東っ子ニュース 令和3年度

東っ子ニュース 令和3年度

児童集会「ユニセフ募金ってなに?」

本日,児童集会が行われました。

テーマは「ユニセフ募金ってなに?」です。

東小では初めての取り組みとなる「ユニセフ募金」。

 

 

 

 “ユニセフ”とは何か。どんな活動をしているのか。何のための活動をしているのか。

児童会では,自分のタブレットを使って協力して「スライド」を作成しました。

 

「世界には,勉強したくてもできない子ども達が沢山いること」

「安全な水を飲めずに生活している人が約20億人いること」

などの世界の現状を

1年生から6年生までが理解しやすいように,ふりがなをふったり,写真やイラストを使って説明したりしました。

 

全校のみなさんは,ユニセフの団体がどのような活動をしているか知ることができましたか。

  

 

11月2日(火)~11月9日(火)にユニセフ募金を行います。

ぜひ全校で取り組んでまいりたいと思いますので,ご協力のほどよろしくお願いいたします。

3年 校外学習(柏市内見学)

10月20日(水)に3年生は,校外学習でバスで柏市内見学をしました。

たくさんのことを見たり聞いたりして,楽しい時間を過ごしました。

バスの中から柏市役所や公設市場を見たり,布施弁天で住職さんからお話を聞いたりしました。

あけぼの山公園でお弁当を食べたあと,柏スタジアム(柏レイソル)の見学に行きました。

練習場の芝生の上で,走り回ったり,寝っ転がったりして笑顔いっぱいで遊びました。

校外学習で学んだことを社会科や総合的な学習に生かしていきます。

次は柏のかぶ農家見学にいきます。楽しみですね。

 

  

 

  

学級委員,代表委員会スタートしました。

10月に入り,緊急事態宣言も明け,

各クラスの係活動,学級委員,委員会も動き始めています。

 

10月初旬には,学級委員の任命式が行われ・・・

 

そして本日は,代表委員会が行われました。

2学期初めてだったため,自己紹介もしました。

また,児童会からはユニセフ募金の提案もありました。

 

大きな声で返事をしたり,児童会の提案内容でわかないことがあったら質問をしたりして,

“代表”としての自覚をしっかり持ち,活発な代表委員会となりました。

2学期,新たなメンバーでのスタートです。よろしくお願いします。

 

 

今後,東小では初めての取り組みとなる「ユニセフ募金」を行う予定です。

ご協力よろしくお願いいたします。

4年生 防災公園見学

4年生は総合的な学習の時間に防災の学習をしています。

みんなで考えた単元名は,「学んで生かそう 防災調査団 出動!!」です。

 

これまで,学校に設置されている防災設備について学習してきました。

学校には「柏市防災用備蓄倉庫」があります。

中にどのような物が備えられているのかを確認しました。非常用トイレや非常用毛布,非常用の水やお粥などの食糧があり,地域の避難所として備えがあることを学びました。

 

今回は,防災調査団の校外調査第一段です。

地域に目を向け,身近な存在である”中原ふれあい防災公園”に見学に行きました。

 

防災公園はなぜ防災公園というのか…そこから考え始め,防災公園と呼ばれる理由を確かめに行くことにしました。

いつも遊んでいる公園ですが,見方を変えるとこんなにも特別なものがあったのかと驚いていました。

 

  

もっと知りたい,調べたいことをたくさん見つけることができました。

今日抱いた疑問を学校に持ち帰り,みんなで共有し,本当に災害が起きたとき,自分たちの生活に生かすことができるよう詳しく学習を進めていきます。

 

防災調査団の校外での調査活動の第2弾は11月。

次も楽しみですね。

生活科 町たんけん(2年生)

10月5日に、生活科の授業の一環として、第一弾 中原ふれあい防災公園へ町たんけんに行ってきました。

 

身近な公園ではありますが、防災の機能を備えた素晴らしい公園だということも再認識し、とても有意義な町たんけんとなりました。

信号も各クラス35人が1回でまとまって渡れました。

 

よく周りを見ながら探検スタート!

 

 

班ごとの活動もしっかりとまとまってできていました。 

 

各班ごとにワークシートが終わったら、待ちに待った遊びの時間。

 

暑かったですが、みんな時間をしっかりと守って行動できました。日々成長しています。

今週は第2弾 光ヶ丘商店街に町たんけんに行ってきます。身近な商店街の魅力をたっぷり感じてほしいです。