文字
背景
行間
☆PTAからのお知らせ(1/17掲載)
1 第8回PTA運営委員会報告をアップしました!
ホームページ左下側にある【PTAから】よりご覧ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆「東葛飾管内 小中学校講師等・急募」のお知らせ(R5.1/13掲載)
「スクール・サポート・スタッフ」として、学校で働きませんか?
この度、県教育委員会における「働き方改革推進月間の取組」において「スクール・サポート・スタッフ」の配置拡大が示されました。つきましては、勤務を希望される方は、千葉県教職員課人事室(043₋223₋4041)、又はHP 記載の教育事務所までご連絡ください。業務内容等は以下の通りです。
(業務内容)
児童生徒に配布するプリントのコピーなどの授業準備、校内掲示物の作成、行事や会議の準備・片付け、調査統計のデータ入力等、各学校長が指定した内容 ※ただし、児童生徒への指導支援を行うことはできません。
(採用条件)
(1)学校教育に理解があり、学校長の指示の下、丁寧に業務に取り組める方
(2)採用年度末の年齢が18歳以上の方
(3)心身ともに健康な状況の方
(報酬・勤務時数)
時給 1,000円 勤務時数は週29時間以内(相談により決定)
(採用期間)
1月から3月(1月中に勤務開始できる方)
※詳細は、千葉県HP で「スクール・サポート・スタッフ」と検索し、確認してください。
※YouTube の「教員業務支援員を活用した働き方改革の取組事例」で実際のスクール・サポート・スタッフの勤務状況を 視聴することができます。
募集についてチラシはこちら→【別添2】講師登録会ポスタ― 3学期分.pdf
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コロナ感染症対策に伴う健康観察と欠席・遅刻・早退連絡方法の変更
日頃より,本校におけるコロナ対策にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
すでに,学校だより(R4.9.30発行)にてお知らせいたしましたが,「柏市コロナウイルス感染対策学校マニュアル」の変更に伴い,家庭での「健康観察」の報告方法及び,「欠席・遅刻・早退・コロナ関係連絡」の方法を,下記のように変更しました。今後とも,感染防止へのご協力をお願いします。
★「健康観察」の報告方法
Webによる入力・送信での報告に変更。
※従来の紙での「健康観察表」の提出でも構いません。
★「欠席・遅刻・早退・コロナ関係連絡」の報告方法
上記の「健康観察」もできるようにフォームを改修したため,Web入力のURLが変更になりました。
日々の「健康観察」のWeb入力と同じフォームにて「欠席・遅刻・早退・コロナ関係連絡」を行う
ことができます。
※Web入力のためのフォームURL,QRコードは,学校だより「さざんか」
(R4.9.30発行)に掲載しております。
ご確認いただき,家庭内で掲示する等保管ください。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆1/17(火)
R4年度 第8回運営委員会報告
をアップしました!↓
令和4年第8回運営委員会報告.pdf
バックナンバーはPTA専用にございます。
☆令和4年度 校区内危険箇所マップ
→令和4年度危険個所マップ.pdf
☆総会報告や運営委員会報告など
令和4年度PTA関係文書の
バックナンバーは
【PTA専用ページ】にて閲覧でき
ます。(ID・PW必要)
-----以前の資料-----
★「子育て広場」で活用した
「マンダラートシート」
→03マンダラーシート (3).pdf
『給食室』のページで
レシピを公開中です。
ご家庭でもぜひ作ってみてくださいね。
H30,4,5~H31,3,31…117,512件(1日平均326件)
H31,4,1~R2,3,31…265,567件(1日平均727件)
R2.4. 1~R3.3.31…316,091(1日平均866件)