文字
背景
行間
令和6年度大一小子どもブログ
【全校児童へ】子ども・LOVE1夏祭り計画
図工(総合)で一年生との交流を深めるために「LOVE1夏祭り」の計画を立てました。
前は朝に6年生が1年生の教室に行って、準備の手伝いをするという「LOVE1」ということをしましたが、
今回は、手伝いではなく1年生と一緒に6年生が作ったそれぞれの屋台を回ります。
今日の授業では、それぞれの班でなにをするか、何が必要かを考えました。
1年生に楽しんでもらえるよう、頑張りたいと思います。
LOVE1の記事↓
(ツキナ)
【地域の方へ】子ども:6/27給食
6月27日の給食はココアあげパン・ひじきとあおだいずのサラダ・キャロットポタージュ・スナックアーモンドでした。
どれも美味しかったです。
でも僕はココアあげパンがとくに美味しかったです。
(砂糖)
【地域の方へ】子ども:6/26給食
たんたんふうつけめん(ちゃんぽんめん)・にらともやしのちゅうかあえ・チーズドックでした。
どれも美味しかったです。
でもとくにチーズドックが美味しかったです
(砂糖)
【学校全体・地域の人たちへ】子供:歌声集会
今日は歌声集会があって、6年生最後の歌声集会でした。
土曜日なのにみんな学校に来てくれてよかったです。
児童が演奏、歌ってくれた曲名は
1年生「にじ」2年生「手のひらを太陽に」3年生「またあそぼ」4年生「よろこびの歌・小さな世界」5年生「空高く」6年生「ふるさと」
です。どの学年も、出だしから迫力があってすごかったです。
児童の演奏や歌が終わったあとの校長先生や、音楽の先生のお話も静かに聞けていてよかったと思いました。
(たけのこ)
【みんなへ】子ども:授業参観外国語
今日、土曜日の歌声集会が終わりました。
次の時間に授業参観をしました。
外国語をして、最初は友達や保護者の人と、なんの
スポーツが好きかを英語で話し合ったり英語の曲を流し
みんなで踊って楽しかったです!
(あめ)
【地域の人へ】子ども:土曜参観
土曜参観がありました
算数の授業をしました。
保護者の方がいて、とても緊張しましたが、しっかりと発表できたので、良かったです。
(砂糖・しん)
子ども:会議
今日は、ラッコたんタイピング検定について
教育ネットの方とオンライン会議をしました!
パソコンの前に座って一人一人話しました。
私は、良い会議になったと思います。
(あめ・すみれ)
子ども:歌声集会の練習
金曜日の6時間目に歌声集会の練習をしました。
土曜日は歌声集会本番なので、みんな頑張ったと思います
今日はついに歌声集会の本番なので緊張するけど
がんばります、他の学年も頑張っていたと思います!
(あめ)
【地域の人へ】こども:裁縫4
かがりぬいとボタンつけを習いました。
かがりぬいは意外とできました。でもボタンつけがむずかしくて変なふうになってしまいました。
今度はきれいにできるように頑張りたいです。
(砂糖・しん)
【地域へ】子ども:裁縫3
家庭科の授業で裁縫をやりました。
今回は本返しぬいと半返しぬいを習いました。
どちらも難しかったのですが、僕はできたので良かったです
(砂糖)
【全校児童・保護者へ】子ども・歯科検診
今日、6年生は5時間目に歯科健診を受けました。
本当は、5時間目は図書で先に本を返却する予定でしたが、
思ったより順番が早く回ってきたので、 歯科検診が先になりました。
6−2の連絡帳には、宿題に「朝歯磨き」と書いてあって、
私は悪い結果を出したくなかったので、もう遅いですがいつもより時間をかけて歯磨きをしました(╹◡╹)
(ツキナ)
こども:理科実験
6/19(水)の六時間目に理科がありました。
根から取り入れた水は、植物の体のどこを通って、体全体にいきわたるのかをカッターナイフを使ってホウセンカの色々な所を切って調べます。カッターを使うので少し危ない実験でしたが、みんな怪我なく実験ができていたので良かったです。
(たけのこ)
【全校児童へ】子ども・食育月間
給食委員会さんが、「食育月間」のことをすべて手書きで、ポスターにまとめてくれました。
食育月間の月は6月で、毎月19日は「食育の日」で、まさに今日です。
給食で大事なことは、「みんなで楽しく食べよう!」「バランスよく食べよう!」「よくかんで食べよう!」です。
わかりやすいように絵を付け加えたりしていて、とてもわかりやすいです。
このポスターは、学校に貼るらしいので、ぜひ実際に見てください!
(ツキナ)
【地域の人へ】こども:5年 音楽集会の練習
今日は音楽集会の練習をしました。
いつもは音楽室でやっているけれど本番が近いので体育館で本格的に練習をしました。
良いところは前よりもソプラノもアルトも声が体育館でも響くようになったところです。
直したいところはソプラノの声が小さいことです。
僕もソプラノなので頑張りたいです。
(砂糖)
【保護者へ】理科 メダカ②
理科の授業で、メダカの成長についてやりました。
メダカをよく観察しました。
メスとオスの、ヒレの違いなどあってすごかったです
(しん・砂糖)
【保護者へ】子供:理科 メダカ
理科の授業で、メダカの成長についての授業をしました
メダカの卵を顕微鏡で見て観察しました。
メダカの卵には、目などあって面白かったです
(しん・砂糖)
【全校児童へ】子ども・音楽集会の練習
今日は、音楽集会に向けて、歌や立ち位置などの練習をしました。
初めて体育館で歌ってみましたが、教室とは広さが違うので、あまり声が響きませんでした。
体育館で声を響かせるために、音楽の先生の話をちゃんと聞きました。
音楽集会はもうすぐなので、綺麗な歌声で歌えるように練習に励みたいと思います。
(ツキナ)
【全校児童へ】子ども・AIに質問
私「あなたは優秀な翻訳者です。次の日本語の文を英語にしてください。私は、机の下に居る猫と遊んでいる。」
AI「I am playing with the cat under the desk.」
翻訳すると「私は机の下で猫と遊んでいます。」になりました。少し違います(;一_一)
今日は、図工の時間に生成AIを使って、色んなことを質問したり、文章を作ってもらったりしました。
去年も生成AIを使いましたが、やはり今年もAIは、嘘のことを本当のことみたいに話します。
ですが、活用したら便利なので今のうちにマスターしておきたいと思いました。
(ツキナ)
【保護者へ】子ども:裁縫2
今日は、玉どめ、玉結び、なみぬいのこうていをやりました。
いろいろ苦戦しましたが、やればすごく楽しくできました。
(しん・砂糖)
【全校へ】こども:家庭科(裁縫)
5,6時間目にはじめて家庭科の授業で裁縫を習いました。
まず最初に裁縫セットの中に入っている道具の確認をしました。
その後に玉どめや玉結びなどのやり方を教えてもらいました。
やってみるととても難しくてなかなかできませんでした。
次はできるように頑張りたいです。
(砂糖・しん)
【全校児童へ】子ども・歌声委員会の練習
今日、歌声委員会は体育館で、音楽集会で歌う「翼をください」の練習をしていました。
【歌声委員会さんから】
皆さんも、もう少しで音楽集会なので、自分のセリフや歌を練習しましょう。
そして、「翼をください」の歌詞も見ないで歌いましょう。
ということで、私のクラスの歌声委員会の方に、記事で伝えたいことをインタビューしました。
私も音楽集会に向けて、綺麗な歌声で歌えるようにしたいです。
(ツキナ)
【地域の人へ】子ども:6/13給食
今日の給食はしょくぱん、キャラメルクリーム、マスのアクアパッツァふうやき、バジルポテト、キャベツとベーコンのスープでした。
どれも美味しかったです。
(砂糖)
【全校へ】子ども:給食委員会
給食委員会はいつも献立表やひとくちメモを書いて、放送しています。
(砂糖)
こども:5,6年 水泳
今日は5,6年の2回目の水泳です。
そこまで気温は高くなかった気がします。みんな楽しそうに水泳ができていてよかったです。
校長先生のお話なども静かに聞けていていいと思いました。
(たけのこ)
【学校全体へ】子供:食育月間
6月は、食育月間ということで、給食委員会がポスターを作ってくれました。
右下に日本の食品ロスのグラフがあります。食品ロスは減ってきていますが、もっと減らしていこうとのことです。
2018年時点で世界では9人に1人、約8億人もの人々が栄養不足やきがで苦しんでいるそうです。
こういう人々がいたりするので、残さず行儀よく食べましょう。なども書いてありました。
食品ロスなどをなくして世界中がより良い世界になるといいですね。
給食も残さず食べるよう意識しましょう。
(たけのこ、M・Y)
【みんなへ】マンプくん
マンプくんも満腹になってきましたね。
ですが、たまに残しが出てきてしまっているので自分が食べれる分にして食べましょう。
この調子で頑張りましょう。
(たけのこ)
【全校児童へ】子ども・プールの授業
今日は、気温がちょうどよかったので、プールの授業がありました。本当に体育委員会さん、ありがとうございます。
水に慣れたあと、流れるプールをしましたが、流れに逆らいながら泳ぐのがとても大変だったそうです。
泳ぐ練習のため「泳げるチーム」「まぁまぁ泳げるチーム」「泳げないチーム」に分かれました。
その後は自由時間で、泳いだり、潜ったりしていました。
私は見学でしたが、水しぶきがこちらへかかってくるので、クロムブックを守るのに精一杯でした(;´Д`)
次回は、参加できるようにしたいです(*^_^*)
(ツキナ)
【全校児童へ】子ども:モルック
金曜日の昼休みにクラスの友達と
モルックというものをやりました、林間学校のときにモルックを
して、とても楽しかったので先生が買ってくれました。
よくクラスで、モルックをやるので楽しそうだなと思った人は
買ってやってみてください!
(あめ)
【全校児童へ】子ども・Canva
6年生は、授業や課題で「Canva」という編集サイトを良く使います。
この前は、GIGAホームページ委員会のクラスルームのヘッダーや、大会などのポスターをCanvaで作ったりしました。
授業では総合や外国語、道徳で使うことが多く、課題では家庭科で使ったりします。
Canvaには、これからもお世話になりそうです( *¯ ω¯*)
(ツキナ)
【全校・地域の人へ】子供:6年生総合学習
今日の授業では、総合学習がありました。
チームごとにわかれて進めていきます。
地域のことや、学校のことなどをやっています。
地域に貢献できるのですごく楽しいです。
(卵焼き・ゆうれい)
【全校児童へ】子ども・綺麗になったプール
前まで水が汚れていたプールが、とても綺麗になりました!
来週からプールが始まるので、体育委員会は集まりのときにプールサイドなどの掃除をしていたそうです。
体育主任の先生(6‐2の先生)も昼休みなどにプールで掃除をしていました。
ところで毎年思うのですが、どうしたらあの汚いプールが綺麗なプールになるのか…?( ー̀ωー́ ).。oஇ
今度体育委員会の人に聞いてみようと思います。
(ツキナ)
【保護者・地域へ】子供:給食
今日の給食は、バンサンスウ、春巻き、ワンタンスープ、ご飯、牛乳です。
バンサンスウは、みずみずしくきゅうりのシャキシャキ感がたまりません。
春巻きもカリカリしていて美味しかったです。
(卵焼き・ゆうれい)
【全校・地域の人へ】子供:1年生からのお礼の言葉
昨日1年生がLOVE1(朝のお手伝い)のお礼の言葉と書いた紙を持ってきてくれました。
あじさいや、折り紙で作った花が飾ってあってすごく嬉しかったです。
メッセージは、色鉛筆で塗られていて「手伝いに行ってよかったな」と思いました。
(卵焼き・ゆうれい)
【3〜6年生へ】子ども:校長室でGIGAホームページ委員会会議
委員会でタイピングやプログラミングの大会を計画し、校長室で会議をしました。
これからPCを使った大会を開催できるようにがんばります。
(砂糖)
【保護者・地域へ】子供:給食
今日の給食は、 赤魚のにつけ、じゃがいものごまあえ、ご飯、かき玉汁、牛乳、ドライプルーンです。
僕はドライプルーンが大好きです。僕のクラスは、ドライプルーンの苦手な人が多くておかわりが多かったので嬉しかったです。
(卵焼き・ゆうれい)
【全校へ】こども:全校朝会
今日の朝はリモートでの全校朝会がありました。
みんな静かに聞けていてよかったです。
先生方や、児童会、保健委員会の皆さん、お疲れ様でした。
(たけのこ)
【みんなへ】こども:理科
今日の5時間目には理科がありました。
気体検知管を使って、二酸化炭素・酸素の実験をしました。
今回の単元は人の体についてのことです。難しいらしいので頑張ります。
(たけのこ)
【地域・全校児童へ】子ども・シン・あいさつ
今日の道徳の授業は、下級生にも地域の人にもいい挨拶ができるよう、「シン・あいさつ」という活動が始まりました。
大きな声で元気よく、気持ちをちゃんと込めて、それプラス一言を追加するのが「シン・あいさつ」です。
例えば、「こんにちは!暑い中ありがとうございます!(地域の人向け)」みたいな感じで挨拶をします。
授業の最後には、AIに「頑張れ、6年2組!」と励ましてもらったりしました。
6年生は授業が終わったあと、すぐ色んな人に「シン・あいさつ」をしていたので、私も頑張りたいと思います(*^_^*)
(ツキナ)
子ども:林間学校【勾玉】
今日は林間学校で勾玉体験をしてきました!
やり方は四角形の石に自分が作りたい勾玉の下書きをして、
下書きを書いたらひもを通す部分を削って後から下書きを書いた部分を
ヤスリ2枚で削りました。次により角を丸くするためにヤスリと違うものの
茶色を使ってけづっていきました、で仕上げにグレーぽいヤスリを水につけて勾玉を
整えていってできたら穴を削った部分にひもを通して出来上がりです!
私は、四角い勾玉を作ったけど他の子は星や雷やイニシャルを作っていました。
(あめ)
子ども:林間学校【ラート体験】
今日の林間学校で午前中にラート体験をしました。
まずはウォーミングアップで白い線の上を歩いたり黒の部分も歩き
ました、回るときはかなり怖かったけどなんとかできたし二人組
を作って、ラートを使ってシーソーもやりました!
(あめ)
子ども、林間学校:朝のラジオ体操
2日目の朝にみんなでラジオ体操をしました。
朝からなので眠いけれどラジオ体操をやったので目がさめました。
このあとのウォークラリーも元気にできました。
(砂糖)
【保護者・地域へ】子供:給食
今日の給食は、五目鶏そぼろ丼の具、餅入りたぬき汁、麦ごはん、味付け小魚でした。
たぬき汁の餅が、もちもちで美味しかったです。
味付け小魚は、少し苦手ですが食べ切れてよかったです。
(卵焼き・ゆうれい)
子ども:林間学校【カレー作り】
今日の林間学校で、カレー作りをしました、切る係やかまど係やお米係
もありました。カレー以外にデザートにバナナがあり、カレーの上にふくじんづけ
をかけている人もいました。洗い物は他の班の人も手伝ってくれたり
先生たちも協力してくれました。
(あめ)
子供:林間学校(勾玉体験)
勾玉体験をしました
石を削り形を作り、磨きました
最後に水とヤスリで磨きます
とてもツルツルで楽しかったです
(しん)
子ども:林間学校【焼き杉】
今日の林間学校で、焼き杉を作りました。
まず、木の板に鉛筆で下書きをして、太く書いてその上に
のりをかぶせました!そしたら、バーナーでのりが付いた木の板を焼きました!
焼き終わったら、流しのたわしでやいた木の板をこすってあらいました。
(あめ)
子供:林間学校(ウォークラリー)
朝食を食べたあとに、ウォークラリーを行いました。
ウォークラリー中にクイズや、通りかかる店などのクイズが出されます。
それと、出発した時刻とついた時刻の時間が、先生たちで決められてその時間に近いのを目指します。
終わったら、順位が出されます。
とてもおもしろく楽しかったです。
(しん)
子供:林間学校
部屋で、遊ぶ暇があったら、いつもトランプなどで遊んでいます
やっていて盛り上がるし、面白いので、みんなでやっています
(しん)
【全校児童・保護者】子供:ほんわかライト
6年生の図工では、ほんわかライトという七色に光るライトに絵の具で、色を付けた粘土をつけて光らせるものを作りました。
隣のクラスもすごくうまくできていてすごいと思いました。
粘土の量も多くてよかったです。
(卵焼き・ゆうれい)
子ども:林間学校【朝食】
今日の林間学校で、朝ごはんのときにパンやオムレツを食べたり
他には、ご飯にかけるふりかけやパンに付けるジャムがありました。
特にオムレツが人気でした!
(あめ)
【全校児童へ】子ども・しゃもじの形
去年は、箸の色や形が変わりましたが、今年はしゃもじの形が変わりました。
給食当番で、給食の準備をしているときに気づいたので、すぐに写真を撮りました。
触ってみると、前のより持ちやすい感じがします。
もしかしたら、私が気づいてないだけで、ずっと前から変わってたんじゃないかと思いました(;・∀・)
(ツキナ)