テガニっき 

テガニっき 令和5年度

発育測定・最近の保健室

12日に今年度3度目の発育測定を行いました。

どの学年も静かに話を聴き,流れをしっかり覚えていたためスムーズに測定ができました。

今回は身長と体重を測定しました。どの子も大きく成長していました。中には1学期間で身長が5センチのびていた子もいたり,あっという間に大きくなっていく姿に驚きました。

背を伸ばすには規則正しい生活も大切ですが,良い姿勢を保つことも重要です。測定の時だけしゃんと背筋が伸びているのではいけません。そこで保健室前では姿勢に意識を向けるために現在「姿勢チェック」を掲示をしています。

簡略的なものですが,子どもたちが足踏みをして骨盤や背骨の前傾,後傾度合いを確かめているところです。定期的に試してみたり,姿勢を気にして生活をしていたらだんだん結果が良くなってきたという子の声もありました。

姿勢は意識し,保ち続けるのは難しく,崩れてくることもあります。学校にいるときだけでなく,ご家庭でも声掛けや,背中をスーッと後ろから撫でてあげてみてもらえると嬉しいです。

(養護教諭 一瀬)

1年 国語「学校のことをつたえあおう」

 国語「学校のことをつたえあおう」では,学校で働いている人達の話を聞き,新しく知ったことを学級の友達に発表する学習をしています。話を聞く相手と聞きたい事を自分で決め,昨日と今日とで質問に行きました。挨拶や質問を上手に言えるように練習をして行きました。

 対応してくださった先生方は,1年生の質問に丁寧に答えてくださいました。1年生も聞いたことを忘れないように一生懸命にメモを取っていました。月曜日には,メモをもとに聞いたことを正しく友達に伝える学習をする予定です。

(文責 1年 野本)

5年生 社会 千葉テレビに行く前に…②

前回「5年生 社会 千葉テレビに行く前に…」↓

https://kashiwa.ed.jp/tegae-e/blogs/blog_entries/view/126/0defb3936bd1a06bd66d0c946573af66?frame_id=21

 

 校外学習で千葉テレビに行く前に、ニュース作りについて学習し、より深く学べるようにしようということになりました。学習したことは、一緒に行く6年生にプレゼンしようと決まりました。

 まずは、いつも社会の授業のはじめに行っている地図帳クイズをしました。

 

 担当の人が書いた地名を地図帳で探すことが、とても速くなりました。30秒以内で探すことができる人も増えてきました。

 

 今日は2時間、プレゼンの準備をしました。

 1時間は、グループに分かれて、ニュース作りについて調べます。

 調べる時の目標も、いつもの通り、自分たちで決めました。

 グループは、ニュース作りの順序にしたがって、①情報収集・編集会議・取材、②原稿作成・映像編集、③放送 の3つに分けることになりました。

 それぞれ、教科書、資料集、本、インターネットなどで調べました。

 何度もプレゼンをしてきただけあって、慣れた感じで情報収集を行っていました。

 

 

 NHK for Schoolの動画からも大事な情報を集めることができました。

 

 前回ジャムボードで出た疑問が、今日調べて解決した場合は、わかりやすく整理していました。調べたことは分担してドキュメントにまとめました。

 

 今日の社会の2時間目は、スライド作りに入りました。まだ情報収集が終わっていないグループは、情報を探す人とスライドにまとめる人に分かれて、協力してプレゼンを作り始めていました。

 

 

 来週は、いよいよ6年生にプレゼンをして、校外学習にも行ってきます。

#リーディングDX事業の事例につながる実践 #情報の収集 #整理・分析 #表現・まとめ

(5年担任 戸沢)

1年 書写「校内書初め会」

 今日は校内書初め会がありました。1年生も教室で「お正月」を書きました。1人3枚ずつ,気持ちを静めて書き始めました。

 3枚書いても納得のいくものが書けなかった子は4枚目も書いていきました。

 書いたものの中から,自分で1番良く書けたと思う作品を1枚選びました。

 どの子も初めて書いた頃と比べると,大きくバランス良く書けるようになっていて,冬休み中,練習を頑張ったことを感じました。今年1年,今日のように1文字ずつ丁寧に練習し,良い文字を身に付けていけたらと思います。

(文責 1年 野本)

2年生 書き初め大会

今日は、書き初め大会をしました。

書き初めは、1年間で頑張りたいことを紙に書いてお願いをすると話をしました。

今年の「元気な子」をフェルトペンで力強く、願いを込めて書きました。

今まで、たくさん練習してきたことを思い出しながら、一生懸命に取り組みました。

たくさん書いた中から、校内書き初め展に出品する作品を決めました。

自分の納得のいく文字を書くことができて、嬉しそうな表情です。

19日に校内書き初め展があります。子どもたちの作品をぜひ、見にきてください。

(2年担任 河野)