日誌

2023年1月の記事一覧

<若手研修>おにぎり研修がんばっています!

 本日は,今年度最後のおにぎり研修の授業公開となりました。

1年生で国語,4年生で道徳の授業を行いました。

放課後には,授業の良かった点,反省点や改善点を話し合います。

 

 今年度は,「ICTを活用した授業」というテーマで授業展開を

行いました。

 

 次のおにぎり研修では,今年度の反省と来年度の方向性を

決めていきたいと思います。

 

 

 

<3年生>生まれ変わったなかまたち

 

年末に集めていただいた衣類を使って,生き物に生まれ変わらせました。

中に新聞や綿を詰めると膨み,触り心地の良い仲間たちができました。

洋服と靴下や手袋を上手に組み合わせて作る様子が見られました。

1枚の洋服でも輪ゴムやモール,毛糸で結ぶと顔や体,手足を分けることもできます。

楽しみながら仲間たちを作ることができました。

材料準備へのご協力ありがとうございました。

<6年生>ゲストティーチャー

6年生では,年間を通して総合的な学習の時間で,キャリア教育について学んでいます。

「商社」「金融」「ICT」「製造」「自衛隊」「スポーツ」「医療」

の7業種の方をゲストティーチャーとしてお招きし,貴重な話をしていただきました。

  

  

   

仕事の内容,やりがい,仕事観,将来に向けて今からやるべきことなど・・・

その業界の話だけでなく,人生の先輩としての話を聞き,子どもたちもそれぞれ感じることがたくさんあったようです。

ぜひ将来につなげてほしいなと思います。

ご協力いただいた地域の方々,および講師の方々,本当にありがとうございました。

 

〈5年生〉電磁石の性質【理科】

「身近には,どんなところで電磁石の性質が使われているのだろう?」「そもそも,電磁石とは何?」という疑問から,5年生では電磁石の性質についての学習が始まりました。

「磁石に電気を通すということは,電磁石の力を強くするためには…」自分の予想をもとに,実験を進め,考察をして,まとめました。実験中には,「こうすればいいんじゃない?」などの言葉がいろいろなところから聞こえ,実験を正しく行う力が身に付いてきました。6年生へとつなげてほしいと思います。

ちなみに身近では,どんなところで使われているのでしょう…?ぜひ,ご家庭で聞いてみてください。

<2年生>うつしてみつけて(図工)

 図工では,「うつしてみつけて」の学習が始まりました。今回は,森先生に教えてもらいながら学習を進めていきます。最初は,画用紙を赤,黄,青の絵の具を使ってはけで塗っていきました。水や絵の具の量を調整したり,色を混ぜたりすることで,自分だけの色鮮やかで素敵な台紙に仕上げました。

   

 

次に自分の台紙にあったものをカッターで型抜いていく作業しました。切り抜いた後に,「出来た!」と嬉しそうに友達同士で見せ合う姿も見られました。次回は型紙と絵の具を使って台紙に映し出していきます。どんなふうになるのか楽しみですね。