文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
【6年生】大仏づくり…!?
6年生は社会で奈良の大仏の勉強をしました。
実際の大きさは再現できないけども,1/2サイズの,その名も「高西大仏」を作ることに。
使わない裏紙を貼り合わせているところです。
出来上がりはどんな感じになるのかな?
【1・2年生】コマの回し方を教わりました
2年生が1年生にコマの回し方を教えてくれました。
ていねいに教えてくれたので,何人も回せるようになりました。
【5年生】自然教室 2日目
起床時間まで,布団の中で静かに過ごしていた子ども達。
時間になり声を掛けると,「おはようございます!!」とはじけるような大きな声で挨拶をしてくれました。
早く目が覚めて,うずうずしていたようです。
朝ごはんまでの短い時間で,掃除や荷物整理をしました。
退所点検に向けて,使ったお部屋を綺麗に。
普段やりなれていないシーツのたたみ方には大苦戦。
二人でやったら速いと気づき,互いに声を掛け合いながら協力していました。
学校で練習していたカレー作り。
けれどコンロと釜戸では,やはり勝手が違います。
普段触れない火に悪戦苦闘。消えないように燃えすぎないように,汗を流しながら必死に火と向き合いました。
完成したカレーやご飯は,どの班もとってもおいしいものでした。
食べている時の笑顔は,2日間の中で1番の輝きでした。
大きな怪我無く,元気に2日間を過ごした子ども達。充実した時間となりました。
事前の準備や送り迎えなど,たくさんのご協力をいただきありがとうございました。
自然教室で身に付けた力を存分に発揮して,ますます成長できるように,これからも声を掛けていきます。
【5年生】自然教室 1日目
昨日5年生が,自然教室から帰ってきました!
2日間でたくさんの思い出を作った子ども達。その一部をご紹介します。
イベントが盛りだくさんだった1日目。
到着後すぐに着替えて,磯遊びへ!
潮が引いていて,足元には生き物がたくさん!
子どもたちは怖がる様子なく,どんどん手を伸ばしていました。
やや疲れ顔の中,房州うちわを作り始めた子ども達。
でも,作業が進むにつれ真剣なまなざしに。細かいところまでこだわっていました。
火の神・火の子による儀式から始まったキャンプファイヤー。
火がつくと「おぉ…。」と声が漏れていました。
汗だくになりながらダンスを踊り,絆を深めたようです。
楽しんだだけでおしまいにしないのが5年生。
一日の終わりには,部屋長と実行委員が会議に参加して,一日の振り返りをし各部屋へ伝達をしました。
疲れていても真剣に話し合う姿がさすがでした。
消灯時間前には,「まだ眠くなーい。」といっていた子ども達ですが,電気を消して布団に入ると,ものの5分で寝息が。
成長した姿と,可愛らしい姿を見せてくれた1日目でした。
【5年生】キャンプファイヤーダンス練習♬
4時間目,自然教室のキャンプファイヤーで踊る「ジンギスカン」「マイムマイム」のダンス練習を行いました。
はじめにキャンプファイヤー係から,それぞれの曲に込められている思いを教えてもらいました。
初めてのダンスにみんな悪戦苦闘・・・。足が絡まっている子も・・・。ヘイッヘイッという掛け声は完璧でした。
その後,男女分かれて,宿泊での保健指導を行いました。
男子は白井先生から,女子は養護教諭の飯澤先生から指導をうけました。
心配なことがあったらいつでも相談してくださいね。