ブログ「田中っ子」

カテゴリ:1年生

1年 わくわくでいっぱいの公園探検

生活科の学習として、地域の公園に1年生みんなで公園探検にいきました。

公園までの歩き方を学んだり、どんな遊びをしたいか考えたりと準備していたため、前日には「やっといけるね!」と期待でいっぱいの様子でした。

当日も天気に恵まれ、元気いっぱい公園で遊ぶことができました。

鬼ごっこをする子供たちもいれば、かくれんぼをしたり、砂遊びをしたりとそれぞれの遊び方で楽しんでいました。

   

公園にはどんなものがあるか知るために、公園探検ビンゴも行いました。「全部見つけられたよ。」「ダンゴムシも鳥も見つけたよ!」とどのグループも嬉しそうに話していました。

少しでも学校の周りに興味をもったり、好きになったりしてほしいなと思います。

 

                                                                                                                                                                      鈴木

1年 iPadを使った学習を始めました

 1年生も一人一台iPadを持つようになり,iPadを使った学習を始めました。アプリにひらがなパズルがありやってみたらとても楽しそうに取り組んでいました。

 また,あさがおが大きくなりiPadで写真を撮りました。そしてその写真を見ながらあさがおの葉っぱの色や葉っぱの形を文章にして観察日記を書きました。「葉っぱの色は緑や黄緑です。」や「葉っぱの形はハートです。」など写真で見たことを文章で書くことができました。あさがおの観察は引き続きiPadで写真を撮り,観察日記をつけていきます。

 これからの学習でもたくさんiPadを活用していこうと思います。

和泉

1年生 あさがおのまびき

 初めての運動会も終わって、達成感でいっぱいの1年生。毎日生き生きとした表情で登校してきます。

火曜日は朝顔の間引きをしました。種をまいて双葉が出てきたと思ったら、もう本葉が出てきました。

皆「へぇー」と言いながら、葉の変わっていく様子を不思議そうに見ていました。

今日の図書の時間には、本を読み終わったら「どくしょのきろく」に忘れずに記入していました。

    

 

                                             増田

1年生  めざせ! 1年生マスター

運動会までいよいよあと3日になりました。

毎日、ダンスや赤白の応援、歌「ゴーゴーゴー」の練習等をよくがんばっています。

今日のダンス練習では、初めてクラスカラーの”ポンポン”をつけて踊りました。

   

 

本番では、自分で折り紙で作ったモンスターボールも帽子につけて踊ります!

 

縦の列から円への移動がまだまだ難しいようですが、本番にはかっこいい姿を見せられるように

あと2日がんばってほしいと思います。

                                  野田

 

1年 初めての運動会全体練習

今日は1年生から6年生まで集まり,運動会の全体練習を行いました。

全体練習では開会式やエール交換など全校で取り組むものについて練習をしていきます。

応援合戦では,「6年生の応援団かっこいい!」といつもお世話になっている6年生を見れて嬉しそうでした。応援団につられ,全力で声を出して応援をしていました。

また,初めての全校種目練習でしたが元気いっぱい楽しそうに参加していました。

 

運動会本番まであと10日です。かっこいい姿が見せられるよう,練習を頑張っていきます!

 

鈴木

1年生 図書オリエンテーション

入学して1か月がたち,楽しみにしていた図書の授業が始まりました♪

図書館司書の先生から,図書室の使い方や本の借り方を教えてもらいました。

読み聞かせは「そらまめくんのベッド」です。

「しってる~」「家にある~」という声もありましたが,静かに集中してお話を聞いていました。

 

靴もきれいにそろっています!

                                       相田

1年生 50メートル走

 今日の1.2時間目に学年で50メートル走のタイム測定を行いました。小学校に入り初めての50メートル走です。

皆「頑張るぞ!」と元気溢れる姿を見せていました。走っている写真は撮れませんでしたが、走るだけでなく、並び方や待ち時間の過ごし方もしっかりと学びました。

                                            増田

1年生 元気いっぱい

小学校生活がスタートして4日がたちました。

1年生の子供たちは毎日元気いっぱい!!

初めてのことづくしの学校生活ですが、みんなとてもがんばっています。

今日は発育測定がありました。

体操着に着替えて、多目的ホールで身長と体重を測りました。

     

明日からはいよいよ給食が始まります。

「明日はカレーだよ。」とさっそく献立を教えにきてくれる子供達もいました。

明日も子供たちのきらきら笑顔が見られそうです。

                                      野田