文字
背景
行間
大一小ニュース
先生方とのお別れの会
この3月でお別れする先生方との「お別れの会」が開かれました。校長先生をはじめ9名の先生方とお別れです。
先生方の挨拶と児童会代表児童のあいさつに、みんな静かに耳を傾けていました。子どもたちも先生方も思いがあふれて、涙・・・涙・・・のひとときでした。
春は別れと出会いの季節。それぞれが新しい環境で精いっぱい頑張っていくのを校庭の花々が見守るように美しく咲いています。
ーーー校長より挨拶------
4年間の長きにわたり、学校運営にご協力いただきまして、ありがとうございました。コロナの中、保護者・地域の皆様のご協力で、子どもたちと楽しく充実した教育活動を行うことができました。感謝の気持ちでいっぱいです。
大津ケ丘第一小学校の素直でやさしい、たくましくチャレンジする子どもたちが、ますます活躍しますよう、
また、大津ケ丘地区がキラキラ輝く街として発展しますように、お祈りいたします。
学業を修める日
本日24日は修了式でした。体育館での修了式では、校長先生から「1年間頑張った自分をほめ、次の学年にステップアップしましょう。」という話と「1年間お世話になった人に感謝しましょう。」という話がありました。生徒指導の先生からは、春休みの安全の過ごし方について話がありました。
修了式が終わると、あちこちで「ありがとうございました!」の声があがり、学校に温かい心の和が生まれました。
春休みは復習をしっかり行いながら、ゆっくり過ごし、次に進む、元気とやる気を蓄えてください。
素晴らしい卒業生!
温かい心を残し、立派な態度で卒業生が巣立っていきました。卒業証書を受け取る態度、歌や呼びかけの声と迫力、話をしっかり聞く姿勢、どれもみな素晴らしく、感動的な卒業式でした。5年生も在校生代表として、見事に答え、大一小の次のリーダーとして頼もしい姿を見せてくれました。
大津ケ丘3丁目町会の方が、ペットボトルキャップアートをお祝いに作ってくださり、昨日、6年生が最後のピースを埋め完成しました。6年生の学年目標である「結」。6年生と在校生、保護者・地域の人々、先生方の絆がしっかり結ばれた佳き日となりました。卒業生の未来に幸あれ。そして、大津ケ丘地区に幸あれ。
みなさん、支えてくださり、ありがとうございました。
卒業式練習
校庭の一番桜が開花しました。暖かい風が心地よい今日この頃です。
6年生は、最後の授業「卒業式」に向けて、毎日、真剣に練習に取り組んでいます。今年度は、在校生を代表して5年生も参加します。6年間の成長のまとめとして立派な姿を見せてくれることと思います。
6年生、頑張って!!
一チャレクを楽しみました
児童会主催で「一チャレク」を行いました。一小チャレンジレク大会、のようなものです。
今日は、昼休みに校内放送で、イントロクイズが全部で5問、お絵かきクイズが3問、出題されました。
1年間活動してきた児童会役員が知恵をしぼって工夫して、問題を考えてくれました。
お絵かきクイズは、「キャラクターの絵です。まず、富士山があって、まるがあり、池の中に船がひとつ・・・」というようなアナウンスを聞きながら、お絵かきをするものです。ヒントから何となく想像できるものもありますが、絵は難しいです。正解の人、正解に近い人、ちょっと違うかなの人、あれれ?、というものまでさまざまでしたが、みんな楽しそうに参加していました。全員で何かを一緒に行うというのは、とても素敵なことですね。