文字
背景
行間
給食日記(平成29・30年度)
鯛めし
牛乳
鯛めし
鶏つくねのおろしだれ
おひたし
いもたき
みかんヨーグルト
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/953/medium)
今日は愛媛の郷土料理を取り入れた献立です。
主食は鯛めしです。昆布と生姜の香りがほのかに
香りおいしいご飯ができました。
汁物はいもたきという里芋やその他いろんな食材をたくさん
入れて煮込んだ汁です。野菜の甘みが出ておいしかったです。
1月も残りわずか・・
しっかり食べて栄養・休養をとり風邪に負けないよう
頑張りましょう。
鯛めし
鶏つくねのおろしだれ
おひたし
いもたき
みかんヨーグルト
今日は愛媛の郷土料理を取り入れた献立です。
主食は鯛めしです。昆布と生姜の香りがほのかに
香りおいしいご飯ができました。
汁物はいもたきという里芋やその他いろんな食材をたくさん
入れて煮込んだ汁です。野菜の甘みが出ておいしかったです。
1月も残りわずか・・
しっかり食べて栄養・休養をとり風邪に負けないよう
頑張りましょう。
白身魚のネギソース
牛乳
ごはん
白身魚のネギソース
野菜炒め
チゲスープ
りんご
磯大豆
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/951/medium)
今日はお魚の献立です。
主菜はメルルーサというお魚に柏市産のねぎを使ったタレをかけました。
ご飯がすすむ一品です。汁物のチゲスープは、体が温まりました。
キムチのほどよい酸味と辛さが後引くおいしさです。
今日も栄養満点の給食です。しっかり食べて頑張りましょう。
ごはん
白身魚のネギソース
野菜炒め
チゲスープ
りんご
磯大豆
今日はお魚の献立です。
主菜はメルルーサというお魚に柏市産のねぎを使ったタレをかけました。
ご飯がすすむ一品です。汁物のチゲスープは、体が温まりました。
キムチのほどよい酸味と辛さが後引くおいしさです。
今日も栄養満点の給食です。しっかり食べて頑張りましょう。
二色揚げパン
牛乳
二色揚げパン
ツナサラダ
クリームシチュー
みかん
小魚アーモンド
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/950/medium)
今日は皆大好き揚げパンの献立です。
きなことココアの二種類を作りました。
朝から献立表をみて揚げパンを楽しみにしている生徒達の姿が
みられました。
一段と寒くなった今日に温かいクリームシチューはピッタリでした。
豆乳をいれたので栄養価も高いです。
いっぱい食べて風邪に負けない体になあれ。
頑張れ!三中生徒達。
二色揚げパン
ツナサラダ
クリームシチュー
みかん
小魚アーモンド
今日は皆大好き揚げパンの献立です。
きなことココアの二種類を作りました。
朝から献立表をみて揚げパンを楽しみにしている生徒達の姿が
みられました。
一段と寒くなった今日に温かいクリームシチューはピッタリでした。
豆乳をいれたので栄養価も高いです。
いっぱい食べて風邪に負けない体になあれ。
頑張れ!三中生徒達。
鰆の西京焼き
牛乳
ちりめんご飯
鰆の西京焼き
辛し和え
はんぺんとゆばのすまし汁
抹茶ミルクプリン
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/949/medium)
今日は京都の献立です。
ちりめんご飯と鰆の西京焼きを作りました。だしを効かせたすまし汁も
ゆばや花はんぺんを加えて彩り豊かにできました。
ちりめんご飯
鰆の西京焼き
辛し和え
はんぺんとゆばのすまし汁
抹茶ミルクプリン
今日は京都の献立です。
ちりめんご飯と鰆の西京焼きを作りました。だしを効かせたすまし汁も
ゆばや花はんぺんを加えて彩り豊かにできました。
シーフードカレーライス
牛乳
シーフーカレーライス
海藻サラダ
りんご
小魚カシューナッツ
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/948/medium)
今日はシーフードカレーライスです。
えびやいかなどの魚介を加え、旨みたっぷりのカレーライスができました。
副菜のサラダは海藻のミネラルたっぷりです。
月曜日からもりもり食べていました。
シーフーカレーライス
海藻サラダ
りんご
小魚カシューナッツ
今日はシーフードカレーライスです。
えびやいかなどの魚介を加え、旨みたっぷりのカレーライスができました。
副菜のサラダは海藻のミネラルたっぷりです。
月曜日からもりもり食べていました。
みそ煮こみうどん
牛乳
みそ煮こみうどん
はたはたの唐揚げ
ひじきのサラダ
小倉トースト
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/941/medium)
今日は愛知県名古屋の名物みそ煮こみうどんを作りました。
だしを効かせ具だくさんにした汁はいろんな旨みが感じられ、
体が温まる一品でした。副菜は小骨も食べられるはたはたの
唐揚げやひじきを入れたサラダを作り、カルシウムや鉄分が
豊富に摂れる献立です。小倉トーストは初めて新メニューでしたが、
甘みがちょうどよく好評でした。
みそ煮こみうどん
はたはたの唐揚げ
ひじきのサラダ
小倉トースト
今日は愛知県名古屋の名物みそ煮こみうどんを作りました。
だしを効かせ具だくさんにした汁はいろんな旨みが感じられ、
体が温まる一品でした。副菜は小骨も食べられるはたはたの
唐揚げやひじきを入れたサラダを作り、カルシウムや鉄分が
豊富に摂れる献立です。小倉トーストは初めて新メニューでしたが、
甘みがちょうどよく好評でした。
鰯のさんが焼き
牛乳
ご飯 焼き海苔
鰯のさんが焼き
柏野菜のサラダ
豚汁
みかん
黒糖ピーナッツ
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/937/medium)
今日は千葉県の郷土料理を作りました。
主菜は鰯のさんが焼きです。鰯のすり身と豆腐やねぎを練りこみ、
みそで味付けしてオーブンで焼き上げました。
副菜には柏市産のかぶを使ったサラダを作りました。
千葉県の恵を知る献立でした。
ご飯 焼き海苔
鰯のさんが焼き
柏野菜のサラダ
豚汁
みかん
黒糖ピーナッツ
今日は千葉県の郷土料理を作りました。
主菜は鰯のさんが焼きです。鰯のすり身と豆腐やねぎを練りこみ、
みそで味付けしてオーブンで焼き上げました。
副菜には柏市産のかぶを使ったサラダを作りました。
千葉県の恵を知る献立でした。
ソースカツ丼
牛乳
ソースカツ丼
梅肉和え
おっきりこみ
アップルゼリー
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/936/medium)
今日は受験生応援献立です。
サクサクの豚カツに手作りソースをかけ、千切りキャベツと合わせて
丼にしました。汁物はおっきりこみといって、群馬の郷土料理です。
幅広の麺を野菜などと一緒に煮込んで作ります。だしが効いていて
体が温まる一品でした。
しっかり食べて栄養をとり、3年生は頑張ってください。
応援しています。
ソースカツ丼
梅肉和え
おっきりこみ
アップルゼリー
今日は受験生応援献立です。
サクサクの豚カツに手作りソースをかけ、千切りキャベツと合わせて
丼にしました。汁物はおっきりこみといって、群馬の郷土料理です。
幅広の麺を野菜などと一緒に煮込んで作ります。だしが効いていて
体が温まる一品でした。
しっかり食べて栄養をとり、3年生は頑張ってください。
応援しています。
ピザドックパン
牛乳
ピザドックパン
野菜のぺペロンチーノ
ポトフ
ヨーグルト
小魚カシューナッツ
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/935/medium)
今日はパンの献立です。
主食はピザソースをつくりコッペパンに挟んでチーズをのせて
オーブンで焼きあげました。ほんわかと温かいパンは生徒達も
大喜びです。にんにくでソテーした野菜のぺペロンチーノや
柏野菜のかぶを加えたポトフで栄養満点。しっかり食べて今週も
頑張りましょう。
ピザドックパン
野菜のぺペロンチーノ
ポトフ
ヨーグルト
小魚カシューナッツ
今日はパンの献立です。
主食はピザソースをつくりコッペパンに挟んでチーズをのせて
オーブンで焼きあげました。ほんわかと温かいパンは生徒達も
大喜びです。にんにくでソテーした野菜のぺペロンチーノや
柏野菜のかぶを加えたポトフで栄養満点。しっかり食べて今週も
頑張りましょう。
きりたんぽ汁
牛乳
まいたけご飯
鱈の磯辺揚げ
ごま和え
きりたんぽ汁
りんご
福福豆
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/930/medium)
今日は秋田の郷土料理きりたんぽ鍋から汁物を作りました。
だしが効いていてきりたんぽに染みこみ、ほっと体が温まる一品でした。
野菜たっぷり、青森産の甘いりんごもあり、栄養満点の献立です。
今日は朝から一段と冷え込み、空気も乾燥しています。
風邪をひかないよう週末は体調管理に気をつけてくださいね。
まいたけご飯
鱈の磯辺揚げ
ごま和え
きりたんぽ汁
りんご
福福豆
今日は秋田の郷土料理きりたんぽ鍋から汁物を作りました。
だしが効いていてきりたんぽに染みこみ、ほっと体が温まる一品でした。
野菜たっぷり、青森産の甘いりんごもあり、栄養満点の献立です。
今日は朝から一段と冷え込み、空気も乾燥しています。
風邪をひかないよう週末は体調管理に気をつけてくださいね。