日誌

給食室より(R03年度)

お月見献立

 今日は何の日か、みなさん知っていますか?今日は9月21日、中秋の名月、十五夜の日です。一年で最も月が美しく見える日と言われていますが、それに加えて今年は8年ぶりに中秋の名月の日が満月の日になっているそうです。ぜひ今日は夜空を見上げてみてくださいね。

 さて、今日の献立はお月見献立です。 
牛乳
さといも御飯
鮭の味噌漬け焼き
おひたし
月見汁
もちもちお月見ドーナツ         です。

 

 今日の主食は、さといも御飯です。なぜさといもなのかと言うと、中秋の名月はもともと芋類の収穫を祝うために行われたという説があり、このことから中秋の名月は、別名「芋名月」とも呼ばれています。それにちなんで、ほくほくのさといも御飯にしました。

 そして、汁物は月見汁です。丸々したお月様のような、かぼちゃボールを入れて仕上げました。

 最後に、デザートは、もちもちお月見ドーナツです。これも見た目はきれいに丸め、きな粉をかけて、お月様をイメージしています。また、中に人参も入っていて、見た目もよりかわいくなっています。そして、「もちもち」の名前のとおり、外はカリッと中はもちもちとした食感にもこだわりました。

 今日の献立は、お月見の日ならではの新メニューばかりです。黙食の中ではありますが、食べながら、お月見感を味わって、楽しんでもらえたらと思います。

 

<もちもちお月見ドーナツを作っている様子>

 新メニューのお月見ドーナツでしたが、調理員さんたちが1つ1つ丁寧に丸め、きれいに揚げて仕上げました。

  

ししゃもの磯辺揚げ

 さて、今日の献立は、
牛乳
ご飯
ししゃもの磯辺揚げ
切り干し大根のサラダ
呉汁                です。

 

 今日の献立は、和食です。主菜はししゃもの磯辺揚げです。ししゃもには様々な栄養がありますが、丸々1匹食べられることからカルシウムをしっかりとることができます。カルシウムは成長期の中学生に必要な栄養素の1つです。今しっかりとることで、強い骨になりますし、将来骨粗鬆症などの病気予防にもなります。他にもカルシウムは筋肉を動かすことやメンタルを落ち着かせることにも関係するなど大切な役割を持っています。 

 今日は苦手な人が少しでも食べやすいように、普段の唐揚げにプラスして青のりを加えて磯辺揚げにしています。ぜひチャレンジしてみてほしいです。

 

紅茶スコーン

 さて、今日の献立は、
牛乳
スパゲティトマトソース
ジャーマンサラダ
紅茶スコーン            です。

 

 

 今日のデザートは紅茶スコーンです。紅茶の茶葉をたっぷり生地に練り込んで作りました。紅茶は色々な種類がありますが、今日使っているのはアールグレイです。茶葉に柑橘類のフレーバーをつけた香りのよい紅茶です。今日は、そんなアールグレイをたっぷり使って生地を手作りし、1つ1つきれいに形を整えながら調理員さんが丁寧に作ってくれました。焼きあがったスコーンは紅茶の香りがし、サクッと美味しく仕上がりました。

 

秋の旬を味わう献立…

 さて、今日の献立は、
牛乳
きのこの秋おこわ
たらの塩こうじ焼き
磯香和え
田舎汁
大学芋         です。

 今日の献立は、秋を感じられる、旬を取り入れた和食です。主食は、きのこの秋おこわです。年間を通してスーパーなどにあるきのこ類ですが、自然なものは秋が旬です。今日はしめじと、しいたけを使い、さらに油揚げとにんじんを加えておこわを作りました。きのこの風味が香り、もちもちとした食感があって美味しく仕上がりました。

 そして、副菜の1つが大学芋です。旬のさつまいもをカリッと揚げ、手作りのあまじょっぱいタレ、黒ゴマをよーくからめて作りました。ぜひしっかり食べてもらえたらと思います。

 

豆腐のチリソース丼

  さて、今日の献立は、
牛乳
豆腐のチリソース丼
春雨とキャベツの中華サラダ
中華コーンスープ            です。

 

 さて、今日の献立は、中華です。主食は、豆腐のチリソース丼です。そもそもチリソースとは、トマトをベースに塩、砂糖、香辛料などで味付けされたソースのことを言います。チリソースだけだと辛みが強くなってしまうため、他の調味料として、ケチャップ、砂糖、しょうゆなどを加えてとてもマイルドな辛さにし、かつご飯に合うしっかりめの味つけに仕上げています。白ご飯と相性抜群なので、どちらもたっぷりよそってもりもり食べてもらえたらと思います。