日誌

2021年6月の記事一覧

雨 今日の西原っ子

 昨日に引き続き5年生のあるクラスでは,裁縫セットの道具の確認を丁寧にしていました。いよいよ裁縫の作業が本格的にスタートします。頑張ってほしいです。
 3年生では,算数的活動(測定)を通して,算数の学習を進めていました。巻き尺を使い,ものさしでは測れないものの長さを図っています。量感をつかむために欠かせない活動です。

 

今日の西原っ子③

 5年生の教室では,家庭科「裁縫」の学習が本格的にスタートしました。裁縫セットの扱い方,針の管理,糸の長さ,用具の使い方,ルールなど担任の先生が丁寧に説明します。西原っ子たちはしっかりと聞き,作業に取り組んでいました。中には,習得した技を友達に教える姿も見られとてもほほえましかったです。

  

今日の西原っ子②

 昨日今日は天気も良く,表現発表会に向けて,外で隊形移動の練習をする学年が多くありました。感染と熱中症に気をつけ,水分補給をとりながらがんばっています。