|
文字
背景
行間
2021年11月の記事一覧
調理実習 ~まとめ編~
本日、6年生は調理実習をしました。
ルールは「じゃがいもを使った料理」。
教科書にある例から、食べたい料理を選んでいました。
細かい手順や切り方など、タブレットを使って動画を見ながら確認していました。普段の生活でも、動画を見ながら作りたいものを作り、「調理をする」ということ楽しんでほしいです。(6年担任 丸山)
2年生 「挑戦」
、竹細工と毛糸のクリスマスツリーを作っています。
竹は間引きして処分するものを再利用しました。さて何ができるのか楽しみです。
様々なことをたくさん経験していきましょう。(第2学年 齊藤)
令和5年度以降入学対象者 学校説明会
再来年以降のお子さんを対象とした,学校説明会を開催しました。
13組ものご家庭が来校してくださいました。
学校の環境や子供たちの様子を見ていただき,たくさんの質問も,もらいました。
こんな早い時期から見学にお越しいただき,手賀東小に期待されていることが,よく伝わってきました。
お子さんが本校に入学してくる頃には,今以上に魅力的な学校にして,入学をお待ちしています。(校長 佐和)
こども司書オンライン読み聞かせ
今日の読み聞かせは,5年生の子供司書の2人です。
先生が行うのとはまた違い,集中して聞いていました。
読み聞かせをした子供も,とても上手でした。
どちらにとっても,よい学習機会になりますので,続けていきます。(校長 佐和)
頑張ったご褒美
マラソンを頑張った後,地域や保護者のみなさんが作ってくれた「豚汁」「赤飯」「ポン菓子」をいただきました。
中学生もたくさん来てくれました。
たくさんの笑顔が溢れる収穫祭になりました。
川村PTA会長をはじめ,保護者の皆様,地域の皆様,本当にありがとうございました。(校長 佐和)
やまゆりマラソン大会
参加者全員,見事に走り切りました。
体力だけでなく,最後まで頑張る力もついています。
たくさんの保護者の皆様のご声援も,ありがとうございました。(校長 佐和)
お赤飯と豚汁の準備が進んでいます
おばあちゃんやお母さん,お父さん方が力を合わせて調理をしてくださっています。
本日,やまゆりマラソン大会&収穫祭です
子供たちが田植え・稲刈りをしたもち米を使って,お父さん方が「お赤飯」を作ってくれます。
また,学校の畑で収穫した里芋や大根,柏市で有名な『(株)惣左衛門』さんから寄贈していただいた柏幻想ポーク,地域の方がもってきてくださった手作り味噌を使い,お母さん方が「豚汁」を作ってくれます。
それを楽しみに,子供たちは本校伝統の「やまゆりマラソン大会」に参加します。
がんばれ,子供たち!
地域の皆様,保護者の皆様,調理と子供たちの応援をよろしくお願いします。(校長 佐和)
2年生 「見て、聞いて、触れて、嗅いで」
今日は手賀・片山地区に町探検にいきました。手賀駐在所、南蔵院、金村商店、ハルミエン、旧手賀教会を見学させていただきました。ここで見て、感じたことを伝えられるように頑張っていきます。(第2学年 齊藤)
手賀のCMを作っています
5年生が,手賀の良さを伝えるCMづくりをしています。
手賀教会,百庚申,手賀の丘公園,夢ファーム,手賀寿司を取り上げています。
今日は,手分けして取材に行きました。
「インパクト」のあるCMを目指しています。
正解のない問いに対して,自分たちなりの最適解を作り出していく活動は,子供たちの創造性を育むものと考えいます。
出来上がったら,YouTubeでも公開しますので楽しみにしてください。
ご協力くださった皆様,ありがとうございました。(校長 佐和)
2年生 「いっぱい見たよ」
布瀬地区の町探検をしました。普段見れないものや体験できないものを経験することができました。子ども達の好奇心がくすぐられる学びとなりました。次は自分が経験したことを伝えるという学習です。
(第2学年 齊藤)
2年生 「サツマイモ採ったど~」
1学期に植えたサツマイモを今日収穫しました。泥だらけにながらイモ堀をしました。(第2学年 齊藤)
クラブ活動
久しぶりのクラブ活動です。
好きな活動を楽しんていました。
授業だけではできないような,いろいろな体験をさせたいと思います。(校長 佐和)
やまゆりマラソン大会近づく
今度の土曜日は,手賀東小伝統のやまゆりマラソン大会です。
先日の運動会に続き,子供たちは意欲的です。
保護者の皆様の応援をお待ちしています。(校長 佐和)
手賀東小ならではの運動会(7)
子供が作曲した,オリジナルの音楽を採用しました。
(校長が運動会の曲を作ってくれるようにお願いしました。)
個性を伸ばしたいと願っています。
手賀東小ならではの運動会(6)
学年を超えて,プログラムにない一輪車の演技を発表しました。
得意なことを発表する機会が多くあります。
手賀東小ならではの運動会(5)
全校ダンスの発表の後,撮影タイムがあります。
子供たちがポーズをとり,よいポジションでたくさん写真を撮っていました。
手賀東小ならではの運動会(4)
走る前に,名前や目標を一人ずつ発表します。
手賀東小ならではの運動会(3)
PTA種目に大勢の保護者が進んで参加してくれます。
手賀東小ならではの運動会(2)
手賀東小を卒業した中学生がたくさん来てくれます。
競技にも参加してくれますし,片付けも進んで手伝ってくれます。
手賀東小ならではの運動会(1)
全家庭の保護者が準備や片づけを手伝ってくれます。
運動会当日の朝です
天気も子供たちを応援してくれているようです。
保護者の皆様,本日はよろしくお願いします。(校長 佐和)
運動会の見どころ(3)
見どころの三つめは,演技ではありません。
子供たちが働く姿です。
手賀東小の運動会前日準備は,1年生から6年生まで全員で行います。
仕事をさぼる子供も,文句を言う子供も一人もなく,みんな一生懸命働いていました。
自分たち作りあげていくから,楽しみも膨らんでいくのだと思います。
明日は,力を合わせて運動会を創り上げていく子供たちの姿をご覧ください。(校長 佐和)
運動会の見どころ(2)
次に紹介する見どころは,「全校リレー」です。
学年はじめから,1年生から6年生までを4色のチームに分けて活動してきました。
走力は同じくらいになるようにチームを組んでいます。
全校でバトンをつないでリレーをできるのは,小規模校ならではの姿です。
最近は,走る順番をかえたり,バトンパスのゾーンの使い方を工夫したりしています。
どのチームにも優勝の可能性があります。
当日は,保護者の皆様の声援をよろしくお願いします。(校長 佐和)
運動会の見どころ(1)
なんといっても一番の見どころは,全国児童による「ソーラン節」です。
緊急事態宣言下は,YouTubeの動画や,オンラインを活用して練習してきました。
おそろいの衣装で,広い運動場を所狭しと元気よく踊る,子供たちの演技をご覧ください。
また,退場前には,学年ごとの「撮影タイム」も設定しています。
子供たちがポーズをとって待っていますので,カメラをお持ちになって記念の写真をお撮りください。
各学年の場所については,配付物でご確認をお願いします。(校長 佐和)
いよいよ 明日は運動会
明日の運動会に向けて,演技の最終練習や係児童打ち合わせ,会場準備等を進めています。
当日の朝には,保護者の皆様のお手伝いもお願いしています。
手賀東小は,ほとんどの保護者の方が準備や片づけにご協力してくださり,とてもありがたく思っています。
子供たちもはりきっています。
明日,元気に登校できるよう,体調管理をお願いします。(校長 佐和)
2年生 「かけ算のノート作り」
かけ算の解きめ方をおはじきを使い考えました。考えたものを写真に撮りノートにまとめるときに使いました。
写真には説明した時の軌跡が残っているので見返したときにも役立ちます。(第2学年 齊藤)
ソーラン節衣装公開
土曜日の運動会で子供たちが着る衣装です。
全校でソーラン節を踊るときに着ます。
とてもよく似合っていると思います。
どうぞ,お楽しみに。(校長 佐和)
運動会に向けて
今週末に予定されている運動会に向けて,子供たちが頑張っています。
ダンスや応援なども行う予定です。
目標に向けてお子さんが努力した姿をご覧いただける運動会になると思います。
お楽しみにしてください。
また,お子さんの体調管理をお願いします。(校長 佐和)
グループ見学2
グループで見学しています
ショーを楽しんでます
イルカやアシカのショーを楽しんでいます。
大洗アクアワールド(3、4年生)
到着しました。
これから、イルカのショーを見ます。
1・2年生 国際交流会
1・2年生の外国語で国際交流会がありました。オンラインで4名のALTと繋がり学習しました。
子ども達は意欲的に取り組んでいて素晴らしかったです。(第2学年齊藤)
全校 「完全燃焼に向けて」
全校応援練習とソーラン節練習しました。5、6年生が全校を引っ張っていて本当に頼りになる学年です。下学年はその姿を見ているので、どんどん引っ張ってほしいです。
ソーラン節の完成が楽しみです。どんどん練習して感動を与えられる演技になってほしいです。
(第2学年 齊藤)
除草作業を行っています
運動会も近づいてきたため,地域や保護者の皆様に除草作業をお願いしました。
朝から,芝刈り機や刈払機を持参した方がたくさん来てくださり,一気に作業が進みました。
庭木の手入れもしてもらいました。
手賀東小は,地域の方に大切にしていただき,本当にありがたいです。
午後は,子供たちとお迎えの保護者の方に刈り取った草の片づけをしていただく予定になっています。
午後の作業もよろしくお願いします。(校長 佐和)