|
文字
背景
行間
テガニっき 令和6年度
4年 国語「白いぼうし」&音楽「イッツ・ア・スモールワールド」&自主学習ノート
国語では、物語「白いぼうし」の学習をしています。今日は、登場人物の人柄を教科書から読み取りました。「クラゲチャート」という思考ツールを使い、クラゲの頭に考えを書き、足の円の部分にその根拠を書きました。意見交換は、パソコン内だけでなく、自然と会話が始まる姿を目指しています。今日も、少しずつ会話が始まっていました。
音楽の時間(3時間目)には、担任へ歌の発表(プレゼント)がありました。
笑顔いっぱいで、とても素敵な歌声でした。手を組むのは、子どもたちから出た意見だそうです。また、業間休みに肘を怪我してしまった友だちがいると、「怪我をした腕を振るのは痛いのでは?」と考え、急遽場所を交換したそうです。昨日の道徳の学習で、「親切にするには、相手に寄り添い、自分事として考えることだ」という意見がでましたが、早速行動に表れていました。とても嬉しいことです。
第1回自主学習ノートの紹介です。
みんな、自分の興味のあることを学習しています。歴史や生き物、都道府県などについて調べる人もいれば、絵日記や好きなキャラクターに手紙を書く人もいます。自分で考えて取り組むことは難しいことですが、よく頑張っています。来週は、どのようなノートが見られるか楽しみです。
6年 「給食のお手伝い、そして一緒に遊んだよ」
小学校初めての給食が始まった一年生の給食の準備や片付けをサポートしました。
「こっちだよ」「こっちに持ってきて」「こうやるんだよ」と最高学年として優しく手助けする姿が見られました。
また、給食後のロング昼休みでは、引き続き一年生に優しい声掛けをしながら一緒に「転がしドッジボール」をしたり「氷鬼」をしたりしました。一年生から「また一緒に遊びたい」と言われて嬉しそうでした。
4年 図工「オリジナルスタンプ作り」
1回目の図工の学習では、オリジナルスタンプ作りをしました。これは図工に限らず、自分の作品に押していきたいと考えています。自分の名前や好きな模様、動物など、さまざまなものが出来上がりました。制作中は、とても真剣な表情でした。「四角の枠をつけると、かっこいい」という意見も出て、「先生、次もまた作りたいです」という声が聞こえてきました。
次回どのような作品ができるのか、楽しみです。
最後、スポンジにボトルキャップを付けて完成になります。
5年生「漢字先生」
今日から、新出漢字の学習として漢字先生を始めました。
1人一文字担当を決めて、その文字の先生として、漢字を教える学習です。
事前に漢字ドリルを見ながら、プリントを作成しました。
プリントを使って、みんなに説明します。書き順を教えるときに、黒板に大きく書いています。
漢字を確認したら、2分間練習です。漢字の形を覚えるために、その漢字を書き続けます。
目標の文字数を達成できるように、一生懸命取り組んでいます。
やり終わると、「目標達成やった!」「あと一文字だった」「手が痛い」などいろんな声が聞こえてきました。
新出漢字を楽しく覚えていきたいと思います。
3年 理科「しぜんのかんさつ」
3年生の理科では,生き物探しをしました。生き物と聞くと,鳥や虫などの『動物』がイメージされがちですが,桜やチューリップなどの『植物』もあることを学習し,校庭の『生き物』を探しました。
見つけた生き物をカメラで記録しました。これからの理科の時間が楽しみです。