学校の毎日をお知らせします

2023年10月の記事一覧

イベント 1年生 ちば夢チャレンジ「NECグリーンロケッツ東葛」

 今日は1年生のために、「NECグリーンロケッツ東葛」の選手たちが来てくれました。空を見上げると、朝から雲一つない、「快晴」でした。

 最初は、「あいさつ」と「準備体操」です。大きくて強そうな選手たちを見て、子どもたちは、少し緊張気味です。

   

 アイスブレイクとして、指示された人数で集まるゲームや、「だるまさんがころんだ」をしました。

 ラグビー版の「だるまさんがころんだ」は、ボールが空中にある間だけ動くことができます。選手たちも一緒に混ざってくれました。

 次は、「トライ体験」です。ボールを持って、間にいる鬼(選手たち)を避けながら進みます。

   

 次は、3つのグループに分かれて、「タックル」・「ラインアウト」・「トライ」の体験をさせてもらいます。選手たちに技の説明をしてもらい、実際にやってみました。

   

 体を持ち上げてもらい、飛んできたボールを上でキャッチします。怖がりながらも、とても楽しそうでした。

 選手に捕まらないようにボールをしっかりと持ち、マットに飛び込んで「トライ」をします。

 終わりの「あいさつ」をした後は、選手たちのサインをもらうことができました。とっても嬉しそうです。

 ラグビーのことを知っていた子も知らなかった子も楽しむことができ、いろいろな技や動きを知ることができました。子どもたちは、優しく声をかけてくれたり一緒に運動してくれたりした選手たちに、終始笑顔で接していました。

 「NECグリーンロケッツ東葛」の皆さん、本日はお越しいただきありがとうございました。これからもみんなで応援しています。また、保護者の皆さんも、御参観いただきありがとうございました。

学校 学校に到着しました(速報15)

 5年生は、予定よりも30分遅く17時00分に、無事に学校に到着しました。全員参加の全員帰校です。素晴らしいことです。

  

   

 今回の「林間学校」は、「地蔵岳登山」と「野外炊事」、「キャンプファイヤー」、「カッター漕艇体験」を行いました。「群馬」でしか学べないものを、しっかりと学ぶことはできたでしょうか?2日間とも、晴天に恵まれた爽やかな「林間学校」でした。5年生の皆さん、ゆっくり休んでくださいね。子どもたちへの朝早くからの見送りと帰りのお迎え、ありがとうございました。

学校 閉校式(速報13)

 「閉校式」の様子です。5年生は、「前橋市赤城少年自然の家」をあとに、帰校します。

  

 食堂で行いました。

  

  

 「赤城少年自然の家」を出発する前に、記念写真を撮りました。

  

 予定より、15分遅れて「赤城少年自然の家」を出発しました。お土産話を楽しみにしていてください。

イベント 「カッター漕艇体験」終わる(速報11)

 「カッター漕艇体験」の様子です。

  

    船に乗る前に、集合写真を撮りました。

  

    ライフジャケットを着用し、漕ぐ道具の櫂(かい)を運んで、いよいよ、乗船です。

  

 櫂は、結構長い道具で、両端をしっかりと持って運びます。

  

 「カッター」のねらいは、みんなの気持ちを一つにして、協力することの大切さを学ぶことです。

  

 みんなで、かけ声を合わせて櫂を漕ぎます。「引いて、戻す! 引いて、戻す! 引いて、戻す!」

  

 途中から、1組が「ラーメン、食べたい! ラーメン、食べたい!」と、かけ声をかけていました。

  

 はじめは、なかなか揃わずにバラバラでしたが、段々、漕ぎ方が揃ってきました。

    

 船から見る景色は、最高でした。かけ声をかけながら、結構、みんな必死です。

       

   最後に、 1組対2組で、白いブイのところまで、競争しました。結果は、・・・「1組の勝ち」でした。競争が、とてもおもしろかったです!
 この後、「昼食」をとり、「閉校式」になります。2日間で、たくさん活動をしました。

朝 林間学校2日目の朝(速報9)

 林間学校の続報です。朝の様子です。前橋市の6時30分の気温は、11.8度で、天気は、晴れです。

  

    2日目は、朝6時の起床で始まり、部屋のシーツを片付けた後、「清掃」、「朝食」です。

  

  

    具合の悪い人もいなくて、みんな元気です! 今日は、「カッター漕艇体験」をします。

 

夜 1日目が、無事に終わりました(速報8)

 部屋長会議の様子です。各部屋の部屋長が集まって、今日一日を振り返っています。また、明日の打ち合わせをしています。この後、各部屋に戻って内容を伝えます。子どもたちは、みんな元気に過ごしています。

  

  

 2日目は、「カッター漕艇体験」を予定しています。こちら、前橋市は、かなり冷え込んでいます。

 今夜は、ぐっすりと眠れるでしょうか?

夜 キャンプファイヤー(速報7)

 「キャンプファイヤー」が始まりました。1組から入場して、みんなで「大きな輪」を作ります。進行は、「キャンプファイヤー実行委員」です。

 「遠き山に日は落ちて」を歌いながら、いよいよ入場です。続いて、「火の神」と「火の使い」の入場です。「火の神」の話を聞いた後、「火の神」から「聖なる火」が分け与えられます。「3つの誓いの火」です。1つ目は、「友情の火」です。2つ目は、「努力の火」です。3つ目は、「協力の火」です。それぞれの誓いを確かめた後、「点火」です。「燃えろよ燃えろ」を歌います。

  

  

    はじめに、「フォークダンス」をしました。

  

      

    次に、「猛獣狩り」や「じゃんけん列車」など「ゲーム」をした後、最後に「ジンギスカン」を踊りました。

  

  

  

 子どもたちからは、「楽しかった。」「良かった。」「思い出になった。」という感想がありました。

家庭科・調理 野外炊事の様子(速報6)

 お楽しみの『野外炊事』の「カレーライス作り」です!

  

  

    まず、しっかりと手を洗ってから、野菜を洗います。

  

    野菜を切っています。じゃがいもの皮をむいています。

  

    火起こしが大事です。火が消えないように見守りながら、調理します。

  

    風が冷たく、かなり冷えてきました。

  

 「カレーライス作り」の様子です。

  

    美味しそうなカレーが、でき上がってきました。

  

    盛りつけて完成です。おかわりの分もたくさんあります。

      

    「いただきます!」とてもおいしそうです。

  

 子どもたちからは、「おいしい!おいしい!」「でも、ちょっと寒い・・・。」という声が・・・。

  

    とてもおいしくできました。食べ過ぎないように気をつけます。

学校 無事、少年自然の家に着きました(速報5)

 5年生は、ほぼ予定通り14時20分に、無事に宿泊施設に着きました。「前橋市赤城少年自然の家」の様子です。研修室で、「開校式」を行いました。

  

  

 この後、楽しみにしている「野外炊事」と「キャンプファイヤー」の予定です。子どもたちは、「キャンプファイヤー」の準備をしようと、とても張り切って頑張っています。

昼 最高の「地蔵岳登山」(速報4)

 林間学校1日目は、晴天に恵まれ、予定通りに活動しています。『地蔵岳登山』の様子です。
 山頂からの景色は、遠くまでしっかりと見えて、とても素晴らしい眺めです。

  

 「赤城山総合観光案内所」で、「トイレ休憩」です。

  

 地蔵岳登山の開始です。

  

  

 約1時間ぐらい歩いて、頂上に到着しました。シートを敷いて「お弁当タイム」です。

  

 記念写真を撮りました。

晴れ 5年生 林間学校へ出発(速報1)

 今日は、5年生が『林間学校』で、群馬方面へ無事出発しました。全員参加です。柏は、朝から晴れていますが、群馬の方の天気はどうでしょうか・・・?
 出発前の様子です。

  

  

 「出発の会」を終えて、バスの停まっている所まで歩きます。

  

 バスに乗車します。運転手さんにあいさつをして、大きいバッグは、バスの下に入れます。

  
 「群馬」でしか学べないものを、しっかりと学んできてほしいと思います。
 みんなで元気よく、「行ってきます!」

昼 5年生 明日から「林間学校」

 いよいよ、5年生の『林間学校』が明日になりました。群馬県へ行ってきます。明日と明後日は、宿泊先の様子を少しずつアップしていきます。ぜひご覧になってください。

  

 今日の5年生の様子です。クラスを男子と女子に分けて、それぞれ事前の指導を行っていました。

  

 5年生の皆さん、明日の朝は、集合時刻が早いので、今日は、早く休んでくださいね。天気予報は、今のところ2日間とも晴れ「晴れ」で、大丈夫のようです。楽しみですね!

会議・研修 中堅教諭等資質向上研修Ⅰ

 先週、校内で『中堅教諭等資質向上研修』を行いました。これは、柏市の年次研修の一環として、教員の個々の能力や適性等に応じて教科指導や生徒指導等に関する実践的指導力の向上を図るとともに、校務の推進における企画力や運営力の育成を図ることを目的とした職員研修です。主に、学校に勤務する教員で、採用より10年目の職員が研修対象となります。今回は、さくら2組の今井学級が、「授業展開」をしました。自立活動として、「自分自身について、正しく理解しよう」という題材に取り組みました。

  

 学習問題は、「『ぼくだけ・わたしだけのこと』をつくろう。」です。一人一人がワークシートに、自分が書きたい内容を選んで書いていきます。「ぼくの家族は、~です。好きな食べ物は、~です。・・・」

  

 最後に、みんなで書いた内容を発表しました。今回の学習を通して、「自分自身が、かけがえのない存在であること」に気づくことができましたか?

グループ 1年生 幼稚園・保育園生との交流会

 1年生は、幼稚園・保育園生との交流会である「みてみて などしょうのかい」を実施しました。10月に入ってから今まで、始まり・終わりの会の練習や校舎案内の仕方の練習、プレゼント作りなどの準備を積み重ねてきました。入学してから今まで、上級生にしてもらっていたお世話を、今度は自分たちがする番です。

 体育館に集まり、始まりの会や自己紹介をしました。年長さんたちは緊張している様子です。

 

 その後はグループに分かれ、教室では学習したノートを見せてあげたり、iPadでの学習を教えてあげたりしました。 

 校舎では、ペアの年長さんと手をつないで、いろんな教室を案内しました。図書室では利用の仕方を伝えたり、本を読んであげたりしました。

 ペアの年長さんに楽しんでもらおうと一生懸命な1年生の姿に、大きな成長を感じました。この経験を活かして、2年生に向けてさらに成長していきましょう。

 名戸ケ谷小に来てくださった幼稚園・保育園の皆さん、ありがとうございました。

虫眼鏡 2年生 町たんけん

 2年生が、生活科の学習で『町たんけん』に行きました。『町たんけん』に行く前に、iPadのアプリ「Google Earth」を使って疑似『町たんけん』をした上で、実際に名戸ケ谷小の学区を歩き、自然・人・施設を見てきました。道路の歩き方や横断歩道の渡り方も、体育館で事前に練習して行ったので、細い道も広がりすぎず歩くことができました。今回は、「亀甲台公園」「関場町公園」「東柏第二公園」「増尾城址総合公園」の4種類の公園の違いも見ることができました。

【出発】

【亀甲台公園到着】

【亀甲台公園出発】

【関場町公園到着】

【関場町公園出発】

【東柏第二公園到着】

【東柏第二公園出発】

【学校到着】

【再び学校出発して増尾城址総合公園到着】

 「増尾城址総合公園」に着き、事前に考えた質問をインタビューしました。

 インタビューが終わり、少し時間があったので、レジャーシートを敷いて休憩したり、生き物を探したり、だるまさんがころんだをして遊んだりしました。

 無事、怪我無く学校に戻ってくることができました。

 今日探検したことや、インタビューで聞いたことをもとに、今後の学習に活かしていきたいと思います。