高西小日記

2022年12月の記事一覧

【全校】2学期 終業式

たくさんの行事があった2学期が終了しました。

文化に触れた秋、校外学習、高西っ子フェスティバル、持久走大会などなど。

楽しかったこと。頑張ったこと。悔しかったこと。嬉しかったこと。何か一つでも心に残り、これからのみんなの力になってほしいと願い、駆け抜けてきた77日間でした。

保護者の皆様、たくさんのご協力、ほんとうにありがとうございました。

2023年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

 

【5年生】6年生0学期に向けて

52。なんの数だかわかりますか。

3学期に登校する授業日数です。あと52日過ぎると6年生,最高学年になります。

5年生の3学期は6年生の0学期とよく言われています。そこで,これまでの自分を振り返り,思い描く6年生になるためには何が必要か,また,クラスや今の自分に足りないことは何かについて各学級で話し合いました。一人一人が真剣に考えて,4月の自分たちを具体的に想像することができました。

 

 

そして今日。二学期終業式を迎えました。

体育館へ向かう整列は今まで以上に静かで素早かったです。式の間は,頭が動くこともなく気持ちを態度で表していました。一人一人が昨日の話をしっかり受け止め,どうあるべきかを考えてきたことが伝わってきました。

17日間の冬休み。6年生0学期までのこの期間を有意義に過ごし,一緒に2023年最高のスタートを切りましょうね!

【6年生】ボッチャ大会

行事が盛り沢山だった2学期。

仲間と協力しながら,今しかできないことがたくさん経験できました!

今日は終業式のあと,学期納めとして,学年でボッチャ大会を行いました!

白いジャックボールの近くに,自分のチームのボールを投げて寄せるゲームです。

これが意外と加減が難しい!

でもさすが6年生,だんだんとコツを掴んでゲームを楽しんでいました!

  

3学期も元気なみんなに会えるのを楽しみにしています♪

よい冬休みを!!

【2年生】おみせやさん開店!

生活科で準備してきたおもちゃのおみせやさんがついに開店しました!

「いらっしゃいませ~」「ありがとうございました~」

やる気に満ち溢れた声がたくさん聞こえてきました♪

店員さんとお客さんに分かれて思う存分楽しみました!

 

 

【6年生】校外学習!!!

たくさんの方々からの協力を得て、6年生の校外学習が実現しました。

野外炊飯。ウォークラリー。キャンプファイヤー。

協力会、地域の方が準備してくださった、薪に火がともった瞬間は、感動が胸いっぱいに広がりました。

子どもたちの心に、何かが残る一日となってくれたら幸いです。

保護者の皆様、協力会の皆様、地域の皆様、ありがとうございました!

 

 

 

 

【4年生】書き初め教室

今日は綾部先生にお越しいただき,「ふじの山」の書き方を教えていただきました。

紙いっぱいに,大きく,太い字で書くことや,それぞれの字のポイントを教わり,黙々と練習に取り組んでいました。

1月にもみんなで書くので,冬休みもたくさん練習しましょうね。

【5年生】2学期ラストスパート!

今週5年生は盛りだくさんの1週間でした。

家庭科の調理実習では,お味噌汁づくりをしました。煮干しのだしをとるところから始めます!

完成したものを食べると,「大根かたい!」と口々に。普段の食事で食べているお味噌汁のおいしさを改めて感じているようでした。

   

 

 

 

 

また本日は,書き初め練習会でした。綾部先生にお越しいただき,文字のバランスなど細かくご指導していただきました。先生の筆使いを間近でみて思わず「うわ~!」と声をもらしていました。

   

 

【2年生】イングリッシュに挑戦!!

ALTのラビタ先生と、外国語支援員のなみ先生と外国語活動をしました。

からだの部位を英語でどのようにいうのか教えてもらいました!

「あれっ?なんだっけ?」「あっそうだ」

初めて聞いた言葉に苦戦している様子も見られました(^^♪

 

 

【4年生】次は火を使って…

先週に引き続き,理科では実験を行っています。

今回は『金属は温度によって,体積が変わるのか?』について調べるために,実験用カセットコンロを使いました。

火傷に気を付けて…しっかりとコンロを押さえて…つまみを回して…色々なことに気を配りながら,火をつけ,無事に実験を終えることができました。

【5年生】立ち会い演説会

最高学年に向けての活動が,本格的に始動しています。

本日は,令和5年度の児童会役員を決めるための,立ち合い演説会を行いました。

最高学年の児童会役員として,学校をどうしたいか。そのために自分はどう動くのか。

どの候補者も思いのこもった演説でした。

その思いを受け止める側も,伸びた背筋に真剣な眼差しで話を聞いていました。

どちらも,最高学年へ一歩近づいた,そんな姿でした。

 

【3年生】持久走記録会

晴天の中,持久走記録会をしました。

今日走った子は,全員完走できました。

今日までの約1か月,自分の体力を高めるために一生懸命練習する姿がたくさん見られました。

記録も大切ですが,努力を続け,最後まで粘り強く取り組む態度が育ったことが何より嬉しいです。

 

【1・2年生】持久走記録会!

1・2年生合同で持久走記録会を行いました。

2年生は、2回目の記録会!

最後まで全力で走る立派な姿を見せてくれました!

1年生は、はじめての記録会!

たくさんの応援に励まされながら、一生懸命走り切りました!

保護者の皆様、寒い中応援ありがとうございました!

 

 

【6年生】今、思いを一つに

6年生は、12月16日(金)に行われる校外学習に向けて計画・準備を進めています。

卒業前に、最後のビッグイベントです。

今回は、協力会の方々や、地域の方々にもご協力をいただいています。

夕方から行われるキャンプファイヤーは、本校初の試みになり、今から楽しみです!

地域をあげて、すてきな一日を作り上げたいです!

 

 

【4年生】理科室で…

今,4年生の理科では「温度によって空気や水の体積は変化するのか?」という実験を理科室で行っています。

今回は試験管やビーカーなどガラス製の物の扱い方を学んだり,お湯でやけどしないように気を付けたりと,グループのメンバーと声を掛け合いながら行っています。結果が出るたびに「おぉ~」「すご~い」と反応しています。安全第一でこれからも実験していきます。

【3年生】初めての書き初め練習会

体育館で書き初めの練習をしました。今年度は「いけ花」を書きます。

3文字をどれくらいの大きさで書けばいいのかを考えながら,黙々と練習していました。

何度もお手本を見て,丁寧に書き上げている姿に感動しました!

 

 

【高学年】Good Luck!(持久走記録会)

高学年、持久走記録会が行われました。 

一生懸命、ゴール目指して走る姿は感動的でした。

ゴールまでの道のりは簡単ではなく、大変だったことでしょう。

困難を乗り越えた経験は、確実に皆の力となるでしょう。 

 

 

 

6年生は、高西小での最後の持久走。

今日の経験をいかし、これからの未来で活躍していくことを応援しています!!

【6年生】実体験を通しての深い学び

6年生が、理科で「てこ」のはたらきについて実験を行いました。

みんな、てこをつり合わせるために色々なところに重りを下げて楽しんでいました。

次第に規則性を見つけると、仮説をたて様々な条件で実証する姿が見られました。

実体験を通し学びを深めた、充実した時間となりました。