日誌

給食室より(R03年度)

日本縦断献立第六弾 「修学旅行気分を味わおう!京都府献立」

 さて、今日の献立は、
牛乳
ご飯 
鰆の西京焼き
ごま和え
大根と厚揚げの炊いたん
花ふと湯葉のすまし汁          
抹茶大豆          です。

 

 今日の献立は、日本縦断献立第六弾の修学旅行気分を味わおう!京都府献立です。本当に残念ながら、修学旅行で京都に行くことができなかったため、今日は、京都の料理屋さんで出てくるような、味も見た目の彩りも意識したメニューにしました。

 そんな今日の主菜は、鰆の西京焼きです。魚や肉を漬け込んだ西京漬けは、京都の郷土料理の1つです。海から遠い京都でもどうにか美味しく魚を食べようとした人々の知恵で、生まれた料理だそうです。普通のみそとは違う、甘めな西京みそとサッパリしたさわらは相性ピッタリで、美味しく食べられます。

 そして、副菜は、新メニューの大根と厚揚げの炊いたんです。炊いたんというのは聞きなじみがないかと思うのですが、関西の方では、「煮る」ことを「炊く」と呼び、京都のお惣菜という意味のおばんざいの1つが「炊いたん」です。京都は味付けもだしをきかせた優しい味付けが多いので、それに合わせてだしのきいたほっこりする煮物を、京都出身でもあるチーフが作ってくれました。

 最後に汁物は、花ふと湯葉のすまし汁です。普段のすまし汁と違い、お花のおふを入れることで、見た目も華やかに、そして京都で有名な湯葉も加え、京都感あふれる汁物にしました。

 全体的に、見た目も味も京都を意識して作っているので、京都に行った気持ちで味わってもらえたらと思います。

 

クイズ給食王1位!2年4組リクエスト給食「とりの唐揚げ」

 さて、今日の献立は、
牛乳
わかめご飯 
とりの唐揚げ
切り干し大根のサラダ
呉汁
アセロラゼリー          です。

 今日の献立は、和食です。主菜は、とりの唐揚げです。これは、11月12日に行われた食育集会で、クイズ給食王で見事1位を獲得した2年4組さんのリクエストです。生徒たちだけでなく、先生方からも人気なメニューの1つです。今日の唐揚げも下味がしっかり、にんにくのきいた、カリッと美味しい唐揚げになるように調理員さんが作ってくれました。ぜひ残さず食べてもらえたらと思います。

 

日本縦断献立第五弾!岐阜県献立!

 さて、今日の献立は、
牛乳
ご飯
けいちゃん
コロコロさつま
かきたま汁      です。

 

 今日は、日本縦断献立第五弾、岐阜県献立です。岐阜県といえば、お肉の飛騨牛や、世界遺産の白川郷の合掌造りなどが有名です。そんな岐阜県の郷土料理の1つ、けいちゃんを作りました。漢字で書くと、鶏ちゃんと書き、しょうゆや味噌をベースにしたタレに漬け込んだ鶏肉をキャベツなどと一緒に焼いて食べるシンプルな料理です。

 今日は、鶏肉23キロ、キャベツ43キロ、他にもたくさんの具材を使って、けいちゃんを作りました。味付けは、赤味噌ベースでみりんや砂糖、しょうゆを加えたコクのあるタレを作って使っています。味がしっかりしていて、白ご飯との相性抜群です。野菜が苦手でも食べやすい味付けになっているので、ぜひもりもり食もらえたらと思います。

 

麻婆豆腐丼

 さて、今日の献立は、
牛乳
麻婆豆腐丼
野菜のナムル
ワンタン風スープ
メープルカシューナッツ      です。

 さて、今日の献立は、中華です。主食は、麻婆豆腐丼です。豆腐には、体をつくるたんぱく質が豊富に含まれており、他にも記憶力アップのレシチンやコリン、骨をつくるカルシウムなど様々な栄養が含まれています。そんな豆腐を今日はたっぷり48キロ使って作っています。三中の麻婆豆腐は味噌たっぷりで、コクのある味付けになっています。ぜひご飯と一緒にもりもり食べてもらえたらと思います。

日本縦断献立第四弾!山梨県献立!

 さて、今日の献立は、
牛乳
ほうとう 
ししゃものカレー揚げ
ひじきと大豆の和え物
プリン  (※給食室機械故障中のため、抹茶スコーンからプリンに変更となります。)    です。

 

 さて、今日の献立は、日本縦断献立第四弾、山梨県献立です。主食は、山梨の郷土料理である「ほうとう」です。山梨県の山間部では米作りがむずかしく、その代わりに麦で栽培していました。その麦を麺にして、季節の野菜といっしょにみそで煮こんで食べたのがほうとうです。戦国時代の武将、武田信玄が自分の刀で食材を切ったことから、「宝刀」と名付けられたという説もあります。

 今日のほうとうは、豚肉、かぼちゃ、大根、しいたけ、にんじん、長ネギ、白菜、小松菜と野菜たっぷりでビタミン類もたっぷりになっています。普段あまり食べない麺料理だと思うので、食べて、山梨に行った気分を味わってもらえたらと思います。