文字
背景
行間
R6 酒西小日記
西山町会「やきいも大会」
本日(2/15土)西山第四公園にて,「西山町会やきいも大会」が行われました。
開催時間前から町会の方や,酒井根おやじの会の皆様も加わり,準備していただけました。
西山町会会長様から,「酒西小の子供たちは,どの町会でも参加OK」とのお声掛けがありました。
学校からも子供たちや保護者へ開催のお知らせをさせていただいたこともあり,たくさんの
子供たちや保護者の方,地域の方が参加していました。
参加した皆さんで,サツマイモを焼き機に入れ,日の加減などを行いました。
焼き上がりに1時間くらいかかりますが,ほのかに香るお芋の甘い香りがいい感じです。
焼きあがるまでは,新聞紙で作った紙でっぽう作りや,防災の炊き出しな遊びながら待ちました。
いろいろ体験している間に,ちょうどサツマイモが焼き上がり,ホクホクの焼き芋を早速食べていました。
あったかく,とっても柔らかく,甘かったです。酒西小の児童もたくさん参加していました。
おいしいものを食べると自然に笑顔になりますね!
ごちそうさまでした。また,貴重な体験の機会をいただき,ありがとうございました。
【酒西っ子 かしこく やさしく たくましく】Team酒西小
6年生【授業参観】&【ステップアップ教室 最終日】
【6年生授業参観・学年末保護者会】
本校では,学年末の授業参観を6年生のみ別日で実施しております。
6年間で最後の授業参観を,45分授業しっかり見ていただくために設定しております。
今日の授業は,これまでの授業の総まとめとして,45分の授業を,4つのブロック
(社会・外国語・理科・算数国語)に分けて,ゲーム形式で復習しました。
社会では,サカスク小中一貫の取り組みで実施した「歴史deかるた」を実施し,
大いに盛り上がりました。授業参観の後,学級懇談会を行いました。
ご参観いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
【酒西っ子 かしこく やさしく たくましく】Team酒西小
【2年・3年ステップアップ教室 最終日】
放課後に,宿題や自主学習を行うステップアップ教室を行ってまいりました。
各自集中して学習しています。分らないときは,先生に聞いて課題を進めてきました。
今日はその最終日です。最後に閉校式を行い,お世話になった先生方にご挨拶をしました。
ステップアップ教室の先生方,ありがとうございました。
【酒西っ子 かしこく やさしく たくましく】Team酒西小
1年生~5年生【授業参観・学年末保護者会】
本日は,1年生から5年生までの授業参観と学年末保護者会を実施しました。
今年1年間の成長を感じられる姿を見せることができたかと思います。
学年末保護者会では,オンラインにて校長より本年度のまとめと,次年度に変わること
やお願いなどをお話しさせていただきました。その後,各クラスで学級懇談会を開催しました。
残り少ない3学期ですが,最後までご理解とご協力をお願いいたします。
【酒西っ子 かしこく やさしく たくましく】Team酒西小
【1年】 【2年】
【3年1組】 【3年2組】 【4年】 【5年】
【たんぽぽ1組】 【たんぽぽ2組】 【学年末保護者会・校長より】
【学級懇談会の様子】
2/10 3年生下田の杜体験学習
3年【下田の杜】「昔の道具とくらし」
酒井根西小学校全学年で実施している「下田の杜」での環境教育体験学習,本年度最後の活動です。
3年生では社会科の単元「昔の道具とくらし」で学習しています。
下田の杜では,実際に農家で使用していた,明治から昭和初期までの農具や生活用具を紹介していただき、実際に手に取り,使ってみるなど色々な体験をさせていただきました。
資料で見るだけではわからなかったことも体験することで気がついたことがいっぱいあったようでした。子どもたちもたくさんの道具を使ってみて今の道具との違いを感じたようでした。
貴重な体験をありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
【酒西っ子 かしこく やさしく たくましく】Team酒西小
【1年生】酒井根幼稚園との交流会
2/10(月)に1年生が,酒井根幼稚園の年長さんと交流会を行いました。
体育館で,1年生が幼稚園のみんなとグループになり,一緒に遊びました。
幼稚園は90名に対して,1年生は30名ほどです。
しっかり説明してできるかなぁ~と心配しましたが,そこはさすが先輩でした!
学校では一番下の学年ですが,今日はしっかりお兄さん,お姉さん!
先輩らしい姿が見られ,とってもうれしく,頼もしく感じました!
2/19(水)に,酒井根保育園,くるみえんの皆さんをお呼びして交流会を実施します。
【酒西っ子 かしこく やさしく たくましく】Team酒西小
☆1/20(月)
R6年度 第6回運営委員会報告
をアップしました!↓
令和6年度第6回運営委員会報告(R7_1_9開催).pdf
バックナンバーはPTA専用にございます。
☆R6年度校区内危険箇所マップ
→令和年6年度 危険個所マップ.pdf
☆R5年度校区内危険箇所マップ
→令和5年度 危険個所マップ.pdf
☆令和4年度 校区内危険箇所マップ
→令和4年度危険個所マップ.pdf
☆総会報告や運営委員会報告など
令和4年度PTA関係文書の
バックナンバーは
【PTA専用ページ】にて閲覧でき
ます。(ID・PW必要)
-----以前の資料-----
★「子育て広場」で活用した
「マンダラートシート」
→03マンダラーシート (3).pdf
『給食室』のページで
レシピを公開中です。
ご家庭でもぜひ作ってみてくださいね。
ーーサカスクHP
(酒井根中学校区コミュニティスクール)ーー
ーー南部Ⅰ地区小中学校HPーーーー
酒井根小学校 酒井根東小学校
光ヶ丘小学校 中原小学校
豊小学校 酒井根中学校
光ヶ丘中学校 中原中学校
ーー関連団体ーーーーーーーーーー
酒井根西小おやじの会
下田の杜里山フォーラム
みんなのえんがわ
(居所カフェ手しごと倶楽部内)
ーー千葉県・柏市 関連HPーーーー
かしわエデュ
文科省こどもの学び応援サイト
H30,4,5~H31,3,31…117,512件(1日平均326件)
H31,4,1~R2,3,31…265,567件(1日平均727件)
R2.4. 1~R3.3.31…316,091(1日平均866件)