ブログ

令和5年度大一小子どもブログ

子供:12月7日給食

今日の給食のメニューは、いなだのゆずしおこうじやきや梅おかかあえ、ちくわいりさんさいじるなどがでました。

ちくわぶいりさんさいじるには、ちくわぶがはいっていました。

今日は書き初めがあったのでとてもつかれました。

なのでたくさん食べて午後も集中して勉強に取り組みたいです。(本棚、菜の花)

0

子供・まちっと柏さんで紹介されたこと

今日は、「まちっと柏」というサイトで、5年生の総合活動などを紹介されたことをお知らせします。

アクティブ大作戦の説明、5年生が作ったウェブサイトを紹介などが載っています。

そしてなんと・・・総合の授業の指導に当たった先生から、メッセージも載っています!!

内容が見たい方は、こちらのリンクから⇩

まちっと柏

ぜひ、見てください!!

そして、ハートマークでいいねが押せるので押してください!!

(ツキナ・卵焼き)

 

0

子供・ひまわりプラザの研究発表本番

12月2日は、ひまわりプラザで5年生の研究発表がありました!!

この発表のために5年生(代表9名)は、たくさん練習をしてきました。

こちらの5年生が総合の活動で作ったサイトからも、ひまわりプラザのことについて知れます。

ひまわりプラザ アクティブ大作戦

地域の役に立てる、素敵な発表だと思いました。

(ツキナ・卵焼き)

 

0

子供:短縮日課

今日は、短縮日課です。

私のクラスでは、テストがすごく多かったです。

国語は50問テストで家庭科は2枚テストをやりました。

今日は、中学2年生が職場体験で何人か学校に来ました。

私のクラスには明日、中学生が来るので楽しみです。(本棚、菜の花)

0

子供・5年生の取り組みを紹介してくれているサイト

実は、私達5年生の取り組みを紹介してくれてるウェブサイトがあります。

それがこちらの4つ⇩

https://sites.google.com/view/otsugaoka1pta?pli=1

https://kazakita.org/2023/11/09/otsugaoka1_5nensei_active/

http://himapla.com/

http://kjso.jp/

「大津ケ丘アクティブ大作戦」に協力してくれた方たちが宣伝してくれました。

ぜひ、見てみてください!

 

12月2日午前11時10分から11時30分まで

5年生の発表がひまわりプラザであります。

ぜひ、見に行ってください!!

(ツキナ・卵焼き)
 

0

子供・発表のリハーサル

今日は、12月2日のひまわりプラザの発表に向けて、体育館でリハーサルが行われました。

最初から最後まで見ましたが、とても聞き取りやすくて、いいと思いました。

スライドを映していたので、わかりやすかったです。

12月2日の発表も頑張って欲しいです。

 

12月2日午前11時10分から11時30分まで

5年生の発表がひまわりプラザであります。

ぜひ、見に行ってください!!

(ツキナ・卵焼き)

0