お知らせ

PTAより

インフォメーション 楽しい子育てキャンペーン「三行詩募集」について

 例年実施されていますが、日本PTA全国協議会主催の「三行詩募集」の案内がありましたのでお知らせします。

 募集対象は、「小学生、中学生、一般(保護者、教職員等)」となっております。

 興味のある方は、応募用紙募集要項について、柏市PTA連絡協議会からの案内(「PTAからのお手紙」に収納)及び日本PTA全国協議会のホームページ(リンク先はこちらに記載していますので、そちらを御確認ください。 

 応募方法は、応募用紙(リンク先はこちら)を各自印刷の上、名戸ケ谷小PTA本部に提出をお願いします。(紙なら学校1階のPTAボックスに投函メールなら名戸小PTAメールアドレス[nadogaya.pta@gmail.com]に写しを送付してください。いずれにしましても、名戸小PTAメールアドレスに応募したことを送ってもらえると漏れがなくなるので助かります。)

 応募締め切りは、5月31日(金)までとさせていただきます。

ハート お知らせ 千葉県PTA「PTA団体総合補償制度」(令和6年度)について

 PTAで加入している補償制度について、お知らせさせていただきます。

 名戸ケ谷小学校PTAでは、PTA活動中の万が一の事故への備えとして、PTA会員の皆さんが「安心できるPTA活動」の一助となるべく、「PTA団体総合補償制度」に加入しています。

 パンフレットなどの詳細は、「千葉県PTA連絡協議会」HPに掲載されているので、適宜、御確認ください。

【掲載先】令和6年度用 PTA団体総合補償制度の御案内

「PTA団体総合補償制度」では、以下の場合等に補償されます。
 ・PTAの活動中にPTA会員がケガをしたとき
 ・PTAの活動中の事故で他人にケガをさせたり、他人の物を壊したりしたとき
 ・PTAの活動のために借りたスポーツ用具などを壊してしまったとき

 PTA会員の皆さんが、上記に該当した場合は、PTA常任委員に一報(nadogaya.pta@gmail.com)いただければ対応しますので、よろしくお願いします。

花丸 令和6年度 PTA定期総会(書面決議)について

 本日(4月26日)に、「令和6年度 PTA定期総会」(書面決議)を行いました。

 会員数347名に対し、306名(書面表決116、委任状190)の提出(出席)がありました。

 柏市立名戸ケ谷小学校PTA会則第22条に基づき、定足数である会員数の5分の1(70名)以上の提出(出席)を確認できましたので、定期総会は成立しております。

 また、各種議事につきましても、過半数の承認がありましたので可決されました。

 本当に多くの提出・回答をいただきありがとうございました。

 定期総会資料の活動方針などに基づき、令和6年度のPTA活動に取り組んでいきますので、今後ともPTA活動への御理解と御協力をよろしくお願いします。

お知らせ お知らせ PTAだより-第6号を掲載しました

 令和6年3月7日付けの「PTAだより-第6号」を掲載しています。 右「PTAからのお手紙」に収納しています。

 今年度最後の「PTAだより」になります。1年間本当にありがとうございました。次年度も、引き続き、皆様の御理解、御協力をお願いします。

会議・研修 「令和5年度 第3回運営委員会」を開催!最後のベルマーク集計完了!!

 3月5日(火)の10時より、「第3回運営委員会」を開催しました。今回の議題等は、以下のとおりです。

 ★校長挨拶

 ★学校行事予定

 ★各部活動報告・活動予定

 ★協議内容

  ・PTA総会資料について

  ・PTA会則等の改正について

 ★報告・依頼事項

  ・PTAバレーボール大会についてお祝い(11/2の東葛地区大会・準優勝!11/30の千葉大会・ベスト8!本当にすごいです☆彡おめでとう!)

  ・令和5年度PTA功労者選考について

  ・令和6年度学級委員選出について(立候補された方ありがとうございました。定員に満たない学年には、改めて募集させていただきますので、御協力お願いします。)

  ・名戸小安全パトロール隊について

  ・その他

  ★会長挨拶

 

 これで今年度3回全ての「運営委員会」を終えることができました。参加していただいた役員の皆さま、本当にありがとうございました。

 同日で、今年度最後の「ベルマーク集計」をしました。「ベルマーク集計」に関わっていただいたPTA役員及びPTA会員の皆さま、本当にありがとうございました。
 来年度以降は、「ウェブベルマーク」のみで活動を継続していきますので、引き続き御協力をお願いします。

重要 令和6年度 学級委員選出・自己申告のお知らせ

PTAよりお知らせです。

令和6年度 学級委員選出・自己申告のお知らせです。

詳細は、2月2日に各家庭に紙配付し、PTAページにも格納していますので御確認ください。

委員を希望される方は、3月1日(金)までに立候補をお願いします。

特に、今年度4、5年生の保護者の方の御応募をお待ちしております。

※今回より、応募方法を Google Form に変更しています。

  https://docs.google.com/forms/d/14sRAhDm8v_HeWl5Yz66jJz9rbbC-5nCUpN8JbLkEolA/edit

まる 【御礼】青少年相談員決定しました!

 令和6年1月16日に各家庭に配布し、PTAページでもお知らせしていた青少年相談員欠員募集の御案内」について、応募者があり、決定しましたのでお知らせします。本当にありがとうございます!もし、「やってみても良かった」という方は、2025年4月から3年任期の青少年相談員の募集が来年度ありますので、是非応募をお願いします。

 その他にも、毎年PTA役員の募集を行っております。PTA役員をやると大変な部分が全くないとは言えませんが、学校との関係が近くなり、より子どもの学校生活を知ることができたり、異なる学年や地域の保護者と知り合えたりと、楽しい部分もあります。

 現在、PTA活動の良さを継続しつつ、役員の負担軽減にも取り組んでいます。より楽しいPTA活動を目指して、PTA常任委員一同取り組んでいますので、是非PTA活動に少しでも興味を持ってもらい、可能な範囲で協力していただければと思っています。

 今後ともよろしくお願いします。

音楽 「ミュージックフェスタ2024」が開催されました(市P連主催)

 令和6年2月3日(土)の13時30分~16時に「ミュージックフェスタ2024」(inさわやかちば県民プラザ)が5年ぶりに開催されました。

 本イベントは、柏市PTA連絡協議会(HPはこちら)主催で、今年で16回目!

 出演はPTA会員(子ども除く)で、「音楽に関するグループ」であれば参加可能なイベントです。

 今回、名戸ケ谷小学校のグループ出演はありませんでしたが、以下のようなプログラムで行われました。

1 ひまわり太鼓の会(柏八小PTA)

2 中原中学校区PTA合唱部サークル(中原中・豊小・中原小PTA)

3 柏中PTAコーラスコールフロイデ(柏中PTA)

4 増尾西小PTAコーラス部(増尾西小PTA)

5 メガネハッツ(土南部小PTA)

6 特別ゲスト(プロ鍵盤ハーモニカ奏者 南川朱生)

 

 

 

 どの演奏も素晴らしく、やっぱり音楽は素敵だなと思わせてくれる時間でした。

 特別ゲストの南川さんはとても明るく、様々な種類の鍵盤を奏でたり、時には会場をまわりながら演奏したり、鍵盤ハーモニカクイズをしたりと、鍵盤ハーモニカの魅力や楽しさなどがとても伝わってくる時間でした。

 本イベントに運営で参加したPTA副会長はじめ、運営の皆さま、出演者の皆さま、参加者の皆さま、大変お疲れ様でした。

インフォメーション 青少年相談員欠員募集の御案内

 令和6年1月16日に各家庭に配布しましたが、「青少年相談員欠員募集の御案内」です。右「PTAからのお手紙」に収納しています。

 青少年相談員は、子ども支援や地域貢献などに興味がある方にお勧めの「青少年健全育成」を目的とした「ボランティア活動」です。

 本来、青少年相談員の任期は3年ですが、欠員が出たことから残任期間の1年間(2024年4月1日~2025年3月末)を対象に追加募集するものです。

 主な活動内容は、添付のお手紙や柏市青少年相談員育成連絡協議会サイトを御確認いただければと思います。

 名戸ケ谷小学校の役員歴もつきますし、柏四中学区(柏四中、柏八小、名戸小)の地域活動に触れることができます。

 「やってみると楽しかった!」という声も聞きますし、できる限りの範囲で結構ですので、青少年相談員の申し込みをお待ちしております。(2025年4月からの募集[3年任期]も来年度あると思いますので、興味のある方はそちらへの申し込みもよろしくお願いします。)

 申し込み等の連絡は、森下教頭先生(04-7163-0540)または、PTA(nadogaya.pta@gmail.com)まで御連絡ください。

ハート お知らせ 千葉県PTA「PTA団体総合補償制度」について

 PTAで加入している保障制度について、毎年5月頃に一部コピーを各家庭に配布しておりますが、コピーですと詳細がわかりにくいことから、改めてHPでお知らせさせていただきます。

 名戸ケ谷小学校PTAでは、PTA活動中の万が一の事故への備えとして、PTA会員の皆さんが「安心できるPTA活動」の一助となるべく、「PTA団体総合補償制度」に加入しています。

 パンフレットなどの詳細は、「千葉県PTA連絡協議会」HPに掲載されているので、適宜御確認ください。

 【掲載先】令和5年度用 PTA団体総合補償制度の御案内

 「PTA団体総合補償制度」では、以下の場合等に補償されます。
  ・PTAの活動中にPTA会員がケガをしたとき
  ・PTAの活動中の事故で他人にケガをさせたり、他人の物を壊したりしたとき
  ・PTAの活動のために借りたスポーツ用具などを壊してしまったとき

 PTA会員の皆さんが、上記に該当した場合は、PTA常任委員に一報(nadogaya.pta@gmail.com)いただければ対応しますので、よろしくお願いします。

⚽ベスト4!令和5年度「近隣校親睦フットサル大会」の結果報告⚽

 11月4日(土)に、「令和5年度 近隣校親睦フットサル大会」に参加してきました。

 今回は、5名の保護者が参加してくれました。

 午前中の開会式及び予選Bリーグは、「名戸ケ谷小」開催ということで、森下教頭も応援にかけつけてくれました。

 

 

 

  

 

 

 結果は、全12チーム中、堂々の!花丸

 午前中の予選リーグ(Bリーグ)は、6チーム中6位と最下位でしたが、午後の決勝トーナメントでは、強豪チームを破るなど2連勝でベスト4進出!

 予選リーグ・R5フットサル大会結果(HP用).jpg

 決勝トーナメント・R5フットサル大会結果(HP用).jpg

 準決勝と3位決定戦では負けたものの、5人制フットサルを午前・午後、合わせて計9試合をたった5人で交代せず戦い抜きました。

 

 

 

 

 

 

 結果は結果として、当初目的の親睦は深められたので、とても楽しい時間になりました。

 また来年も開催されるようなので、是非多くの方で楽しく参加できたらと思います。

 お疲れさまでした。

「第55回柏市PTA研究協議会」に参加してきました!

 10月18日(水)に「第55回柏市PTA研究協議会」が開催され、名戸ケ谷小学校PTAとしては、参加者2名(会長、副会長)、運営側(研修委員)1名(副会長)の計3名で参加してきました。

 「式典」(家庭教育実践記録・青少年健全育成標語の賞状授与、など)と「講演会」の2部制でした。

 「講演会」は、次の演題、講師により行われました。

  ★演題:『ほめ言葉のシャワー』でつくる家族の絆!

  ★講師:教育実践研究家 菊池省三 氏

 終始、参加者との雑談を入れながら、講演をきいて良かったと思える楽しく素敵な講演でした!

 内容報告は長文になるので省略しますが、講師の話す言葉や子どもたちの動画をみる中で、「ほめ言葉による集団の良い空気感」「ほめる力を高めるための観察力の重要性とその工夫」など、学校だけでなく家庭や職場などでも実践できると、周囲の人が笑顔になり、より良い人間関係や絆が深まることになるとすごく感じました。

 講演会は約90分(+質問約20分)でしたが、現在、市P連にお願いし、講演会の動画を何らかの形で受け取るように段取りしています。

 このような話をきくと、自分自身の振り返りや今後の行動・実践の参考にもなるので、是非興味のある方は、名戸ケ谷小PTAまで連絡いただければと思います。(受け渡し方法や時期は、要調整)

 研究協議会において、市P連はじめ運営していただいた関係者の皆さま、当校より研修委員で参加した副会長さん、お疲れさまでした。ありがとうございました!

お知らせ ⚽令和5年度「近隣校親睦フットサル大会」の参加者募集⚽

 先日、近隣校のフットサルキャプテン会議が開催され、『フットサル大会』の概要が決定しました。

 【概要】
★開催日時:令和5年11月4日(土) 8時20分集合予定(名戸ケ谷小)、15時45分解散予定(柏八小)
★開催場所:名戸ケ谷小・体育館(午前のみ[予選リーグ])、柏八小・体育館(午前[予選リーグ]、午後[決勝トーナメント])
★参加資格:在校生がいる保護者または教職員
      ※女性ももちろん可。
      ※1チーム5人制なので、余裕も踏まえ7人以上で1チームを構成予定です。

 名戸ケ谷小学校は、昨年不参加だったようですが、今年は人数を集めて参加したいと思っています。

 初心者でも女性でも結構ですので、楽しくケガなく参加したいと思っているので、興味のある方は御連絡ください!!!(前向きな参加をお待ちしております)

 

◆お申込み・お問い合わせは、森下教頭先生 または、 PTA会長 笹井まで(連絡先:nadogaya.pta@gmail.com)

重要 ベルマーク活動の今後の方向性について

 名戸ケ谷小学校では、これまで学年委員会を中心に「ベルマーク活動」を実施してきました。

 皆さまのおかげで、現時点で197,628円のベルマーク残高となっています。(購入するものについては、学校と相談し、必要なタイミングで購入し、お便り等でお知らせします。)

 しかし、9/12第2回運営委員会の中で議論をし、以下の理由により、今年度中は活動を実施しますが、令和6年度以降は、ベルマーク収集を実施しないこととなりました

 ・ベルマーク活動を続ける意義が薄いこと

 ・学校としても、ベルマーク活動による学校設備等をそろえることは補助的なものであること(絶対なくてはならないものではないこと)

 ・何よりも、費用対効果が小さく、保護者の負担が大きいこと

 

 また、現在過年度に収集し処理できていないベルマークを処理するだけでも、今年度いっぱいかかることから、今後予定していたベルマーク回収は行わないこととします

 現時点で、ベルマークを集めていただいていた御家庭には、大変申し訳ございませんが、御理解・御協力をお願いします。

 ベルマーク活動をやめるためには、PTA会則等の改正などが必要なため、PTA総会での承認が必要にはなりますが、第2回運営委員会で方向性が決まりましたのでお知らせいたしました。

 なお、ベルマーク活動の収集は行いませんが、ウェブベルマークのみで活動を継続していきたいと思います。

 皆さんがよく利用しているネットショッピングが対象になっているかわかりませんが、事前にマイページで名戸ケ谷小学校を指定し、ネットショッピング前にウェブベルマークサイトにちょい寄りしてから購入すれば、学校にベルマーク点数が加算されます。

 ※ただし、点数が反映されるのがかなり時間を要するようなので、そこは気長にお待ちください。(5月下旬に購入したポイントもまだついていません…会長談)

 最後のベルマーク集計は、令和6年3月5日(火)ですので、ベルマーク担当の方はよろしくお願いします。

会議・研修 「令和5年度 第2回運営委員会」を開催しました!

 9月12日(火)の10時より、「第2回運営委員会」を開催しました。

 今回の議題等は、以下のとおりです。

 ★会長挨拶

 ★校長挨拶

 ★学校行事報告・予定

 ★各部活動報告・活動予定

 ★協議内容

  ・11/18音楽フェスタについて(PTA行事実行部さんが、いろいろ考えてくれています!)

  ・功労者選考委員会について

  ・校外委員選定について(柏の杜地区が児童数が多く、校外を、2名体制にも可能にできるようにします!)

  ・PTA役員体制見直しについて(これはまだ検討中ですが、極力負担軽減できるように考えていきます!)

 ★報告・依頼事項

  ・柏市PTAバレーボール大会について(準優勝おめでとう!次回は、11/2の東葛地区大会です。)

  ・10/7三世代ふれあいスモール運動会について

  ・青少年健全育成標語について(8名22点の応募ありがとうございます!結果をお楽しみに♪)

  ・11/12音楽の集いについて(四中で実施予定)

  ・選考委員会について

  ・年間活動報告について

  ・2/2入学説明会について

  ・PTA情報発信の強化等について(HP及びメールアドレス開設しました!)

  ・LINE WORKSの試行導入について(名戸ケ谷小学校でも導入予定です。今のところ、役員レベルで活用予定。)

 

 平日の午前中にもかかわらず、参加していただいた役員の皆様、お疲れさまでした。

 次回、第3回運営委員会は、3月5日(火) 10時から開催予定です。

お知らせ PTAだより-第3号を掲載しました

 令和5年9月12日付けの「PTAだより-第3号」を掲載します。右 「PTAからのお手紙」に収納しています。

 2学期も始まり小学校には子どもたちの元気な声が戻ってきました。

 引き続き、積極的にPTAに関する情報を発信していく予定です。

 なお、次号以降のPTAだよりは、学校ホームページの「PTAより(PTAのページ)」内で発行予定です。

 皆様の御理解、御協力をお願いします。

花丸 PTAだより-第2号を掲載しました

 令和5年7月10日付けの「PTAだより-第2号」を掲載します。右PTAからのお手紙に収納しています。

 夏休みも残りわずかとなりました。

 校長先生からの言葉にもありますが、「9月1日に全児童が元気よく登校できる」よう、引き続き、御家庭での声かけをよろしくお願いします。

 お便りで紹介している「ウェブベルマーク」による学校支援もありますので、ぜひ、興味のある方は、一度確認をお願いします。

花丸 「PTAだより」を掲載します

 名戸ケ谷小学校ホームページに、「PTAのページ」を開設 NEW しました。(令和5年8月より)

 まずはじめに、すでに配付済みですが、令和5年5月9日付けで配付しましたPTAだより-第1号を掲載します。

 今後もこのようにお便りなどを「ホームページ」にて情報発信し、極力ペーパーレス化に努めていきたいと考えています。

 年度の途中からの対応で御迷惑をおかけする点もあるかとは思いますが、御理解と御協力をよろしくお願いします。