高西小日記

カテゴリ:今日の出来事

【1年生】サツマイモの苗を植えたよ♪

今日の4時間目,みんなの畑にサツマイモの苗を植えに行きました。

苗の植え方を聞いたあとは,みんなで「大きくなってね!」と願いをこめて植えました。

先日植えたあさがおと合わせて,みんなでお世話をしていきます。

秋の収穫がとても楽しみですね!

 

 

【3・4年生】ぐんぐん成長中!

 花笠音頭の練習を,初めて外で行いました。

 広い場所での隊形移動に苦戦しながらも,小さな体を懸命に動かして,「何としても間に合わせる!」という気合で練習しました。日に日に成長を遂げる姿に,本番への期待が高まる教員陣。

 さらにきれいな花をお見せできるよう,残り約1週間の練習も,一緒に頑張っていきます!

 

 

【4年生】大きく育ってほしいから。

 理科で観察するツルレイシを育てるために,花壇の草取りをしました。虫にも屈せず,むしろ「ミミズだ!」「てんとう虫だ!」と楽しそうに取り組んでいました。手をかけた分,大きく育ってくれるといいな。

 

 

 

こんなにきれいになりました!

【1年生】こいのぼりをとばしたよ

先日,授業参観で描いた「すきなもの」。

これが,こいのぼりのうろこに大変身!!

5月5日のこどもの日を前に,みんなで空に泳がせ,「こいのぼり」を元気に歌いました。

「わ~!気持ちよさそう!!」とみんな嬉しそうに眺めている姿がとてもほほえましかったです。

 

【3・4年生】93人の花を咲かせます!!

 中学年の運動会練習が始まりました!チャイムが鳴った時には全員が整列をして,やる気満々の姿がありました。さすが3・4年生。

 初めに,運動会を通して身に付けてほしいこととして,「①メリハリのある行動②全力で取り組むこと」を伝えました。真剣な眼差しで聞いていて,大きな返事も返ってきて,きっとしっかり心に留めてくれたことと思います。

 

 今日は模範演技を見た後に,5つあるステップの内3つ目までを練習しました。初めの内は腕がねじれたり,手足の動きに戸惑ったりしている様子でしたが,練習を繰り返すうちに,徐々に形になっていきました。

 今日蒔いた種がぐんぐん成長して,20日には93人で大輪を咲かせられるよう,これからみんなで練習頑張ります!

 

 

 

【1・2年生】学校たんけんをしたよ!

今日の1・2時間目,2年生が1年生を学校たんけんに連れていってくれました。

生活科で教室の入り方や,廊下の歩き方を勉強した1年生。

2年生のお兄さんやお姉さんに手をひかれ,学校のいろいろな場所を教えてもらいました。

「ここでは,実験をするんだよ。」「音楽の教科書はここにおくよ!」など,教室について詳しく説明してくれる2年生の姿がとても頼もしかったです。

ますます学校のことを知ることができましたね♪

 

 

 

 

【3年生】外国語活動&書写

3年生になって新しく『外国語活動』&『書写』の授業が始まりました。

外国語活動では,ALTの先生と一緒に挨拶ゲームをしたり,世界各国の呼び方を学んだりしました。

書写は正しい姿勢・正しい鉛筆の持ち方に気を付けて,丁寧に字を書いていました。

【4年生】1年生に遊びを伝授!

1年生を迎える会のあとに,1年生のために作ったぶんぶんごまを渡しに行きました。

1年生が楽しめるよう,まわし方のコツを伝えながら一緒に遊びました。

1年生に伝わるように易しい言葉を選んだり,1年生と目線を合わせたり,優しいお兄さんお姉さんの姿が見られました。

教室に帰ってくると,「1年生かわいかった!!」「また遊びたい!」と口々に話す様子もありました。

これからたくさん遊びましょうね。

 

 

【1年生】楽しかった1年生をむかえる会♪

3時間目,1年生をむかえる会がありました。

1年生は,6年生に名前を呼ばれ元気に返事をして入場しました。

2~6年生のお兄さんお姉さんが,高西小のクイズを出してくれたり,メダルやぶんぶんゴマのプレゼントをしてくれたりしました。

教室に戻ってからは,ぶんぶんゴマがなかなか難しく,夢中で練習する様子がみられました。

毎日,多くのお兄さんやお姉さんが遊びにきてくれて,休み時間が待ち遠しくて仕方がない1年生です。

高西小の一員として,これからいろいろなことを覚えていきましょうね♪

 

 

 

 

【1年生】遊具で遊んだよ♪

今日の2時間目,校庭にある遊具の使い方を勉強しました。

遊ぶときは,順番を守ること,友達を押したりたたいたりしないことを一緒に確認しました。

ルールを学んだあとは,自分の好きな遊具で思いっきり遊びました。

自分のお気に入りの遊具を見つけたようです。

 

 

 

 

【3年生】学習開始!!

授業が始まっています!!

今日の国語の時間は『国語辞典の引き方』について学習を進めました。

初めて手に取る子も多く,五十音順に気をつけながら言葉の意味を調べることが出来ました。

国語辞典に慣れるように,これからも授業の中で活用していきます。

【5年生】しいの木台の課題を見つけに行こう!

本日1時間目に,町探検に行きました。

低学年の様な活動に思えますが,5年生らしい立派な調査活動です。

5年生は現在,総合的な学習の時間に福祉の学習として,ボランティア活動について学んでいます。

そこで,しいの木台の地域に必要なボランティア活動は何か,現状を知るために調査に出かけました。

普段何気なく使っている道や公園も,改めて訪れたことで課題が見つかったようです。

しいの木台を誰にとってもより過ごしやすい地域にするために,本当に必要とされる活動は何か。

来週から考えていきたいと思います。

 

【1・4年】なわとびフェスティバル

他の学年よりも少し遅れてしまいましたが…本日『1・4年生のなわとびフェスティバル』を開催しました。

それぞれが種目を選び,みんなの前で20秒間,練習してきた成果を披露しました。

1年生は「4年生が跳んでいた技に挑戦したい!!」

4年生は「1年生がすごく上手に跳んでいて驚いた!!」などお互いにとって良い交流会となりました。

【5年生】いのちの授業

本日,千葉県助産師会より助産師さん二人をお招きし,「いのちの授業」を行いました。

自分を大切にするために重要なこと,相手を大切にするために必要なこと。

心も体も大きな成長を迎えようとしている,今の時期に知っていてほしいことをたくさん教わりました。

ぜひご家庭でもお話を聞いてみてください。

 

 

【5年生】なわとびフェスティバル!

2月14日(水)の1時間目に,なわとびフェスティバルを行いました。

高学年になり,難しい技もどんどんできるようになってきました。

友達の発表を見ながら,「がんばれ!!」「お~すげえ!!」と歓声もあがりました。

来週のなわとびフェスティバル②に向けて,さらに難しい技を磨いてきます!

 

【4年生】テニピンの練習がんばっています

 体育の授業では,テニスとピンポンを合わせたような「テニピン」という運動をしています。

ラリーが続くようにするには,どのように打ち返すと良いか考えました。

 相手が打ちやすいボールで返したり,狙ったところに打ったりする練習をしていきます。