文字
背景
行間
さくらっこ日記
さくらっこ日記 ~令和5年度~
新たな「さくらっこ」の誕生です。
新入生112名。入学おめでとうございます。
これから素敵な6年間をみんなで作っていきましょう。
素敵な笑顔がたくさん見ることができて、うれしいです。
明日、上級生たちも待っていますよ。
いよいよ明日は入学式
いよいよ明日は入学式です。
6年生が、新入生のために、準備をしてくれました。
早速最高学年としての自覚を見せてくれて、頼もしい限りです。
新しい出会いを大切に
新しい友達・新しい先生・新しい教室。
新年度は気持ちを新たにするとても良い機会です。
進級して、新しい目標は立てましたか。
皆さんにとって良き出逢いがあったことと信じています。
子供たちの安全安心のために
学校生活で最も大事なことは、安心・安全でいられること。
そのために教職員も研修しています。
今日は、AEDや心肺蘇生法の方法と、食物アレルギー対策としてエピペンの使い方を学びました。
令和5年度 始業式・着任式
本日より、令和5年度が始まりました。
2年生から6年生までが一つ進級し、新たなスタートに意欲を高めているところでしょう。
教職員も新たに加わりました。今年度もよろしくお願いいたします。
お知らせ
●子供の心のケア~相談窓口~
困っている時や友達が困っていてそのことを知らせたい時、先生や友達、家族に相談しにくい時に相談できる方法を紹介します。相談窓口(そうだんまどぐち).pdf
●オンライン授業への参加方法
「各種たより」にある「オンライン授業の方法について」をダウンロードしてご確認ください。
カウンタ
1
0
6
9
7
8
1
リンクバナー