大一小ニュース

2024年9月の記事一覧

6年生:自由選択制絵画

連日の猛暑ですが、暦の上では芸術の秋。

6年間の集大成となる絵画の題材は「自分で好きなものを描こう!」とし、

1学期や他教科の学習、行事での学びなどを生かした6種類の提案やそれにとどまらない自由なテーマを選択し、取り組んでいます。

実は先生も小学校時代あまり絵画が得意ではなかったので…苦手な人でも楽しめて得意な人も高い目標に挑戦できるよう事前に難易度を提示し、自分に合ったものを選べるようにしています。

クラスルームに共有している「進め方レシピ」や共有ドライブの資料を参考にしながら、それぞれが自分で考えて学習を進めていきます。

写真のように取り組む方法も場所もさまざま。

まだ描き始めたばかりですが、個性あふれる作品の完成が待ち遠しいです。

(6年)

4年生:房総のむら 校外学習「初!晴れのお弁当!!」

初めにもお伝えした通り,毎年,校外学習が雨だった学年なのですが・・・。

今日は,何と!こんなにいいお天気の中(暑すぎましたが…)木陰を探してシートを敷き,

楽しくお弁当が食べられました。良かったね!子ども達にっこり

朝早くから,お弁当の用意をしていただいた保護者の皆様,ありがとうございました!

4年生:房総のむら 校外学習「園内見学へGo!」

「房総のむら」は,房総の昔の生活や技術を体験できる博物館です。

武家屋敷や昔の町並みを探検したり,昔の農家に上がって家の造りを見学したりしました。

こまや竹馬,輪投げなどの昔遊びも体験でき,とても楽しい時間を過ごしました! (4年 担任一同)

4年生:房総のむら 校外学習「晴れた!」

学年の方からも,本日の校外学習の様子をお知らせいたします。

「これまでの校外学習は,いつも雨だったから絶対に晴れてほしい!」

そんな願いが通じたのか・・・やった!晴れました‼

各クラスの学級委員が,出発の会を元気に進行しています。(4年 担任一同)

1年生 歯を大切にしよう

 本日は1年生と一緒に、「歯を大切にしよう」というめあてで歯の知識や歯みがきの方法について学習しました。ジュースやお菓子には想像以上に砂糖が含まれていることに、驚きの声が多かったです。甘いものは毎日ではなく時々にしたり、全部ではなく少しにしたり、工夫をして歯を大切にしていきましょう!

 また、歯みがきの実践では、皆さんが一生懸命正しい歯みがきに取り組んでいました。上記の3つのポイントを意識して今日から歯みがきをしてみてください。時間がない日もありますが、特に夜は丁寧に時間をかけて歯みがきをしたり、仕上げ磨きをしてもらったり、できることから取り組みを続けて、むし歯ゼロを目指していきましょう!

養護教諭 岡田

4年生:おはなしランド

 9日の朝学習の時間に「おはなしランド」がありました。1組は「大きな木」,2組は「ぎょうざがいなくなりさがしています」他2冊を読み聞かせしていただきました。みんな集中してお話の世界に入りこんでいました。「おはなしランド」の後は,その集中力を保ったまま,1時間目をスタートさせることができます。

担当の皆さん,ありがとうございました!

6年生:Chromeブック体験会へのご参加をお待ちしています。

6年生児童が企画・運営する「クロームブック体験会」について水曜日にSigfyでメールを配信しました。

体験会は、本校クリエイティブハブにて9月19日(木)と10月3日(木)のロング昼休み(13:05~13:30)に開催します。児童が説明し「対話型AI」「簡単なプログラミング」を体験していただきます。

6年生児童が総合的な学習の時間のまとめとして当日も進行するので、なるべく多くの保護者の方々にご参加いただけると、一生懸命準備を進めている子どもたちにとってもありがたいです。お時間がありましたら、ぜひ参加やお誘い合わせをお願いいたします。

参加希望の方は、9月8日(日)までにアンケートにご回答ください。お忙しい中恐縮ですが、ご協力よろしくお願いします。

アンケートURL: https://forms.gle/Jpy8JA86isCPuKvy5

 

写真はクリエイティブハブにて、PTAの方々に整備していただいたモニターを用いて夏休みの探究課題をグループでプレゼンしている様子です。

3年生:夏休みの作品紹介

夏休みに取り組んだ作品をクラスで紹介し合いました。

見ただけではわからない工夫や想いを説明したり,さらに質問したりする姿が見られました。

想いを込めて描いたポスター,時間をかけてじっくり観察した自由研究,工夫を凝らしたり丁寧に仕上げたりした工作など,様々な作品が揃い,夏休みの頑張りが伝わってきました。