学校の毎日をお知らせします

名戸小日記 令和5年度

学校 辞校式(お別れの会)

 『修了式』の次に、名戸小から異動される職員の『辞校式(お別れの会)』がありました。今回の人事異動で、12名の職員が転退職することとなりました。

  

 転退職される職員の「入場」です。 

  

 「転退職職員の紹介」です。青木校長先生が、お別れする職員を紹介しました。

  

 「転退職職員あいさつ」です。お別れする職員から、一言あいさつをいただきました。

  

  

  

 児童代表からの「お別れの言葉」です。

  

 児童代表から転退職する職員へ「花束の贈呈」です。

  

 「校歌斉唱」です。みんなで歌う、最後の「校歌」です。

  

 転退職される職員の「退場」です。

  

 終了後、外で記念写真を撮りました。皆さん、爽やかな笑顔です。転退職する先生方、今までありがとうございました。新天地での御活躍をお祈りしています。
 この1年間、本校の教育活動に御理解、御協力いただきましてありがとうございました。感謝申し上げます。

お祝い 「表彰」と「令和5年度 修了式」

 今日は、令和5年度の『修了式』の日です。そして、現学年の「通知票」が渡される最後の日でもあります。この1年間を振り返ると、子どもたちは、できるようになったことがたくさん増えました。みんなよく頑張りました。

  

 『修了式』を始める前に、頑張った友達の「表彰」を行いました。

  

 今回は、「子ども司書認定」と「運動能力証」、「柏っ子造形展」と「交通安全ポスターコンクール」、「しきなみ子ども短歌コンクール」の5つです。

  

 表彰された皆さん、おめでとうございます。花丸

  

 「開式の言葉」の後、『修了式』のはじめは、「修了証書授与」です。

  

 各学年の代表者が、青木校長先生から『修了証書』が渡されました。

  

 次は、「校長先生の話」です。青木校長先生は、「先ほど、学年の代表の人に『修了証書』を渡しました。この後、皆さんも担任から『修了証書』を受け取ります。皆さんは、この1年間を頑張ってやり遂げました。そして、この『修了証書』が積み重なって、『卒業証書』になっていきます。だから、一年一年を大事にしてください。」と話しました。

  

 「1年間を振り返って」では、1年生と5年生の代表者が1年間、頑張ったことなどを発表しました。

   

 最後に「春休みの生活」について、生徒指導主任の中村先生の話です。いつもの約束の「春休み中に落としてはいけない3つのもの」について、子どもたちと確認しました。「命」と「信頼」と「学力」の3つです。事故等にも気をつけてください。

キラキラ 大掃除でぴかぴか

 今日は、3校時に『大掃除』を行いました。1年間使っていた教室や廊下、トイレや昇降口などをみんなできれいにしました。「1年間、ありがとう」という感謝の気持ちを込めてきれいな状態にして、新学期を迎えたいものです。

  

  

  

  

  

  

  

  

 どのクラスも子どもたちは、みんな頑張って掃除をしていました。学校が、ぴかぴか✨にきれいになって、新年度を迎えられます。気持ちいいです。明日は、「修了式」です。

学校 さくら学級と4・5年生の学習の様子

 今日は、『さくら学級と4・5年生の学習の様子』をのぞいてみました。今日も、3時間授業の「短縮日課」です。

 【さくら学級の様子】
  

 一人一人の課題に取り組んでいました。「漢字練習」や「国語のプリント」を行っていました。

 【4年生の様子】
  

 1組は、「お別れ会」を行っていました。

  

 2組も「お別れ会」を行っていました。

 【5年生の様子】
  

 1組は、「お別れ会」を行っていました。

  

 2組は、森下教頭先生の指導で、「毛筆の『初春』の清書」を仕上げていました。

 今のクラスで過ごすのも、「あと2日」です。今日は、「お別れ会」を行っているクラスがありました。

学校 1~3年生の学習の様子

 今日は、『1~3年生の学習の様子』をのぞいてみました。今週は、3時間授業の「短縮日課」です。

 【1年生の様子】
     

 1組は、iPadを使って、「ドリル学習」をしていました。

  

 2組は、「プリントの直し」を行っていました。

 【3年生の様子】
  

 1組は、森下教頭先生の指導で、「毛筆の『光』の清書」を仕上げていました。

  

 2組は、道徳で、「いじめ」について、「自分の考え」を書いていました。

  

 3組は、Chromebookを使って、「ドリル学習等」をしていました。

 【2年生の様子】
  

 1組は、椅子や机の脚の隙間の「ごみ掃除」をしていました。

  

 2組は、体育館で、「ドッジボール」をしていました。

晴れ 登校の様子

 今日は、1年生から4年生までは、3連休明けの登校でした。明日登校すると、明後日、祝日で休みになります。今朝の登校の様子です。先週の金曜日に6年生が、名戸小を立派に巣立っていきました。6年生がいない分、どこかさみしさを感じます。昨日は、季節外れの暖かさで穏やかでしたが、今日は、北風が強く、寒の戻りでとても寒い一日でした。登校指導をしていると、「目が痛いです。」と言ってる子どもがいました。風が強いので、砂ぼこりもすごいです。

  

  

  

  今年度、登校するのも、「あと3日間」となりました。

お祝い 第47回卒業式

 今日は、『第47回卒業式』を行いました。卒業生の皆さん、御卒業おめでとうございます。朝から雲一つない快晴で、天気も「卒業」を心からお祝いしているようです。卒業生は、とても立派な態度で式に参加していました。「返事」も「呼びかけ」も「歌声」も、限られた時間の中で練習してきた素晴らしい成果が見受けられ、とても感動しました。学校運営協議会の委員さんからも、「感動のある素晴らしい卒業式でした。」というお言葉をいただきました。

  

  

 式が始まる「入場」前の教室の様子です。

  

 「卒業生入場」の様子です。

  

 会場の雰囲気に、少し緊張気味?でしょうか。でも大丈夫です。

  

 「卒業証書授与」の様子です。みんな笑顔で「卒業証書」を受け取っていました。担任の呼名に対して、元気な返事ができました。

  

 「校長式辞」と「PTA会長祝辞」、「記念品贈呈」の様子です。

  

 「別れの言葉」の様子です。

  

 「呼びかけ」と「歌」もしっかりとできました。

  

 最後の「校歌斉唱」の様子です。「卒業生退場」の様子です。「退場」は、「入場」と違って、担任の先導はありません。

  

 卒業生は、胸を張って立派に巣立っていきました。もう一度、体育館に戻って記念写真を撮りました。

  

 校舎から外に出ると、5年生と職員が、卒業生を見送ります。

  

 小学校生活最後の日の「最後の授業」で、70名の6年生全員が、胸を張って巣立っていきました。感動をありがとう! 中学校へ行っても目標を持って、元気に活躍してください。「チーム名戸ケ谷」は、皆さんを応援しています。
 これまで、子どもたちへの励ましやお祝い、たくさんのメッセージをありがとうございました。御支援いただき感謝申し上げます。

花丸 準備は整いました

 いよいよ明日が、「卒業式」となりました。今日の午後は、5年生と職員で「卒業式」の準備を行いました。5年生以外の児童は、下校です。5年生は在校生の代表として、お世話になった6年生のために一生懸命に作業をしました。限られた時間の中で、てきぱきと効率よく作業することができました。素晴らしいです。来年は、自分たちの番です。この活動を通して、5年生は真の「最高学年」となって、胸を張って「6年生」になります。

  

  

  

  

  

  

    

 会場の準備は、すっかり整いました。あとは、本番を待つだけです。6年生の皆さん、今日は明日の本番のために、ゆっくり休んでくださいね。明日は、・・・「最後の授業」です。

お祝い 6年生の見送り

 明日が、「卒業式」です。1年生から4年生までは、明日の「卒業式」に参加しません。前日の今日、各学年の廊下で、卒業していく6年生を笑顔で温かく「見送り」ました。6年生は、ちょっと、照れている様子でしたが、とてもうれしそうでした。

  

  

  

  

  

 明日の「卒業式」、ぜひ、頑張ってほしいと思います。6年生の皆さん、今まで、ありがとうございました。

給食・食事 給食最終日 感謝!!

 今日は、今年度の『給食最終日』でした。子どもたちは、いつも給食を楽しみにしていました。子どもたちだけでなく、大人も楽しみにしていました。昨日の給食は、「6年生の卒業お祝い」で、「お赤飯」と福島県会津地方の郷土料理の「こづゆ」でした。今日の献立は、子どもたちの大好きな「カツカレーライス」と「梅ドレッシングサラダ」、「オレンジ」です。3月最後の給食室の様子です。

  

 「カレーのルウ」を作っています。小さくカットされたにんじんとマッシュルーム、じゃがいもがありました。

  

 豚肉と玉ねぎを炒めた後、マッシュルームとにんじん、それから、じゃがいもを入れます。

  

 「トンカツ」を揚げています。揚げているいい音が聞こえます。

  

 「トンカツ」が、いい色に変わってきました。揚がった「トンカツ」の温度を測っています。あつあつの「トンカツ」が揚がりました。給食室の皆さん、3学期もおいしい給食をありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。 

 各クラスの給食の様子です。6年生にとっては、「小学校最後の給食」です。おいしく、楽しく食べられたでしょうか。

 【4年生の様子】
  

  

 【5年生の様子】
  

  

 【3年生の様子】
  

  

  

 【2年生の様子】
  

  

 【1年生の様子】
  

  

  【6年生の様子】
  

  

  

  

 【さくら学級の様子】
  

  

 今日で給食が終わり、1~4年生の在校生は、明日から3連休となります。来週からは、短縮日課です。