日誌

カテゴリ:6年生

6年生 麦わらぼうしの会(平和学習)

1月23日に麦わらぼうしの会の方をお招きして、原爆に関する平和学習が行われました。

 

戦時中の勉強がしたくてもできない環境、当たり前のことをが突然できなくなってしまうこと、原爆が投下されて身近な人と突然会えなくなってしまうことがあることを代表児童を交えた朗読や、麦わらぼうしの会の方の朗読が行われました。

子どもたちは、終始話し手の方をじっと見つめながら真剣に聞いていました。

講演会を終えて子どもたちからは、

・戦争の悲惨さ、それだけ平和がいかに大切であるかを感じた。

・今生きていること、勉強できることが幸せであることに気づいた。

・教科書で勉強したこと以上に戦争や原爆が悲惨であった。

・周りの人を大切にしたい。

・戦争が起こらないように本当の強さを全世界の人に知ってほしい。

など感想が出ました。

 

麦わらぼうしの会の方からは、たくさんの感想を持っていたことや、素直に相手の話をうなずきながら聞いている姿を見て、大変喜んでいらっしゃいました。

 今後も、今の当り前を大切にし、後悔がないように身近な人と接してほしいと思います。                     朗読 原爆投下 

6年生 校外学習

12月13日(水)に行われた校外学習の様子を紹介します。

天気にも恵まれ最高の校外学習の日和でした。

【AM:参議院体験プログラムの様子】

実際に国会で審議された「裁判員参加制度法案」をテーマに委員会・本会議での法案審査をロールプレイ形式で模擬体験し、国会や政治についての理解を深めました。

(委員会の様子)

代表児童が議長、大臣などの役割を担い,台本に沿って委員会を体験しました。委員長が進行役を務め、大臣などに質問しました。

 

 

(本会議の様子)

議長が進行役を務め、委員長から委員会での話合いの内容と結論を報告があり,全児童が議員役となり,押しボタン式投票に参加しました。

 

【AM:衆議院の見学様子】

本日は,国会の会期末だったため,急遽,参議院から衆議院での見学となりました。

本会議場や実際に委員会が行われている様子を見学しました。

実際に政治が行われている様子を真剣に見入る様子や友達と確認し合いながら見学する様子,どれもGOODでした。

 

 

【昼食】

場所を衆議院第2会館に移し,昼食を食べました。

昼食を食べる前に,衆議院議員の方から国会でどのような仕事をしているかお話を受けました。

真剣に耳を傾ける姿がありました。

 

その後の昼食は,緊張から解き放たれた様子で楽しく食べる姿がありました。

 

【PM:国立科学博物館】

午後は,上野に場所を移し国立科学博物館を見学しました。

生物や化学など多岐に渡る展示をグループで体験したり,見たりしながらグループで充実した時間を過ごしました。

 

 

朝の出発の会から,上野での集合まで実行委員がよく頑張りました。

「目配り,気配り,心配り」で周りに様々声を掛けてまわる姿はGREATでした。

今回の校外学習は,6年生にとって最後の校外学習となりました。

これまで昼食のお弁当や下校時のお迎えなど,ご協力ありがとうございました。

今後とも,本校の教育活動へのご協力をよろしくお願いいたします。

6年生 修学旅行

10月20日~21日に行われました修学旅行の様子について紹介します。

 

【DAY1:出発の会の様子】

1泊2日の修学旅行に向けわくわくする気持ちを持ちながら,しっかりと話しを聞く姿勢GOODでした

 

【DAY1:日光東照宮での様子】

多くの観光客の方がいる中でのグループ行動となりました。各グループ,事前にたてた計画をもとに世界遺産を見学しました。周囲への方の迷惑にならないように,時間に余裕をもってと行動しようとする姿がありました。

   

 

【DAY1:戦場ヶ原ハイキングの様子】

紅葉する日光男体山をバックに約5kmの道のりをハイキングしました。途中疲れが見え始めたころ,児童同士,「がんばろう!」。危ない場所を見つけたら,「ここ危ないよ」。すれ違ったハイキング中の方に「こんにちは」。その時,その場所にあった声かけをするGOODな姿が多く見られました。ゴール地点の湯滝の迫力は圧巻でした。

  

 

 

【DAY1:環湖荘での様子1】

環湖荘では,日光張り子の体験学習を行いました。プラン通りにもくもく取り組む姿。友達と和気あいあいと絵付けをする姿がありました。完成した張り子を見て満足げな表情が多く見られました。体験学習後,講師の先生の後片付けを率先して取り組む児童が多くEXCELLENTでした。

  

 

 

【DAY2:環湖荘での様子2】

朝は,歩いてすぐの丸沼へ散策に行きました。環湖荘の朝は寒く気温は一桁台でした。日中とは,違う冷たい凛とした空気を大きく吸い2日目はスタートしました。

 

 

【DAY2:華厳の滝での様子】

華厳の滝へ向かう道中。色づく日光の大自然,いろは坂を下るバスの運転手さんの技術に感動して声をあげている児童が多くいました。華厳の滝では,流れ落ちる水の迫力を観瀑台から眺めました。

 

 

【DAY2:日光江戸村での様子】

日光江戸村では,多くの時間をグループで行動しました。友達とお揃いのお土産を買ったり,体験をしたり,同じ昼食を食べたり,思い思いの時間をグループで過ごしました。集合時間に集まった際には,どの児童も袋いっぱいのお土産を手に満足げな表情を浮かべていました。

  

 

 

【DAY2:到着の会の様子】

一人一人,2日間でできた「思い出の1ページ」を振り返る姿がありました。この2日間の修学旅行の学びを今後の学校生活で生かしていってほしいと思います。保護者のみなさま,お迎えありがとうございました。

 

第42回卒業証書授与式

3月17日(金),第42回卒業証書授与式を挙行しました。

子供たちはこの1年間,『一人ひとりが6年生としての誇りを持ち,自分の目標,そして,卒業というゴールに向かって前進して いく』という願いを込めて「Progress」という学年目標のもと,様々な活動に取り組み創造してきました。

呼びかけや合唱「旅立ちの日に」には,卒業への思いがこめられていました。

 

  

 保護者の皆様,この1年間、様々な面でご協力いただき、本当にありがとうございました。改めて感謝申し上げます。

酒井根東小学校を卒業した子供たちを陰ながら応援させていただきます。

ご卒業おめでとうございます!

 

 

 

6年家庭科 調理実習!おにぎりと味噌汁,美味しくできました。

1月26日(木),今年度2回目の調理実習を行いました。お鍋でご飯を炊き,味噌汁を作りました。味噌汁の具は,じゃがいもとネギが共通であと1品は班ごとに選びました。どの班も協力して調理を進め,片付けも手際よくできました。ご飯は,おにぎりにして美味しく食べることができました。

 

この学習を通じて,調理の基本や手順を体験として学ぶだけでなく,食のありがたみも感じたようです。ぜひ,今後の家庭生活に生かしてほしいです。