小規模特認校のご案内はこちらへ 問い合わせ 柏市教育委員会教育政策課 TEL:04-7197-2630 柏市立手賀東小学校 〒270-1465千葉県柏市手賀479-7TEL:04-7191-9014FAX:04-7191-9717Mail:tegae-e@kashiwa.ed.jp
テガニっき 令和5年度 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2023年6月 (3) 2023年5月 (40) 2023年4月 (43) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 5年生 家庭科 「ソーイング はじめの一歩」 投稿日時 : 05/31 手賀東小学校管理者 5年生は、今日、初めて家庭科で裁縫セットを使いました。 まずは道具の確認です。その後、動画を見て、玉結びの練習をしました。 何人か、今までに縫い物をしたことのある人もいましたが、初めてで難しい場合は、友達が教えていました。 今日は、練習用布を配りました。裁ちばさみを使って布を切ることも体験しました。 最後に、5分間でいくつ玉結びができるかを試したところ、26個が最高記録でした。最高記録を出した人は二人いました。 玉結びを同じ糸に連続で作った人もいました。 次回はいよいよ、縫い始めます。 (5年担任 戸沢) {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 2345678910 »
5年生 家庭科 「ソーイング はじめの一歩」 投稿日時 : 05/31 手賀東小学校管理者 5年生は、今日、初めて家庭科で裁縫セットを使いました。 まずは道具の確認です。その後、動画を見て、玉結びの練習をしました。 何人か、今までに縫い物をしたことのある人もいましたが、初めてで難しい場合は、友達が教えていました。 今日は、練習用布を配りました。裁ちばさみを使って布を切ることも体験しました。 最後に、5分間でいくつ玉結びができるかを試したところ、26個が最高記録でした。最高記録を出した人は二人いました。 玉結びを同じ糸に連続で作った人もいました。 次回はいよいよ、縫い始めます。 (5年担任 戸沢) {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}