酒小日記

酒小日記 平成31年度

明日の祝日に向けて

 明日は,「即位礼正殿の儀」でお休みになります。そこで校長先生から,給食の時間を使って,明日は何で休みなのか?どういう日なのか?という内容の放送が入りました。
 今年は,天皇陛下が御退位されるとともに,新天皇陛下が御即位され,新たな元号に変わる特別な年に当たります。ご即位に際し,国民こぞって祝意を示すため,「天皇即位の日」の5/1と「即位礼正殿の儀の行われる日」の10/22が,今年に限り「国民の祝日」となります。

太鼓隊 発表

 酒小の前の輝陽園で,毎年恒例の太鼓隊の発表が行われました。15時30分開始でした。その際,少し肌寒い中でしたが,太鼓隊の児童は,元気に裸足で太鼓を一生懸命にたたいて演奏していました。




途中で「頑張れよ」という掛け声をかけてもらったり,大きな拍手を何回もいただくことができました。お年寄りの方々に大きなパワーを与えることができたのではと思います。輝陽園とは隣同士の関係ですので,このような地域貢献を今後も続けていきたいと思います。

3年2組 早帰り&学級閉鎖

 本日,3年2組はインフルエンザの児童が先週よりも増え,今後の伝染の拡大防止のために,予防的措置として,以下の対応をとりました。

1,本日の対応
  給食後に下校(13:15下校)

2,明日以降の対応
  16日(水)・17日(木)の2日間は,学級閉鎖とします。

※3年2組児童は明日以降は,「子どもルーム」は利用できませんので,ご承知おきください。
※学級閉鎖をした場合,学校との連絡手段として,「すくすくメール」の機能を利用した健康観察を行いますので,よろしくお願いします。

林間学校について

 先日の台風の影響で,5年生の林間学校として行く群馬県前橋市の赤城の状況も心配でしたが,各方面に施設や現地周辺の様子,道路等を確認したところ,今のところは実施に支障はないと考えているところです。引き続き,細部にわたる安全を確認し,安全第一で行ってきたいと思います。
修学旅行同様に,酒小HPの宿泊学習速報「林間学校」で子ども達の様子を少しでも多く発信できたらと思いますので,お時間ありましたら,ぜひご覧ください。
 また,帰りの道路状況や帰校時刻などにつきましては,随時,「すくすくメール」を通してお知らせしていきます。よろしくお願いします。

学校の様子

 おはようございます。台風の影響は,大丈夫だったでしょうか。
学校は,太い枝などが折れている部分はありましたが,特に大きな影響はありません
でした。


なかよしトンネルの手前は銀杏が風で落ち,一面に広がっていました。ものすごい量です。


台風19号上陸

 10月12日(土)は,朝から雨が降り始め,夜9時頃には柏市を台風が通過し,とても激しい風雨となりました。
各ご家庭には,特に影響はなかったでしょうか。
酒井根小は,避難所の開設に備え,24時間体制で安全確認をしております。今のところ(深夜12時)大きな異常はありません。ご安心ください。
今後,通学路の安全確認も行う予定です。台風通過後は,倒木や看板などの落下物が多いので,お子様に十分気を付けるよう,お話下さい。よろしくお願いします。

お知らせ

 今週末に予定していたEnglish キャンプ(希望者)は,台風の影響が予想されるため,中止となりました。
また,日曜日,予定していた「3世代ふれあいの集い運動会」も吹奏楽部と太鼓隊が出演する予定でしたが,こちらも台風の影響で残念ながら,中止となりましたので,お知らせいたします。皆様も気を付けて3連休をお過ごしください。

読み聞かせ

 4年生から6年生の読み聞かせがありました。朝早くから,読み聞かせボランティアの皆様,ありがとうございます。









※全クラスがないのは,ご了承下さい。次回もよろしくお願いします。

目の愛護デー

 本日,10月10日は「目の愛護デー」となります。そして,今日の給食は,鮭や人参などの色のカロチンには,目の病気を防ぐ栄養がたくさん入っているとのことで,「サーモンとほうれん草のスパゲッティー」と「ひとみキラキラサラダ」が出ました。とっても美味しかったです。ご家庭でも話題にしてみてください。

園児 お散歩

 酒井根保育園の園児が,午前中に酒小の校庭(遊具)に遊びに来ました。とても穏やかな天気で,園児も笑顔いっぱいで楽しんで帰りました。是非,またいつでも遊びに来てくださいね。

お話給食

 今日のメニューは,お話給食です。しりとりの大好きな王様は,何でもしりとりの順番になっていないと気がすみません。食事もしりとりの順番で食べ,最後は大好物のプリンと決まっていますが・・・。困った家来達が,考えたメニューでこらしめます。さて,王様は最後にプリンを食べられるでしょうか?答えは「しりとりの大好きな王様」の本を読んでみてください。


メニューは,セサミトースト・豆腐とトマトのチリソース煮・人参スープ・プリン・牛乳です。

6年生 ジュニア救命士講習

 柏市東部消防署光ヶ丘分署の救命士さんにお越しいただき,ジュニア救命士講習を実施しました。AEDの扱い方や,心臓マッサージのやり方などをビデオや実技を通して教わりました。

実際に児童だけで心臓マッサージを行う人,AEDを持ってくる人など役割分担をして,一人一人が実際に体験をしました。


学校の中のAEDは,職員玄関入ってすぐの右手に設置してあります。我々職員も毎年救命講習を受けておりますが,子どももいざという時の対応を学んでおくことは,とても大切なことだと思います。貴重な経験ができました。

注意喚起

 朝晩だいぶ冷えるようになってきました。また,昼間と夜の寒暖差もあり,体調を崩す児童も見受けられます。本校でもインフルエンザやマイコプラズマ肺炎にかかっている児童も出ておりますので,ご注意ください。学校でも手洗い・うがいなどの基本的な予防について声掛けをしていきます。

見事 金賞!!

 神奈川県の小田原アリーナでマーチングの東関東大会が開かれました。
子ども達は朝5時00分の真っ暗な時間に学校に集合し,眠たさもあったかと思いますが,そこは気合いが入っているので,眠さは吹っ飛びます。

 会場周辺は,のどかな自然に囲まれたアリーナでした。県大会とは違った緊張感がありましたが,子ども達は今までの練習の成果を十分に発揮し,見事「金賞」をいただき,昨年に引き続き,大阪の全国大会行きの切符を得ることができました。




 保護者の皆様,朝早くから楽器運びのお手伝いなどもありがとうございました。これも色々な場面で,ご支援していただいた結果だと思います。
今後とも吹奏楽部へのご支援をどうぞよろしくお願いします。

こちらをいただきました。 ↓

※アリーナの中では,撮影が禁止されており,発表の様子の写真がないことをご了承下さい。

吹奏楽部壮行会

 明後日は,吹奏楽部のマーチングの東関東大会が神奈川県の小田原アリーナで行われます。今日の給食の時間を使い,「吹奏楽部を励ます会」が開かれました。TV放送で,マーチングの様子がうつされました。曲名は「マードックからの最後の手紙」と
いい,タイタニックの内容がもとに作成されました。

明後日の日曜日は,学校5時00分集合ととても朝早い集合ですが,体調に気を付けて当日を迎え,今までの練習の成果が発揮できればと思います。

注意喚起

 市内でインフルエンザによる学級閉鎖の学校が2つ出始めました。ともに6年生で,1クラスずつです。今月は,林間学校や校外学習など行事も多くありますので,体調管理にお気を付けください。

プログラミング

 プログラミング教育の実証授業がありました。プログラミング教育の目的は,論理的思考力を身に付けることです。ICTアドバイザーの方にも補助で授業に入ってもらい,その授業の様子を柏市教育委員会の先生方などにも見ていただきました。

 
 来年度,修学旅行に行く5年生のために日光のことを紹介するパンフレットを作るという単元のゴール設定があります。紙媒体のパンフレットではなく,デジタルパンフレットを作成していきます。

 プログラミングは,自らが組み合わせた記号やブロックを見ることで,どんな考え方をしたのか,思考の課程が本人にも周りの人にも視覚化できるというメリットがあります。

柏市小学校陸上大会

 昨日,柏の葉競技場で陸上大会がありました。選手達は,慣れない広い競技場で多くの他校のライバルを前にして,とても緊張感があったかと思います。その中で,今までの練習の成果を十分に発揮するということは,大変なことです。どの種目の児童も一生懸命に頑張っていたようです。お疲れ様でした。
















残念ながら,入賞者はおりませんでしたが,たくさんの感動,収穫があったようです。満足のいく結果が出た児童も悔しい思いをした児童もいるかと思いますが,今まで目標に向かって頑張ってきた経験,当日参加して色々感じたこと,当日の経験は必ずこれからの人生にいきていくことと思います。
今後は,駅伝部とミニバスケットボール部に分かれます。また,新しい目標に向かって頑張ってほしいと思います。
保護者の皆様におかれましては,陸上部へのご協力とご支援,そして,子ども達の健康管理など本当にありがとうございました。

柏市陸上競技大会へ

 朝は,霧がかかっていましたが,雨に降られることもなく無事に大会ができそうです。子ども達は元気に登校し,ただ今バスに乗って,柏の葉競技場に出発しました。保護者の皆様,朝早くからのお見送りありがとうございます。
ファイト!!

生活科の勉強


2学期が始まり,1ヶ月が経ちました。
1学期に比べ,より一生懸命に勉強に取り組む姿が見られます。


生活科の学習の中で,5月から大切に育てたあさがおのツルを使ってリースを作りました。


支柱に絡まったツルを外す作業に苦戦する様子が見られました。


支柱から外したツルをリース上に丸めて・・・




友達と協力をしながらツルにモールを巻いて完成!

とてもかわいらしいあさがおのリースができました。


また,「あきとなかよし」のなかで虫取りをしました。





虫取りをしたあとは,観察をし,楽しんで学習することができました。

陸上壮行会

 全校朝礼の後に陸上選手を励ます会が行われました。
<選手入場>


<選手代表挨拶>


<自分達の日頃の練習風景の動画を見る選手達>

在校生もスライドを真剣に見ていました。


<応援団>


応援団は,全力で応援をしてくれ,最後は横断幕まで広げてくれました。


選手にはなれなかったけれども,陸上部に所属している児童は,これだけおります。その場に立ってもらいました。選手になれなくても,自分の目標に向かって,継続して頑張ってきた経験は,とても素晴らしいことです。自信をもってほしいと思います。

 壮行会の在り方が,今までとは異なりましたが,酒小全校児童が一団となって,代表の選手達を応援しようという気持ちは高まりました。明日は,天気も良さそうで良かったです。保護者の皆様におかれましては,お子様の体調管理などに今まで気を配っていただき,感謝申し上げます。

 明日は,選手全員がもっている力を100%出せ,自分の納得いく記録が出せますように!

全校朝礼

 今朝は,暑くもなく,秋晴れの爽やかな中,10月の全校朝礼が行われました。



表彰<柏市小中学校 科学展> 「最優秀賞」

代表で1人だけの表彰でしたが,学校代表として,作品を出品した児童は,その場に起立をしました。


10月の生活目標「進んで読書をしよう」について
 図書委員会が中心となって企画している読書まつりのスタンプラリーや読書ビンゴ,帯コンテストなどについての紹介がありました。読書の秋を目指して,たくさんの本に出会ってほしいです。


校長先生のお話
 
「責任」とはどんなものかを子ども達に投げかけました。


最後に今週予定している2つの大会についてのお知らせがありました。

5年生 俳句づくり

 国語の学習で俳句・短歌を学習します。その発展として,最終的には各自が季語などを意識しながら作品をつくり,学級などで紹介をし合います。それが終わった作品は,図書室に掲示してあります。



素晴らしい作品がたくさんありましたので,その幾つかの作品を紹介します。



図書室

 テレビなどでも話題となっておりますラグビーワールドカップですが,図書室でもその話題を取り上げて,子ども達が関連した本に興味・関心をもてるように図書館指導員の稲垣先生が工夫をして,取り組んでいます。


これを機に,外国の事,スポーツの事など幅広く関心がもてるといいですね。

陸上部

 いよいよ明後日の水曜日が,柏市陸上大会です。子ども達は,自分で選んだ種目を1学期から頑張って練習を重ねてきました。その各種目の代表が柏の葉陸上競技場に出場します。ちなみに明日は,陸上選手を励ます会を体育館で行います。
子ども達の頑張って活動している様子です。







落とし物

 1学期中の落とし物を職員室前の廊下に展示してありましたが,それでも持ち主が見つからない物については,先週から理科室前の廊下に展示してあります。心当たりある物がありましたら,本日の授業参観・懇談会で来校の際にご覧ください。

お知らせ

 令和元年度の卒業式と令和二年度の入学式の日時が決定しましたので,お知らせいたします。
卒業式・・・3月17日(火)
入学式・・・4月10日(金)10時から  ※受付は9時00分から9時30分
よろしくお願いします。

ペンキ塗り

 除草作業と並行して,校舎内の階段を中心とするペンキ塗りも行いました。こちらは職員で行いました。ビフォア・アフターの様子を来週の授業参観の際にでもご覧ください。


除草作業

 秋晴れのいい天気の中,草の会を中心とする除草作業が行われました。休日にも関わらずご参加いただき,ありがとうございます。










グリーンズの子ども達も手伝ってくれました。





家族で参加してくれました。ありがとうございます。


こんなにたくさんとれました。でもこれは一部です。


記念写真撮影(草の会と職員)

本当にありがとうございました。

募集中!

 明日は9:00~11:30まで草の会を中心とする除草作業があります。明日は天気がもちそうなので,良かったです。急遽,飛び入りでも構いませんので,ご協力いただける方は,お待ちしております。短時間でも構いません。よろしくお願いします。

レイソルしま専科

 9/26日(木)に,柏レイソルの選手・コーチをお招きして,レイソルしま専科が行われました。柏レイソルのプロジェクトに賛同し,キャリア教育の第一歩として,プロスポーツの第一線で活躍する選手から,将来の夢について話を聞くことができました。

 当日,来てくださった選手は,桐畑和繁選手,上島拓巳選手,山田雄士選手,杉井颯選手と,柏レイソルのスクールコーチです。
 「夢をもつことの大切さ」「とことん好きなことをやろう。常に楽しむこと」「いつくるかわからないチャンスをつかむために努力したこと」など,プロスポーツ選手だからこそわかる重みのある言葉に,子どもたちは一生懸命にうなずきながら聞いていました。
 
 夢の話のあとは,選手と一緒にボールを使った運動をしました。選手の技術力の高さにみな驚かされました。




 実行委員やコールリーダーと相談をして,レイソルの試合で使われている曲を生演奏して出迎えたり,酒井根小伝統の「こいやにこいや」で感謝の気持ちとエールを送ったりしました。



 子どもたちにとって,ステキな1日になりました。

授業参観・懇談会

 あおぞら学級と1年生から3年生の授業参観と懇談会がありました。
お忙しい中,お越しいただきまして,ありがとうございます。








 来週月曜日は,4年生から6年生の授業参観と懇談会があります。お待ちしております。

町はっけん!


9月25日(水)に生活科の学習で「町はっけん」を行いました。


学校の周りの探検を通して,地域の自然や建物,人などとふれあい地域のよいところ,好きなところを発見するという学習でした。

訪問先は,ミニストップ,健美の湯,マクドナルド,がってん寿司,酒井根郵便局,龍光寺,岡田造園,ペットのデパート東葛,藤沢食品の9カ所です。

グループにわかれて,授業で考えた質問を聞いてきました。

今後はグループ聞いてきたことをまとめ,伝え合う学習を行っていきます。


保護者の皆様にも,引率等のご協力をいただきました。
ありがとうございました。





明日の授業参観に向けて

 いよいよ明日は,1~3年生&あおぞら学級の授業参観と懇談会があります。子ども達の頑張っている姿をぜひ,ご覧になって下さい。
授業参観は,5校時(13:45~14:30),学級懇談会は15:00から各教室で行われます。授業参観での学習内容は,先日お配りしたお手紙でご確認ください。また,以下の点にご留意ください。ご協力よろしくお願いします。
・自転車は,保健室前に整列駐輪でお願いします。
・下履きは,教室までお持ちになって下さい。子ども達の下駄箱は使えません。
・名札の着用をお願いします。
では,明日,お待ちしております。

みんなで遊ぼう

 酒小タイムに体育館で,みんなで遊ぼう(縦割り活動)が行われました。児童会が主体となり,全校で楽しめるクイズ(〇✖ゲーム・ダンス)などを企画して,行われました。







新体力テスト

 今日から1か月かけて,どの学年も新体力テストを行っていきます。種目は,50m走・ソフトボール投げ・上体起こし・反復横跳び・20mシャトルラン・立ち幅跳び・握力・長座体前屈の8種目を行います。全て10点満点です。
 本校の課題である投力と柔軟については,先週のパワーアップ週間で少し取り組みましたので,その成果が出るといいです。いつ何を実施するかは,各学級から連絡帳等でお知らせがあるかと思いますので,体操服や赤白帽子などお忘れないように気を付けてください。

学級目標

 正門前の掲示板に新しく2学期以降の学級ごとの目標を掲示しました。子ども達で考えを出し合って一生懸命つくった学級目標ですので,授業参観にお越しの際には,ぜひ,ご覧になって下さい。

6年生 プログラミング

 ITアドバイザーの講師の先生をお招きして,プログラミング学習を教えていただきました。最終的には,プログラミングによるスクラッチを使い,「学校案内デジタルパンフレットを作る」ことが単元のゴールとなります。



今日は,練習としてねこのプログラムを作成しました。ネコが色マークにふれたら,それぞれ指定の背景画面が出るようにプログラミングを作成します。プログラミングの基本概念であります「繰り返し」を体験的に身につけていきます。


今日のような授業を重ねながら,論理的な思考能力を身につけていきます。

交通安全教室

 柏市役所の交通施設課の方にお越しいただき,交通安全教室を行いました。3校時に低学年,4校時に中学年,5校時に高学年と3回に分けて行いました。

1年生でも,とても多くの児童が自転車に乗っていることに驚きました。


ボールを車に見立てて,左右の安全確認を必ずしましょうという説明です。



左右の安全確認ができたら,手をしっかり挙げて,気を付けて横断します。

子ども達は,自転車に乗る機会が多いかと思いますので,今回の交通安全教室で学んだことを生かしてほしいと思います。我々大人も車の運転をより気を付けようと考えさせられました。ご家庭でもお子様にどんなことを学んだのか話題にしてみてください。交通施設課の方々,ご指導ありがとうございました。

再募集!

 9/28(土)の10:00~11:30に草の会を中心とする除草作業があります。参加有無のお手紙を配布させていただきましたが,今のところ参加していただける方は6家族という状況です。30分間でも1時間だけでもお手伝いいただける場合は,担任へ連絡していただければと思います。お子様連れでも構いません。よろしくお願いします。

アスファルト工事

 昨日,正門前と給食室裏のアスファルトの工事をしていただきました。雨の予報が出ておりましたが,降らなくて良かったです。


校舎裏は,マラソン大会でも子ども達の走るコースですので,平らになり,安全が確保でき,良かったです。

写真掲示

 校長室前の廊下には,6年生の修学旅行の際の子ども達の様子が映っている写真が掲示されています。


事務室前の廊下には,各学年の子ども達の普段の学習している様子の写真が掲示されています。

HPですと,ドアップの写真などは,お見せできませんが,こちらの写真はそのような写真もありますので,ぜひ,今週と来週の授業参観・懇談会にお越しの際は,ご覧になって下さい。
HPでも子ども達の頑張っている様子をどんどん更新していくつもりです。HPをご家族や親戚などにもお伝えいただき,酒小の良いところをたくさん見ていただけたらと思います。

観劇教室

 子ども達の情操教育を育むためにも今日は夢団さんという劇団の方にお越しいただき,アドベンチャーミュージカルの「ジャングルブック」を観せていただきました。体育館に入ると,サファリパークかのような世界が見事一面に広がっていました。まさにジャングルの世界です。午前の部は1~3年生,午後の部は4~6年生と2部に分かれて行われました。




ジャングルビートに乗せた陽気な歌とダンス。アクロバティックなパフォーマンス。そして迫力満点のアクションシーンとアドベンチャーミュージカルならではの興奮と感動を味わうことができました。

子ども達も興味津々です。ジャングルの世界に引き込まれていました。



 人には誰でも,自分が何者なのか,何のために生きているのか,思い悩む瞬間があるのではないでしょうか。モーグリ(狼に育てられた人間の少年)や動物たちのひたむきに生きる姿勢には,私たち人間が生きていく上で,大切なヒントが隠されているはずです。ジャングルにあふれる生命のエネルギーを感じ,たくさんのパワーをもらいました。

図書室にもジャングルブックの本がありますので,手に取って読んでもらえたらと思います。
夢団の方々,素晴らしい感動を与えていただき,ありがとうございました。