|
文字
背景
行間
校長日記 令和6年度
5.6年生 勇者の旅 第3ステージ
第2ステージでは、いやな気持ちの中でも「不安な気持ち」の大切さについて,じっくり考えていきました。
今日は,第3ステージです。テーマは,不安な気持ちになったときの体の反応について学び,どうすれば落ち着くのかを学びました。
テキストに記入しながら,リラックス法を学びます。実際に体験しながら,方法を身に着けていきます。
不安な気持ちのメカニズムを学び,実践いていくことで不安な気持ちとの付き合い方を学んでいます。
秋の虫探し
天気がよくて,過ごしやすい昼休みです。1年生が虫探しをしています。
網を持って,バッタやカマキリを探しています。
校庭の隅の方で,「あっ!!いた!」「つかまえた。」「みせて。」と声がします。
虫取り網で,そっと虫を狙っています。
バッタを見つけたようです。1年生の飼育ケースに入れています。
長い網を持って,虫探しに夢中になっている1年生です。学習の時間だけでなく,休み時間にもいろいろな体験を積んでいます。
全校ダンスの練習
朝から急に涼しくなりました。空が澄んで綺麗な水色です。
運動会まであと2週間です。やっと,練習しやすい気候になってきました。
全校ダンスは,低学年・高学年と別で練習してきましたが,今日は,全校児童が体育館に集まって練習を行いました。
体育館の気温は,全校児童が集まっても涼しいです。
振り付けを覚えます。動きをよく見ながら踊ってみます。
練習を重ね,上手になっていきます。全校児童の息ぴったりの演技をお楽しみに!!
一輪車パレードの練習
低学年児童が運動会で発表する一輪車パレードの練習をしています。
昼休みの始めの時間は,自主練習です。がんばって練習した1年生は,真っ直ぐ5メートル乗れるようになってきました。
昼休みの後半は,入場の練習をしました。トラックの中央を真っ直ぐに入場します。中央の線を意識しながら,2人で入場します。
どこで止まって,方向をかえるのかも確認しました。
4月から一輪車の練習をしています。がんばって練習してきた希望者が一輪車パレードに参加します。
運動会まであと2週間です。自分で決めたことを最後までやり遂げる気持ちが育つようにと願っています。
おすすめ!季節の本
運動会の練習も始まり,運動会まであと2週間です。おすすめ!季節の本のコーナーは,運動会の本が紹介されています。
かけっこが不得意でも,楽しく足が速くなる秘密がわかる本(QRコードから動画も見られるようです),むしたちのうんどうかい,かみのうんどうかいなど運動会を盛り上げる本が紹介されています。
運動会の練習に疲れたら,本をゆっくり読んで心と体を休めてみましょう。貸し出しもしています。