文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
2年生 さけの紙しばい 読み聞かせ
2年生は国語の「さけが大きくなるまで」で学習したことをふり返りながら,さけを卵から育てる活動をしています。
現在はほとんどが孵化し,子供たちは赤ちゃんさけの泳ぐ様子を優しく見守っています。また、自分たちが大切にしているさけを,1年生にも伝えたいという思いで,紙しばいの読み聞かせを行っています。
6年生 キャリア教育
10月上旬,キャリア教育の一環として,様々な職種の先生方に来ていただき話を聞きました。
普段,聞くことができない貴重なお話や体験をさせてもらいました。
こどもたちは,先生方の1つ1つの話を聞き洩らさないように必死でメモをとっていました。
今回のキャリア教育が自分の人生の選択肢を増やす機会になるといいと思います。
2年生 後期が始まりました!
夏休みの終わりから、早一か月。
晴れている日には外へ出て、元気よくドッジボールをしています。
後期が始まり、子どもたちも落ち着いた学校生活を心がけるようになりました。
今月の生活目標は「『あいさつの輪』を広げよう。お互いのことを大切にしよう」です。先生・友だち・地域の方などに気持ちの良いあいさつができ、みんなで助け合えるような学校を目指します。
5年生 国語の授業
5年生の国語では,「大造じいさんとがん」や「白神山地からの提言」を学習しています。
「大造じいさんとがん」では,主人公の大造じいさんが残雪に仕掛けた作戦の「大変さランキング」を自分なりに考えて,学習をしました。「大造じいさんとがん」の作者である椋鳩十の他の作品も並行読書しています。(上の写真)
「白神山地からの提言」では,白神山地の自然をいかにして守ればよいか考えました。白神山地に人を入れずに自然を守る立場と,人を入れながら自然を守る立場とに分かれて,意見討論会を行いました。その意見討論会で最終的に決めた自分の考えをもとに,意見文を書きました。(下の写真)