テガニっき 

2020年10月の記事一覧

配膳はプログラミング!?

1年生が給食準備をしている様子を見に行って,こんな会話をしました。

子供「校長先生,給食を配るのってプログラミングだね。」

校長「どうしてそう思うの?」

子供「だって,じゅんばんがたいせつでしょ!」

校長「なるほど・・・。」

子供「もし,ぼくにおさらがまわってきたら,からあげをのせて,おぼんのまんなかにおくんだよ。」

校長「おさらがまわってこなかったら?」

子供「そのまま,まつんだよ。」

などと言っている時,まだ手に皿をもっているのに,次の皿がまわってきたので,

子供「バグがはっせいしちゃうから,ちょっと待って~。」

 

プログラミングの基本的な概念である,「順次処理」と「条件分岐」「繰り返し」に気づいているということなのでしょう。

コンピュータを使わないプログラミングを「アンプラグド」といいます。

アンプラグドなプログラミング学習の機会は,給食や掃除,手洗いなど学校生活の様々な場面にあり,意識して行動できるかどうかで,効率が変わってきます。

そういうことに,自然に気づいた1年生の子供に感心させられました。

ご家庭でも,朝の準備や調理や皿洗いのお手伝いなどの時に,「順番」考えて実行するように声をかけてみたらいかがでしょう。
論理的に考える経験につながると思います。(校長 佐和)

全校芋掘り

秋晴れの中,全校を3グループに分けて芋掘りをしました。

コロナの影響で植え付けは教職員が行いましたが,芋掘りは子供たちができて本当に良かったです。

今年は,丸々太った芋がたくさん収穫できました。

1031日の収穫祭で,焼き芋にする計画です。

きっと,おいしいと思います。(校長 佐和)


以下は,ドローンで撮影しました。



4年生の絵が完成

大谷先生に指導していただき,取り組んできた絵が完成しました。

テーマは,「王様ひまわり」です。

友達と工夫したことを発表しあい,鑑賞会を行っていました。

昨年度,こども県展や世界児童画展等ですばらしい結果をおさめた4年生らしく,たいへん個性的な絵になりました。

どの子の作品も伸び伸び描かれていて,たいへんすばらしいです。(校長 佐和)


花火大会写真公開

10月16日に実施した本校の花火大会を,我孫子に住む郷 (1217tatuya)さんが撮影してくれました。

花火鑑賞士という資格をお持ちです。

既に公開しているYouTubeの動画も,郷さんの撮影です。

本日,静止画(写真)も届けてくださいましたので,公開します。

本校には,教育活動を支援してくださる方がたくさんいて,本当に有り難く思っています。(校長 佐和)


持久走練習本格化

31日の「やまゆりマラソン大会」に向けて,持久走練習が本格的になってきました。

やまゆりマラソン大会は,PTAが作ってくれた林間コースを走る本校伝統の行事です。

今年度は,コロナの影響で,例年と比べあまり練習ができなかったため,距離を短くすることにしました。

また,スタート地点で密になりにくいように工夫します。

保護者の皆様は,お子さんの体調管理とマラソンカードへの記入をお願いします。

当日は,収穫祭の準備をしていますが,お子さんが走るときは応援することができます。

力一杯頑張る姿を楽しみにしてください。(校長 佐和)



手賀東小学校 花火大会

夜の校庭の真上であがった大きな花火です。

音も迫力がありました。

コロナの影響で,今年度は子供たちの楽しみが減ってしまいましたが,学校で花火をあげるという,今までは行っていない特別な体験をさせることができました。

「何かしてあげたい」という私たち手賀東小教職員の想いを,皆様が応援してくださいました。

ほんとうにありがとうございました。

動画は,1217tatuyaさんがYouTubeにアップしてくれました。(校長 佐和)

https://www.youtube.com/watch?v=ZGMQg7CWG0w


感動的な体験活動になりました。

,6年生の野外体験活動を金曜日に実施しました。

心配していた天気にも恵まれ,たいへんすばらしい体験活動となりました。

親子で力を合わせて焼きそばを作ったり,ビクビクしながら夜の校舎を歩いたり,大きく燃え上がったキャンプファイヤーを囲んで踊ったりしたことは,きっと一生忘れることのない思い出となったことでしょう。

そして,なんと言っても感動的だったのは,真っ暗な手賀の夜空を彩った大きな花火。

,6年生だけでなく,たくさんの子供たちと地域のみなさんが見に来てくれました。

 

この体験活動をご支援くださった,保護者の皆様,布瀬・手賀・片山地区の皆様,幻の霜降り豚「幻霜ポーク」を差し入れしてくださった【株式会社惣左衛門】の寺田様,予算を超えてたくさんの花火をあげてくださった【髙城煙火店】の髙城様,本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。(校長 佐和)




花火大会できそうです!

今日は,5,6年生の野外体験活動です。
雨の心配をしていましたが,予報によるとなんとか夜まで持ちそうです。
子供たちも,嬉しそうに準備や練習をしています。

楽しみにしている花火大会もできそうです。

花火は,布瀬,手賀,片山地区の支援をいただいています。
いつも,学校へのご支援・ご協力ありがとうございます。

ぜひ,地域のみなさまもお越しください。

保護者の皆様は,調理等へのご協力お願いします。(校長 佐和)

 

5,6年野外体験活動

14:40 野外調理(焼きそば)

17:15 ナイトウォーク

18:00 キャンプファイヤー

19:00 花火

・うちあげ花火15

・ナイアガラ15

3年生校外学習

本日、3年生が校外学習に行きました。
スーパーマルヤでは、店内やバックヤードを見学しました。インタビューもたくさんして学んでくることができました。
布施弁天でも、ご住職さんのお話をたっぷり聞くことができ、質問もしていました。
お昼のお弁当、ありがとうございました。(やまゆり学級担任 野本)

花火大会を行います

10月18日()に花火大会を行います。

5,6年生の学年行事(キャンプファイヤーやナイトウォークなど)の一環として行います。

花火は,花火屋さんが上げてくれる本物?の打ち上げ花火と,ナイアガラです。

お近くの方は是非お越しください。

図書やプログラミング

5時間目は,1,2年生は図書の時間でした。

学校図書館指導員がことばを流暢に読むための練習(手をたたいて表現する)や,クイズを出して学習していました。

4年生は,ICT活用支援アドバイザーがプログラミングのアプリケーションを紹介してくれました。

これらの学習は,教科学習にもつながる必要なものだと考えます。(校長 佐和)



卒業アルバムの撮影

6年生の卒業アルバム用の撮影がはじまりました。

今日は,個人写真と集合写真を撮りました。

この後,委員会やクラブの撮影も行います。

楽しそうに撮影をしていましたが,6年生が卒業してしまうのは,今からさみしい気分になります。(校長 佐和)