たちがすぐに活動できるように,田んぼの周りの草刈りをしてくださいました。
今年,全校で田植えをさせていただく田んぼです。水が入り後は稲を植えるだけの状態にしてくださいました。
昨年度と違う田んぼで田植えをさせていただくので,子供たちの動きなどを打ち合わせしました。
手賀東小学校は,自然豊かな場所にあります。この豊かな自然環境をいかしての教育活動ができるのは,地域の方のお力添えのおかげです。
体験活動の中で,植物の生長や農家の方の苦労などを実際に見ながら学んでいきます。そして,縦割り活動で体験することで,異学年とのコミュニケーションも体験していきます。
明日の田植えは,天気の関係で延期ですが田植えを楽しみにしている子供たちです。
山ゆりタイム
山ゆりタイムの時間です。今週もマラソンコースを走ります。今日は,7分間走です。自分のペースで走ります。
山ゆりマラソンは,平坦な校庭を走り,山ゆりコースに入ります。木がたくさんあるので日陰で涼しいです。
最後は,坂を上る形になっています。勢いよく走る人,苦しくて歩いてくる人とそれぞれですが,自分なりの目標を決めてがんばっています。
1年生から6年生まで,がんばっています。
身体能力の成長は,コツコツと積み上げていくことです。手賀東小の子供たちは,継続する体力育成のためにがんばっています。
成長のためには,よい睡眠とバランスのよい栄養が必要です。朝食を食べて,できれば排便をして登校できるような生活習慣がつくようにご家庭でのご協力をお願いいたします。
おすすめ!季節の本
おすすめ!季節の本のコーナーが変わりました。テーマは「大きく そだてよう!」です。農業体験学習が始まり植物に関する本です。
トウモロコシの種まきをした人は,トウモロコシに関する本を読んでみるのもいいですね。
ジャンボカボチャ担当の人も楽しいカボチャの本が展示してあります。
読みやすい本が展示されています。新しい発見をしてみるのもいいですね。