ブログ

今日の給食

7月19日 夏野菜のカレーライス

7月19日 牛乳 夏野菜のカレーライス(麦ご飯・夏野菜のカレー) きなこわらびもち

今日は夏野菜がたっぷり入ったカレーです。なすやかぼちゃパプリカが入っています。なすは一度油で揚げています。夏野菜は体の中の熱を冷ましてくれる効果もあるので,食べて少しでも涼しくなればと思います。1学期の給食は今日で最後です。夏休み元気に楽しく過ごせますように・・・。ありがとうございました。

 

なすを揚げている様子

 

今日は大きな釜1つと小さな釜3つで4500人分のカレーを作りました。

7月18日 長崎皿うどん ~長崎県郷土料理~

7月18日 牛乳 長崎皿うどん(揚げ麺・あんかけ) いそか和え ドライプルーン

今日は長崎県の郷土料理として食べられている長崎皿うどんです。長崎ちゃんぽんも有名ですが,皿うどんも長崎県では親しまれている料理です。ちゃんぽんと同じように具沢山の具と麺を一緒に食べます。今日の皿うどんの具材は全部で17種類使っていて,その他に調味料などを加えてあんかけを作っています。1学期の給食も今日を入れて残すところあと2回です。美味しく食べて,元気に過ごしてもらえればいいなと思います。

今日は袋に入った麺を,お皿にあけてからあんかけをかけて食べてください。

7月14日 豚生姜焼き丼

7月14日 牛乳 豚生姜焼き丼(ご飯・具) すいとん ヨーグルト

豚生姜焼き丼の具には,豚肉・にんにく・しょうが・玉ねぎなどが入っていますが,この組み合わせは夏バテを予防してくれます。気温や湿度が高く,過ごしにくい日が続いているので,食べて元気に過ごしてほしいと思いながら作っています。

7月13日 ささみフライ

7月13日 牛乳 テーブルロール ささみフライ(2個)ソース キャベツのごま酢和え レンズ豆のクリームスープ

ささみフライの「ささみ」は鶏肉のささみという部分のことです。鶏肉の中でも脂肪が少なくて柔らかいのが特徴です。レンズ豆のクリームスープに入っているレンズ豆は,とても小さい少し平らな豆です。この豆は,石器時代から食べられていたようです。日本よりも外国の方がレンズ豆を食べている国が多く,スープやサラダに入れて食べています。

7月12日 麻婆なす

7月12日 牛乳 麦ご飯 麻婆なす 海藻サラダ(青じそドレッシング)味付け小魚

今日は暑さに負けないためにも,スタミナのつく麻婆なすです。ご飯と一緒に食べてください。青じそドレッシングの海藻サラダで,口の中がさっぱりすると思います。

7月11日 スパイシーグリルドチキン 図書コラボ給食

7月11日 牛乳 食パン スパイシーグリルドチキン コーンソテー キューカンバーサラダ パンプキンポタージュ(豆乳・米粉) ベビーチーズ

今日は,食パンにお好みでチキンやコーン・サラダ・ベビーチーズをはさんで食べてください。キューカンバーサラダの「キューカンバー」は「きゅうり」のことです。暑くて食欲が落ちてきているかもしれませんが、サンドイッチにすると食べやすいかもしれません。ポタージュは、牛乳や小麦粉を使わずに豆乳や米粉などで作っています。かぼちゃがたっぷり入っています。

 

7月10日 鯖の揚げ煮

7月10日 牛乳 ご飯 鯖の揚げ煮 五目金平 さやいんげんの味噌汁(中学校のみ黒糖大豆がつきます)

さやいんげんは,いんげん豆がまだ完全に成長する前に収穫し,さやごと食べる夏が旬の野菜です。

金平ごぼうには豚ひき肉とすりごまが入っています。この2つが野菜の水分をすってくれて旨味も一緒に食べることができます。今日も気温が上がりとても暑いですが,食べて元気になりますように。

7月7日 七夕献立

7月7日 牛乳 ちらし寿司 鰯の生姜煮 三色ごま和え すましそうめん汁 七夕デザート

今日は七夕にちなんだメニューをだしました。そうめん汁のそうめんは天の川に見立てて入っています。鰯の生姜煮は、骨までやわらかくなっているので,丸ごと食べられます。今日は天気がいいので,空の上でも織姫と彦星が出会えそうですね。皆さんの願いもかないますように。

7月6日 ナン&タコス

7月6日 牛乳 ナン タコスミート タコストッピング用キャベツ もずくと卵のスープ アセロラゼリー

今日は沖縄県でよく食べられているメニューです。「もずく」は海藻の仲間です。つるっとしていてのどごしがよく、食物繊維など栄養もある食材の1つです。今日はナンにタコスミートとキャベツをお好みではさんで食べてくださいね。

7月5日 きびなごのフライ

7月5日 牛乳 ご飯 きびなごのフライ(2本) カレー肉じゃが 豆腐と油揚げの味噌汁

きびなごは体調10cmくらいの大きさの魚で,丸ごと食べられる魚の1つです。成長期の皆さんに必要なカルシウムがたくさん入っています。今日は給食センターで9000尾くらいを揚げています。揚げている様子は泳いでいるようです。鹿児島県では、きびなごがたくさんとれることから,きびなごの刺身が郷土料理として食べられています。