日誌

西原小日記 令和3年度

Eメール 9/7配付文書

 本日の学校配付文書は特にありません。アップした写真は,9月第1週に配付された献立表やPTA本部発信の文書です。遅くなり,申し訳ありません。

喜ぶ・デレ 感謝・感謝です

 新学期が始まって,まだ6日しか経っていないのに…アサガオの鉢やオクラの鉢が続々と学校に届いています。夏休み中に各家庭で育てていたものを継続して観察する学年は,そのまま持ってきていただくようお願いしていました。まさか…こんなに早く,これだけ多くの鉢がそろうとは…感謝の気持ちでいっぱいです。1・3年生の保護者のみなさん,足元の悪い中,本当にありがとうございました。

小雨 9/6今日の西原っ子②

 今日配付の文書でお知らせした通り,明日から本格的に「ハイブリッドな学びの保障」を実施します。各クラス,朝のMeet健康観察,Meet授業など,試験的に先行実施しました。明日から,どの学級でも実施します。欠席者のみなさん,Meet健康観察で会うの,楽しみに待ってるよ!

   

Eメール 9/3配付文書

 本日の学校配付文書は特にありません。広報委員会の新聞がありましたが,個人情報保護の観点から,掲載しません。各クラス,教室や学年掲示板に掲示していますので,お子さんの登校後に確認するようにお伝えください。

曇り 9/3西原っ子を支える先生方(職員作業)

 50周年記念式典に向けて,学校花壇の整備に力を入れています。今日は雨上がりの土が柔らかいころ合いを見計らって,草取りを行いました。短縮日課なので,夏休みの作品確認や,各教科の研究,オンライン学習に備えた準備や研修等,さまざまなことに取り組むことができます。13時下校ですが,緊急事態宣言下であるということから,いま一度,放課後の過ごし方についてお子さんと話し合ってくださるとありがたいです。

  

  

 

曇り 9/3今日の西原っ子④

 夏休みの作品展が終了しました。どの作品も,42日間の思いや苦労がうかがえる作品で,とてもほほえましかったです。今年度は残念ながら,保護者のみなさんの参観を控えていただくこととなり,心苦しい思いでした。しかし,西原っ子同士でしっかりと見合いました。ぜひ,お子様に話を聞いてみてくださいね。

 

曇り 9/3今日の西原っ子③

 西原っ子が待ちに待った給食開始日です。ただし,感染防止に全力を注ぎ,黙食・飛沫防止ガード・手指消毒など,できうる限りの感染対策を行い,万全の状態で臨みました。どのクラスも静かに前を向いて黙食を徹底していました。校長先生,教頭先生,栄養士の先生が様子を見に来てくれましたが,約束を守り静かに食べている姿を見て「えらいねぇ。本当にいい子たち!」とお褒めの言葉を校内放送でいただきました。来週からも,全校で安心・安全な学校作りに努めます!

小雨 9/3今日の西原っ子②

 オンライン学習の第1歩として,お休みした西原っ子と学校の”つながり”を大切にしたい…との思いから,健康観察をMeetでできないか実験したクラスがありました。classroomを活用して,会話したりカメラ機能を使って友達とface to faceのコミュニケーションを図ったり,わずかな時間ではありましたが,とても有意義な時間になったようです。来週から本格的に導入ができればうれしいです。まずは…やってみること!「新しい学習の扉をひらく」ために,ご協力いただくことが増えるかもしれませんが,どうぞ温かく見守っていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

小雨 9/3今日の西原っ子

 連日の雨で,昇降口の検温も時間がかかってしまいます。密を避けるための登校時刻調整にご協力いただきいつもありがとうございます。今日の朝の様子です。(午前8時)※過去2日間とは違う時刻なので参考にならないかもしれません…すみません!

  1年生

             

              2年生

       

            3・5年生 

           

             4年生

    

             6年生

Eメール 9/2配付文書

 欠席したお子さんに向けて,配付文書を届けることができないので,こちらに掲載しています。ご確認ください。遅くなり申し訳ございません。

 

 

雨 9/2西原っ子を支える先生方(校長先生+教頭先生+各学年主任)

 昨夜配信のすくすくメールでお伝えした通り,コロナ禍における学習保障について話し合うため,校長先生,教頭先生,各学年主任の先生方で緊急会議を開きました。千葉県教育委員会のHPにあるチーてれスタディーネットの活用,NHK for schoolの視聴に加え,各端末からアクセスできるclassroomを活用した情報の共有(授業内容・課題など),Meetを使っての授業配信など,具体的な方法が検討されています。「新しい学習の扉をひらく」ために…できることから,やってみよう!という思いで,チャレンジしていきます。当然,うまくいかないことも出てくると思いますが,ご家庭・学校で協力して,よりよい学びをつくっていきたいと思います。ご理解・ご協力いただければありがたいです。

チーてれスタディーネットhttps://sites.google.com/ice.or.jp/chi-tele2

NHK for school番組表https://www.nhk.or.jp/school/first/pdf/nfs2021_timetable.pdf

 詳細につきましては,後日お伝えいたします。

雨 9/2今日の西原っ子③

 オンライン学習に向けて,classroomを活用して健康観察を実施してみた学級がありました。西原っ子たちは,新しいツールを使うのが楽しいようで,どんどん吸収していきました。ネット上の書き込みルール,使い方,活用方法など伝えることがたくさんありましたが,難なくスキルを身に付けていく姿に驚きました。友達同士,教え合ったり試行錯誤したりしながら,進めていました。

 欠席者への連絡事項については,昨日のすくすくメールでお伝えした通り,紙媒体によるお届けは行いません。classroomのコメントを活用できるようにしていく予定です。欠席した場合は,児童下校後に授業内容を担任が書き込みますので,ご確認の上,家庭学習の参考にしていただければありがたいです。

  

雨 9/2今日の西原っ子②

 昨日の『防災の日』に合わせて,本校でも地震を想定した避難訓練を実施しました。雨だったので…コロナ禍の密を避けたいので…各教室で一次避難を行い,自分の身を自分で守る訓練をしました。訓練とはいえ,どの学級も真剣に取り組む姿や,しっかりと話を聞く姿も見られました。安全担当からは,なぜ9/1が防災の日なのかという話がありました。また,①各家庭で避難グッズを準備・点検する ②避難場所や避難ルートを考える ③防災をテーマに話し合う という宿題も出ました。

 校長先生からは「地震はいつどこで起きるか分からない。自分の身は自分で守ること。そのためには,普段から人の話をしっかり聞くことが大切。」というお話をいただきました。自分の命を守るために,しっかりと話を聞くことを心がけ,行動に移せる西原っ子でいてほしいです。

   

雨 9/2今日の西原っ子

 今日も,朝の登校時刻調整にご協力いただきありがとうございました。雨で,検温カードの取り出し等が大変かな…と思いましたが,手さげに入れる・ビニールにいれるなどご対応いただきました。ありがとうございます。今日の午前7時45分の各昇降口の様子です。明日以降の登校時刻について,参考にしていただければと思います。

          1・2年生

 

       

             3・5年生

             

             4年生

          

             6年生

 

雨 9/1今日の西原っ子④

 2年生の教室では,3日(金)から給食の時間に活用する飛沫防止ガードを組み立てました。低学年が組み立てたり,活用したりすることは難しいかな…という我々の予想とは裏腹に,新しいものを楽しんで作っている様子が見られ,西原っ子に元気づけられました。「一番リスクの高い時間は給食だから,これいいね。」と一言。本当にかわいい子たちです。使用後は,各自の机の左右に付いているフックにかけて保管します。金曜日から全校で頑張ります。

  

雨 9/1今日の西原っ子③

 始業式に西原っ子を迎えるために,先生たちは黒板にメッセージを書いていました。西原っ子に会えるのを,42日間首を長くして待っていましたよ!新しい先生をお迎えするクラスや,西原っ子の好きなキャラクターを描いているクラスなど…様々でした。

   

雨 9/1今日の西原っ子②

 感染状況を鑑みて,Meetを用いて各教室で始業式を行いました。校長先生からは「今日,みんなに会えてうれしいよ。コロナ禍で制限がたくさん出てしまうけれど,命を守るために一丸となって頑張ろう。できないばかりに目を向けず…気持ちを切り替えて,自分のできることに挑戦して,一人ひとりが自分を成長させる学期にしましょう。」とお話がありました。

 生徒指導の先生からは,新しくルールや約束が増えるけれど,一つひとつ大切にしていきましょう,とのことでした。

 また,9月から新しく先生をお迎えすることとなり,その先生の紹介もありました。新生Team西原,一致団結して心を一つにしてこの難局を乗り切っていきたいと思います。