文字
背景
行間
給食日記(平成29・30年度)
回回 豆腐の中華煮 回回
土日が空け、あっという間に2月も後半に入ります。先週にテストが終わりホッとしている人も多いかと思います。温かくなってきましたが、まだインフルエンザ等、体調を崩しやすいため、体調管理はしっかりしましょう。
さて、今日の献立は、
牛乳
ごはん
豆腐の中華煮
もやしと春雨のサラダ
わかめスープ
はるか です。
今日の給食は中華です。主菜は豆腐の中華煮です。今日の中華煮には、ひき肉、えび、いか、玉ねぎ、チンゲン菜、白菜、ねぎ、しいたけ、うずら等たくさんの具材が入っています。えび、いかに関しては高たんぱくであり、タウリンという疲労回復効果があるとされる栄養も多く含まれています。また、野菜もたっぷり使っているので、ビタミン類もとることができます。月曜日はなんとなく本調子でない、なんて人もいるかと思いますが、栄養満点な中華煮を食べて1週間頑張りましょう!
また、今日のデザートははるかです。金曜ははるみ、と名前が似ていますが、味は異なります。はるかは日向夏とみかんを掛け合わせたもので、例えとして、グレープフルーツに砂糖をかけたような甘さ、と言われています。金曜のはるみは残菜が多かったのですが、食べてみると甘く食べやすいものになっています。見た目が似ていても種類によって味は全く違うため、食べずに残すのではなく、まずチャレンジしてみてほしいです。
パリパリ!鮭とチーズの春巻き
さて、今日の献立は、
牛乳
野沢菜炒飯
鮭とチーズの春巻き
野菜のナムル
五目スープ
はるみ です。
(天候等の理由から清見オレンジからはるみに変更しました。ご了承ください。)
今日のデザートは、はるみです。はるみは、清見とポンカンを掛け合わせた果物になっており、甘く果汁たっぷりな品種です。スーパー等ではほとんど見かけない、珍しい品種です。期間も短く、給食でもこれっきりになるので、ぜひ味わってもらえたらと思います。
また、主菜は鮭とチーズの春巻きです。外はサクッと揚がり、中は溶けたチーズが鮭に絡んでいて、美味しい春巻きになっています。1つ1つ丁寧に鮭とチーズを入れてきれいに巻いたので、残さず食べてほしいです。
♪バレンタイン献立♪
さて、今日の献立は、
牛乳
セルフチキンオムライス
セサミサラダ
わかめスープ
バレンタインチョコプリン です。
そんな今日の主食は、セルフチキンオムライスです。その名のとおり、チキンライスを自分達でよそってもらい、そこに卵をのっけて、あとは自分でケチャップをかけて、味つけをします。シンプルにかけてもよし、絵を書いてもよし、おいしく楽しく食べられるかと思います。チキンライスには、たまねぎや人参、お肉が入っていてご飯だけでも食べやすいです。
そして、デザートはバレンタインチョコプリンです。バレンタイン仕様のハートのチョコを載せてかわいく仕上げました。三中給食室からのみなさんへのバレンタインプレゼントです。
1.2年生は明日からテストのため、今日の給食を食べて頑張ってもらえたらと思います!
【主菜その他部門1位】グラタン
さて、今日の献立は、
牛乳
ぶどうパン
ポテトミートグラタン
わかめとコーンのサラダ
たまごスープ
いちご です。
今日の献立は洋食です。主菜は主菜その他部門で、リクエスト1位だったグラタンです。特に今日は、ポテトミートグラタンにしました。じゃがいもを30kgも使ってミートソースと一緒に和えました。また、別にホワイトソースを作り、ミートソースの上にホワイトソースをかけ、チーズをかけることでコクのあるグラタンに仕上がりました。ソースは全て手作りとなっており、時間をかけて丁寧に作っているので、ぜひ残さず食べてくれたらと思います。
鰆(さわら)の野菜あんかけ
さて、今日の献立は、
牛乳
ごはん
鰆の野菜あんかけ
豆入り筑前煮
小松菜と油揚げの味噌汁 です。
今日の主菜は鰆の野菜あんかけです。鰆は魚へんに春とかいて鰆と読みます。その名のとおり旬は春です。しかし、寒い今の時期は魚に脂が乗っていておいしいとされています。鰆にはエネルギーに変換するために必要なビタミンB2や脳を活性化させる働きのあるDHAやEPAも含まれています。今日はそんな鰆を片栗粉をつけてカラッと揚げて、その上に玉ねぎ、ピーマン、しいたけをケチャップ等で煮詰めてつくったあんをかけて食べます。鰆そのものは淡白な味なのですが、しっかりした味のあんをかけることでより美味しく食べられるかと思います。ぜひ味わって食べてくださいね。
ツナライス
さて、今日の献立は、
牛乳
ツナライス
ひじきとじゃが芋のサラダ
チキンヌードルスープ
小魚アーモンド です。
今日の献立は洋食です。主食はツナライスです。ツナおにぎりや、ツナのお寿司などツナはメジャーな食べ物かと思います。そのツナはどんな食材からどうやってつくられているか知っていますか?
原料としては、びんながまぐろ、きはだまぐろ、かつおなどの魚が使われています。それらの魚を調味料や油とともに金属製の缶に詰めて真空密封し、加熱調理・殺菌したものがツナ缶になっています。某会社のシーチキンという商品があるように、海のお肉というほど、ツナはいい意味で魚っぽくなく食べやすくなっているかと思います。
今日はそんなツナと野菜を使ってツナライスにしました。ツナの原料は先ほどお話したように、魚なので、たんぱく質をきちんと、とることができます。ぜひおかわりもしてくれたらと思います。
【肉部門リクエスト1位】 とりの唐揚げ
さて、今日の献立は、
牛乳
わかめご飯
とりの唐揚げ
辛し和え
かきたま汁
抹茶大豆 です。
今日の給食はリクエスト盛りだくさんな和食です。わかめ御飯、とりの唐揚げ、かきたま汁がリクエストにランクインしていました。特に唐揚げは堂々の1位でした。三中のとりの唐揚げには、小麦粉をつけるだけでなく、そこに米粉が混ざっています。米粉が入ることでサクッとした唐揚げになっています。また、使っている鶏肉は良質なたんぱく質が含まれており、体をつくるもとになります。他にも、粘膜を強くしたり、免疫力を高めたりするビタミン類が含まれています。そのため、鶏肉は美味しくて栄養がとれる良い食材です。ぜひしっかり食べてもらえたらと思います。
また、3年生は今日以降、しばらく給食がお休みになるかと思います。明日からの学年末テスト、公立受験と中学校生活の中でも大変なことが続きます。ベストを尽くせるよう、体調など万全にして、頑張ってくださいね。2月の後半も美味しい給食を作って、三中給食室は3年生を待っています!
【デザート部門リクエスト1位】 スコーン
さて、今日の献立は、
牛乳
クリームペンネ
ポテトスープ
紅茶スコーン
小魚カシューナッツ です。
そして、デザートはリクエスト一位だったスコーンです。今日は紅茶バージョンにしました。使っている茶葉はアールグレイ、というもので、ベルガモットというみかん科の植物の香りをつけたお茶です。それをこまかくして生地に練りこみました。クリームペンネが食べ応えがありますが、デザートはスコーンのためサクッと軽めに食べやすいかと思います。
ぜひ味わって食べてもらえたらと思います。
鯖のみりん干し
昨日は節分でした。みなさんお家で豆まきをしたり、恵方巻きを食べたりしましたか?せっかくの行事なので、節分に限らず、ぜひお家などで行ってもらえたらと思います。
さて、今日の献立は、
牛乳
ごはん
鯖のみりん干し
磯香和え
五目きんぴら
じゃが芋団子汁 です。
さて、今日の献立は、和食です。汁物はじゃが芋団子汁です。じゃがいもを蒸して、つぶし、でんぷんを加えて練りこみ、1つ1つ団子状にして手作りしました。もっちりとした食感がたまらないです。ちなみに、じゃがいもは、カリウムや、ビタミンB1、ビタミンC、食物繊維などを含み、栄養満点な食材です。特にじゃがいもに含まれるビタミンCはじゃがいものでんぷんに守られているため、損失しにくくなっています。そのため免疫力アップに効果があるとされているビタミンCがしっかりとることができます。
普段はの汁物は残菜多いのですが、栄養があるじゃがいも団子が入っているので、ぜひたくさん食べてもらえたらと思います。
節分献立
牛乳
ひじきと大豆の御飯
鰯のごまフライ
おかか和え
せんべい汁
いちご です。
今年の節分は3日の日曜日になるため、今日の献立に入れました。そもそも節分とはどんなものか知っていますか?簡単に言うと、邪気を鬼と考え、それを追い払うために、邪気をはらう力があるとされている豆を投げる、というものです。豆を鬼にぶつけることで、邪気を払い、無病息災を願います。また、とげのあるもの、臭いが強いものは鬼が嫌がるとされており、節分には鰯を焼いて食べたり柊の葉を飾ったりするのが習慣になっております。
そのため、今日の主菜は、鰯のごまフライにしました。鰯はくさみが強い魚ですが、ごまを加えてさらに揚げることで食べやすくなっています。また、鰯は頭の働きを活性化するというDHAが多くふくまれています。2月は受験や期末テストもあるかと思いますが、鰯を食べて勉強も頑張ってもらえたらと思います。