ブログ

令和6年度大一小子どもブログ

子ども:図工

一学期最後に、図工の時間にダンボールを

使って色々な工作を作りました!カッターで切込みを入れて

曲げたり、水で濡らしてめくったり色々な工夫をしながら作ったり

色を付けたりつけなくてもいいと思います!

(あめ)

0

【みんなへ】子ども:全校朝会(表彰式)

今日は、全校朝会で表彰式が行われました。

表彰式では、タイピング大会やカムカム大使がありました。

タイピング大会では、三年生から六年生まであって三年生から六年生の第一位から第三位までと、記録が伸びた人第一位から第三位まであります。

カムカム大使では、学校から二人、歯並びがよく虫歯のない人が選ばれるそうです。

(M・Y)

0

【全校児童へ】子ども・プログラミング大会の説明会

 

今日は、6年1組で「プログラミング大会」の説明会をしました。

前半は、GIGAホームページ委員会が提出期間やテーマなどを説明し、

後半は、6年生が実際にScratchで作ったお手本を白板に写しながら、わかりやすく説明していました。

提出期間は、9月2日(月)〜9月10日(火)までなので、興味のある人はぜひ参加してみてください。

(ツキナ)

0

子ども:給食

今日は一学期最後の給食で、カレーにフルーツ寒天でした。

マンゴーりんご寒天が入っていてとても美味しかったです、

夏休みが始まるけど、また給食が始まるのが待ち遠しいです!

(あめ)

0

子供:マンプくん

今日は一学期の給食が最後の日でした。

クラスのマンプくんが満腹になってくれて嬉しいです。一学期、完食できなかったことは一度もなかったです。

給食に関係する先生方、大人の方、一学期ありがとうございました。二学期もたくさん完食できるように頑張りましょう。

(たけのこ M・Y)

0

【地域の方へ】子ども:図工 ダンボール

図工で段ボールを使って、工作をしました。

カッターやっボンドを使いました。

みんな色んなものを作っていました。けれどダンボールをぬらして、ダンボールをうすくして簡単に曲げられるようにしてバラを作ってる人が一番多かったです。

カッターとかで怪我をする人がいなくてよかったです。\(^o^)/

(砂糖・しん)

0

子供:ラブ1夏祭り

7/17(水)3時間目

私達は、国語や総合の時間でパネルディスカッションという学習をしています。

そこで、他の班が「ラブ1夏祭り」という企画をしてくれました。準備に取った時間は2.3時間程です。

店は、穴にボールを投げて入れるゲームや、射的、kahootなどがありました。1年生も6年生も楽しめたみたいで良かったです。 校長先生や、教頭先生達も見に来てくれました。

(たけのこ M・Y)

0

【全校児童へ】子ども・グラデーション2

前回、画用紙に色んな色でグラデーションを描きましたが、

今回は、で海の生き物などのシルエットをグラデーションの上に描きました。(※画像は、Canvaで作ったイメージです)

黒にを一滴も垂らさないで描くと、カサカサになるので、二、三滴ほど水を垂らしてから描きました。

背景が水色の人が多かったので、一番シルエットの中で人気だったのは、海の生き物でした。

この授業で学んだことを次の図工の授業で活かしたいと思います。

(ツキナ)

0

【全校児童へ】子ども・グラデーション

今日は、図工の時間に絵の具でグラデーションを描きました。久しぶりに絵の具を使った気がします。

最初は、難しそうだなと思っていましたが、20〜30分ぐらいで完成できるくらい意外と簡単でした。

ですが、あまりなめらかにグラデーションができませんでした。

次回、で海の生き物などの模様を描くので、それまでにテーマを決めておきたいです。

(ツキナ)

0

【全校児童へ】子ども・小学校野鳥写真展

今日は、1年生と一緒に視聴覚室に行って、気に入った野鳥にシールを貼って、投票をしました。

視聴覚室の壁に色々な野鳥の写真が貼っていて、1人5枚シールを貼るらしく、

シールは、学年ごとに色分けされていて、窓側にあります。

野鳥の写真以外にも、野鳥のことを詳しく書いてある表も掲示してありますが、わかりやすく書かれています。

昼休みなどに投票したり、掲示してある表は野鳥のことを詳しく知れるので、ぜひ見てください。

(ツキナ)

0

子ども:図工

三、四時間目の図工の時間に線から生まれた私の世界で

コンパスやボールペンやマーカーを使って色々な形を作りました!

早く終わった人はもういち枚書きました、すごく楽なので

皆さんもできると思います。

(あめ・すみれ)

0

【全校児童へ】子ども・LOVE1夏祭り計画

図工(総合)で一年生との交流を深めるために「LOVE1夏祭り」の計画を立てました。

前は朝に6年生が1年生の教室に行って、準備の手伝いをするという「LOVE1」ということをしましたが、

今回は、手伝いではなく1年生と一緒に6年生が作ったそれぞれの屋台を回ります。

今日の授業では、それぞれの班でなにをするか、何が必要かを考えました。

1年生に楽しんでもらえるよう、頑張りたいと思います。

LOVE1の記事↓

https://kashiwa.ed.jp/otsu1-e/blogs/blog_entries/view/106/ae3822af397b5c0139d65a1e63f54963?frame_id=112

https://kashiwa.ed.jp/otsu1-e/blogs/blog_entries/view/106/d0e24049c4fc8c298e73ae8c7f124097?frame_id=112

(ツキナ)

0

【学校全体・地域の人たちへ】子供:歌声集会

今日は歌声集会があって、6年生最後の歌声集会でした。

土曜日なのにみんな学校に来てくれてよかったです。

児童が演奏、歌ってくれた曲名は

1年生「にじ」2年生「手のひらを太陽に」3年生「またあそぼ」4年生「よろこびの歌・小さな世界」5年生「空高く」6年生「ふるさと」

です。どの学年も、出だしから迫力があってすごかったです。

児童の演奏や歌が終わったあとの校長先生や、音楽の先生のお話も静かに聞けていてよかったと思いました。

(たけのこ)

0

子ども:会議

今日は、ラッコたんタイピング検定について

教育ネットの方とオンライン会議をしました!

パソコンの前に座って一人一人話しました。

私は、良い会議になったと思います。

(あめ・すみれ)

0

【全校児童・保護者へ】子ども・歯科検診

今日、6年生は5時間目に歯科健診を受けました。

本当は、5時間目は図書で先に本を返却する予定でしたが、

思ったより順番が早く回ってきたので、 歯科検診が先になりました。

6−2の連絡帳には、宿題に「朝歯磨き」と書いてあって、

私は悪い結果を出したくなかったので、もう遅いですがいつもより時間をかけて歯磨きをしました(╹◡╹)

(ツキナ)

0

こども:理科実験

6/19(水)の六時間目に理科がありました。

根から取り入れた水は、植物の体のどこを通って、体全体にいきわたるのかをカッターナイフを使ってホウセンカの色々な所を切って調べます。カッターを使うので少し危ない実験でしたが、みんな怪我なく実験ができていたので良かったです。

(たけのこ)

0

【全校児童へ】子ども・食育月間

給食委員会さんが、「食育月間」のことをすべて手書きで、ポスターにまとめてくれました。

食育月間の月は6月で、毎月19日は「食育の日」で、まさに今日です。

給食で大事なことは、「みんなで楽しく食べよう!」「バランスよく食べよう!」「よくかんで食べよう!」です。

わかりやすいように絵を付け加えたりしていて、とてもわかりやすいです。

このポスターは、学校に貼るらしいので、ぜひ実際に見てください!

(ツキナ)

0

【地域の人へ】こども:5年 音楽集会の練習

今日は音楽集会の練習をしました。

いつもは音楽室でやっているけれど本番が近いので体育館で本格的に練習をしました。

良いところは前よりもソプラノもアルトも声が体育館でも響くようになったところです。

直したいところはソプラノの声が小さいことです。

僕もソプラノなので頑張りたいです。

(砂糖)

 

0

【全校児童へ】子ども・音楽集会の練習

今日は、音楽集会に向けて、歌や立ち位置などの練習をしました。

初めて体育館で歌ってみましたが、教室とは広さが違うので、あまり声が響きませんでした。

体育館で声を響かせるために、音楽の先生の話をちゃんと聞きました。

音楽集会はもうすぐなので、綺麗な歌声で歌えるように練習に励みたいと思います。

(ツキナ)

0

【全校児童へ】子ども・AIに質問

私「あなたは優秀な翻訳者です。次の日本語の文を英語にしてください。私は、机の下に居る猫と遊んでいる。」

AI「I am playing with the cat under the desk.」

翻訳すると「私は机の下で猫と遊んでいます。」になりました。少し違います(;一_一)

今日は、図工の時間に生成AIを使って、色んなことを質問したり、文章を作ってもらったりしました。

去年も生成AIを使いましたが、やはり今年もAIは、嘘のことを本当のことみたいに話します。

ですが、活用したら便利なので今のうちにマスターしておきたいと思いました。

(ツキナ)

0

【全校へ】こども:家庭科(裁縫)

5,6時間目にはじめて家庭科の授業で裁縫を習いました。

まず最初に裁縫セットの中に入っている道具の確認をしました。

その後に玉どめや玉結びなどのやり方を教えてもらいました。

やってみるととても難しくてなかなかできませんでした。

次はできるように頑張りたいです。

(砂糖・しん)

 

0

【全校児童へ】子ども・歌声委員会の練習

今日、歌声委員会は体育館で、音楽集会で歌う「翼をください」の練習をしていました。

【歌声委員会さんから】

皆さんも、もう少しで音楽集会なので、自分のセリフを練習しましょう。

そして、「翼をください」の歌詞も見ないで歌いましょう。

 

  ということで、私のクラスの歌声委員会の方に、記事で伝えたいことをインタビューしました。

私も音楽集会に向けて、綺麗な歌声で歌えるようにしたいです。

(ツキナ)

0

【学校全体へ】子供:食育月間

6月は、食育月間ということで、給食委員会がポスターを作ってくれました。

右下に日本の食品ロスのグラフがあります。食品ロスは減ってきていますが、もっと減らしていこうとのことです。

2018年時点で世界では9人に1人、約8億人もの人々が栄養不足やきがで苦しんでいるそうです。

こういう人々がいたりするので、残さず行儀よく食べましょう。なども書いてありました。

食品ロスなどをなくして世界中がより良い世界になるといいですね。

給食も残さず食べるよう意識しましょう。

(たけのこ、M・Y)

0

【全校児童へ】子ども・プールの授業

今日は、気温がちょうどよかったので、プールの授業がありました。本当に体育委員会さん、ありがとうございます。

水に慣れたあと、流れるプールをしましたが、流れに逆らいながら泳ぐのがとても大変だったそうです。

泳ぐ練習のため「泳げるチーム」「まぁまぁ泳げるチーム」「泳げないチーム」に分かれました。

その後は自由時間で、泳いだり、潜ったりしていました。

私は見学でしたが、水しぶきがこちらへかかってくるので、クロムブックを守るのに精一杯でした(;´Д`)

次回は、参加できるようにしたいです(*^_^*)

(ツキナ)

0