文字
背景
行間
さくらっこ日記 ~令和4年度~
5年生臨海学校② 自然の家到着
5年生の臨海学校は、13時40分頃
無事にとちぎ海浜自然の家に到着いたしました。
さわやかな海風が心地良く、みんな元気です。
入所式・オリエンテーションを行い、自然の家の使い方を学んでいます。
5年生臨海学校① アクアワールド到着
5年生の臨海学校が本日から1泊2日で始まりました。
9時半頃予定通り第1の目的地であるアクアワールド大洗に
無事に到着しました。
グループで、楽しく見学しています。
1年生校外学習 東武動物公園
6月
24日(金)1年生が校外学習に行ってきました。
行先は、埼玉県にある東武動物公園。
入学してから、初めてのバスでの移動となり、みんなドキドキわくわくの出発です。
到着したら、まずはサル山前で記念撮影。そのあとはグループごとに園内を散策。
迷子にならず、無事、時間通りに昼食場所へ集合できました。
1年生でも、しっかりとグループ活動ができるという姿を見せてくれました。
保護者の方が作ってくださったおいしいお弁当を食べた後には、
ふれあい動物園です。
ひよこ、ウサギ、モルモットを抱っこさせていただきました。
小さい動物たちに、少し怖がる様子もありましたが、勇気をもって触ることができました。
動物園の方々のお話をよく聞き、たくさんの動物を見学することができました。
公共のマナーを学ぶという目的も果たすことができ、とても楽しい1日でした。
非常に暑い中でしたが、みんな元気に学校に戻ってこられて、よかったです。
ご協力ありがとうございました。
水泳指導~川の流れ体験・波体験~
子供たちは,「流れるプ-ル」「波があるプ-ル」をつくるのが大好きです。同じ方向を歩きながら,みんなで力を合わせてつくります。
もちろん楽しい活動ですが,体験を通して「川の流れ」「海の波」の危険性を実感するという目的もあります。暑くなり,水難事故が増えてきました。十分に気をつけましょう。
流れるプ-ルづくり
波づくり
1年生 公園探検
1年生が,大堀川リバ-サイドパ-クに探検に行きました。初めての校外学習です。普段何気なく遊んでいる公園ですが,木の大きさや咲いている花など,詳しく観察することができました。