ブログ

活動の様子(R06年度)

その立つ土に感謝せよ

 

合唱コンクールが終わり、はや2週間。休む暇もなく次の行事に向けて生徒は準備に取り組んでいます。

今日の1年生の音楽の授業では、3年生を送る会で全校合唱曲の「大地讃頌」に取り組んでいました。

保護者の方の中で、「大地讃頌」を中学生の時に歌われた方も多いのではないでしょうか。

「その立つ土に感謝せよ」は歌詞の一節です。

今も昔も大人気のこの曲、2・3年生は昨年度も取り組んでおり知っている曲ですが、1年生は初の取り組みとなります。

中でもソプラノパートは少し音が高く、苦戦しやすい曲です。

「そのたつつちにかんしゃせよ」の「ち」の部分では一番音が高くなり、のばす箇所で、曲が盛り上がる部分ですが、その音が当たらない!息が持たない!と四苦八苦していました。

3年生を送る会まで3か月とちょっと。どんな全校合唱になるのか楽しみです。

PRESENT

本日の6校時、3年生は「PRESENT」というテーマで道徳を行いました。

毎日私たちには86400秒という時間がプレゼントされているが、その与えられた時間をどのように使うかを考え、時間が貴重であるということを確認するという目的でこの題材が取り上げられました。

高校入試という山場を迎えるにあたって、今回のテーマは改めて時間の使い方を考える良いきっかけになったのではないでしょうか。

ふれあいコンサート

11月16日(土)に本校でふれあいコンサートが行われました。

ふれあいコンサートは、本校の吹奏楽部と三中学区である六小や七小、地域で活動している音楽団体のみなさんが共演するコンサートです。今年もたくさんの方に聴きに来ていただき、大いに盛り上がりました。

音楽を通じて地域とつながることができるとても貴重な機会なので、部員たちもとても楽しみに練習してきました。

3年生が引退し、1・2年生だけでの発表は初めてでしたが、良い発表になったと思います。

今後の吹奏楽部の成長に期待です。

 

食育集会

本日、講師をお招きして、食育集会がありました。

チョコレートがどのようにできているかを知り、カカオ生産地での農家の仕事の大切さを学ぶことができました。また、全体で、カカオ生産国がかかえる問題を知り、課題の解決を考えたりしました。

 

今日も残菜0のクラス

今日も、2年4組は給食の残菜が0でした。配膳後に行われる“おかわり”では、余っている給食をたくさんの生徒がとりに行く姿が見られます。学年で一番よく食べるこのクラスは、病気による欠席者が学年で一番少ないクラスでもあります。食べることの大切さを知っている生徒たちにとって、明日の食育集会は、きっと実りの多い集会になることでしょう。

損得勘定のない2年生

定期テストが無い・受験科目に無いということで、受験を意識し始めているであろう2年生の生徒達にとってはモチベーションが上がりづらそうな教科「道徳」。しかし、2年生の生徒達は映像教材があれば無言で視聴し、自分の考えを述べる場面があれば真っ直ぐに手を挙げ発表するなど、非常に意欲的に授業に参加しています。

何事にも真剣に取り組む2年生であれば、これから先もグングンと成長してくれそうです。

勝利の女神は些事にあり

3年生が三者面談、1・2年生が教育相談期間なので、5時間授業が続いています。そのため、放課後の部活動の時間がいつもより比較的長くなっています。最終下校の時間も16時45分となり、日没もはやくなっていますが、限られた時間の中で集中して全力で練習に励む生徒の姿があります。

1枚目の写真は野球部の練習の様子です。試合で考えられるケースを想定して、繰り返し練習を行っています。野球部は先日行われた柏市内の1年生大会で優勝し、県大会出場を決めています。23日の県大会初戦に向けて、より結束してほしいですね。

野球部の練習を見ていると、隣の武道場から気合の入った声が聞こえてきます。剣道部です。剣道部は、先日行われた千葉県大会の女子団体戦でベスト8という素晴らしい成績を収めました。おめでとうございます。今後も活躍に期待です。

タイトルの「勝利の女神は些事(さじ)にあり」は、今シーズンも大活躍したドジャースの大谷翔平選手が高校時代にモットーにしていた言葉です。小さいこと、細かいことをごまかさないで積み重ねることで、大きな勝利・成功につながるということです。勝利の神様は細部に宿っていると信じて、これからも挑戦を続けてほしいと思います。

インターンシップ

 本日より2日間柏中央高校より4名の生徒さんがインターンシップとして来校されます。

自分たちの次のステージで活躍されている先輩方と少しでも関わる機会があるといいですね。

 

 先週から体調不良による欠席が多くなってきております。

手洗い・うがいはもちろん、服装も温かくし、風邪予防に努めましょう!

進路学習

高校入試では、試験を受けるための願書という書類を志望校に提出する「出願」という手続きが必要です。従来の願書は紙で提出していましたが、最近ではインターネットの普及により、「WEB出願」という新しい出願方法をとる学校が増えてきました。

そして今年度より、千葉県では公立私立すべての学校で「WEB出願」になりました。

パソコン・スマホがあればいつでもどこでも出願できたり、書き直しがすぐにできるなど便利さがある一方、

どのように出願したらいいかわからない。というのが生徒の本音です。

そこで本日、進路主任よりWEB出願についての講義が行われました。Meetで行われた講義を一生懸命聞き教え合いをするなどして理解が深まったようです。

しかし、本日学んだ事が全てではありませんので、早めに受験を希望する学校のホームページを確認して、いい準備ができるといいですね。

 

 

合唱コンクールを終えて

2年生では昨日の合唱コンクールの振り返りを行いました。

3年生の合唱の姿勢に感動した人が多かったようです。自分たちが3年生としてステージに上がる時には、先輩方を越えて見せるんだと目を輝かせていました。

それぞれの学年の飛躍がとても楽しみになる合唱祭でした!