文字
背景
行間
カテゴリ:4年生
4年生 校長先生の年賀状書き方授業
校長先生が「年賀状の書き方」を教えてくれました。
年賀状とは何かや年賀状に書いてはいけないことなどを学習しました。
はがきや年賀状を書く機会が減ってきたので,たくさんのことを学ぶことができたと思います。
北見
4年 ドッジボール大会
9日(月)、体育委員会が主催するドッジボール大会がありました。
学級対抗の形式で、4年生の中で王者を決めました。
誰でも参加できるよう、王様ドッジボールのルールで、
やわらかいビーチボールのようなもので行いました。
まずは、1組対2組! それから、3組対4組!
最終的に、2組対4組の決勝戦になりました。
だれが王様なのかわからない特別ルールで、ドキドキしながらも
楽しそうに参加していました。
5分間の激闘の末、王者は2組になりました!
1・3・4組は、きっとリベンジすることでしょう…
4年 新スポーツを決める会議
最近の国語では、障害をもっている方や高齢者の方などが楽しめるスポーツや遊びについて話し合っています。ルールの変更や配慮するポイントなど、どんな人でも楽しめるように考えています。
話し合い活動では、自分の考えを相手に理解してもらう難しさや大変さを学んでいます。また、自分にはない考えを知ることで色々な角度から物事を見る学習もしています。
楠
4年 命の授業
助産師さんによる「命の授業」が行われました。
4年生は保健体育の授業で「体の発育・発達」について学びました。
助産師さんからのお話の中で4つの大切なことを教えてもらいました。
①性交とは,心が交わること。
②性の情報は正しく得ること。(図書室の本や保健の先生から情報を得ること。)
③体の性・心の性・好きになる対象の性 それぞれみんな違ってみんないいということ。
④一人で悩まず,信用できる大人に相談すること。
難しいことですが,真剣に話を聞く4年生の姿が印象的でした。
北見
4年 保健の授業がありました。
先日、養護教諭による保健の授業がありました。
男女の身体の中には、違いがないことを学んだあとに、
性器の違いから、成長に伴う男女の身体の変化を知りました。
男子も女子も真剣に話を聞いていました。
来週には「いのちの授業」で助産師さんから男女の身体の違いから、赤ちゃんができるまでについて詳しく学ぶ予定です。男女関係なく、お互いの身体について真剣に学ぶことができるといいです。
太田
4年 持久走練習
秋も終わりに近づき、子どもたちは持久走の季節になりました!
持久走の目的は、体力の向上を図ったり集中力を高めたりするためです。
外体育では、毎回5分間走をします。
時間内に一定のペースでどれだけ長い距離を走れるか、
自分の決めた目標の達成に向けて、練習に精一杯励んでいます。
早坂
4年生 ポートボール
4年生は、体育の授業でポートボールを頑張っています。
シュートやパス、ボールを持っていないときの動きなどを学んでいます。
試合に勝つためにチームと話し合ったり、よいプレーができたときは称賛の声をかけたりする様子が見られました。相手チームに勝つという目標に向かって一生懸命プレーすることで、団結力がうまれ、コミュニケーション力を高めることができています。
楠
4年 校外学習に行きました
先週の金曜日に千葉港めぐり遊覧と千葉市科学館に行きました。
登校時は雨が降っていましたが,千葉市に着くころには雨も止みました。
千葉港周辺の様子や科学体験など貴重な経験ができました。
北見
4年 校外学習前日
明日は、千葉港方面への校外学習です。
4年生とはいえ、前日はソワソワ…
そこで、今日は並ぶ練習をたくさんしてみました。
バスに乗り込んで座席に座る練習×3回
集合写真を撮る練習 ×3回
その他にも、整列の練習や日程の確認など、準備はバッチリです。
明日は、過ごしやすい天気になるといいです。
太田
4年 社会科「自然災害を学んでいます!」
社会科の学習では,「自然災害」について学んでいます。
自然災害の種類や自然災害への対応・備えなどをパソコンや本で調べたり,友達と話し合ったりしながら学習しています。災害が起こる前に自分たちでもできることを考えさせていきます。
楠
4年 10月全校朝礼
先日、全校朝礼がありました。
あと半年もすれば、高学年の仲間入りです。
列の並び方や話の聞き方など、基本的なことから丁寧に指導していきます。
校歌を大きな口を開けて、体育館中を響かせています。さすが4年生ですね!
4年 早坂
4年生 道徳授業で担任チェンジ!
2学期から道徳の授業では,教えてくれる先生を代えて授業を行います。
色々な先生と関わりもつことで,子ども達のやる気を引き出せればと考えています。
北見
4年 「静」と「動」
2学期が始まって2週間が経過しました。
先週までは、生活リズムをととのえたり、
体力を取り戻したりと、リハビリのような日々でした。
2学期も、遊びに学びに全力な子どもたち。
久しぶりの学校も、「疲れるけど楽しい!」という声が多く、ほっとしています。
先日は、2か月ぶりの習字をやりました。
集中するスイッチが入る様子が、立派でした。
静と動を意識して過ごしていきたいですね。
太田
4年 落語を楽しもう
国語の授業では、「落語」を勉強しています。教科書や図書の本だけでなく、落語家の方に来ていただき本物の落語を聞いたり体験したりすることができました。すぐに使える小話を覚えて友達の前で披露する子供もいました。みんなを笑顔にする経験や面白い話の仕方を学ぶことができる良い機会になりました。
4年生 「リーフレット」制作
国語の「リーフレットでほうこく」の学習で,南部クリーンセンターとリサイクルプラザ・リボン館についてまとめています。出来上がったリーフレットは,学級で発表会を行い図書室に飾ります。出来上がりが楽しみです。
北見
4年 水泳学習が始まりました!
いよいよ水泳学習が始まりました。子どもたちも楽しみにしていたようで、生き生きと練習に取り組んでいました。
今年は、たなかスイミングで講師の方が教えてくださっています。去年の自分を超えられるようにがんばろう!
早坂
4年生 マットワールドに挑戦?! (マット運動)
4年生は今、体育館体育でマット運動にチャレンジしています。
マット運動の授業では今までに習った技を、話し合い活動を通して互いに高め合います。
さらに、単元の最後には障害物を置いて、自作のマットワールドを作り、みんなで遊びあいます。
火曜日ののびのびタイムでは、先生たちが作ったマットワールドで遊びました。
早坂
図書の時間とマット運動
図書の時間では,図書館指導員の先生に本を読んでもらいました。様々なジャンルの本を読んでもらえたり,関連する本を紹介してもらえたりと子ども達の知識が広がってきています。子ども達も興味をもちながら聞いていました。
体育の時間では,マット運動が始まりました。3年生までに学んだことを思い出しながら技に取り組みました。たくさんの技があるので一つずつポイントを押さえて頑張ります。
4年生 運動会がんばりました
土曜日は天候にも恵まれ,運動会を行うことができました。
台風の目「田中に嵐を巻き起こせ!!!」では,初めて練習したときよりも全チーム速くゴールできるようになり,担任一同驚きました。
表現「田中ソーラン2024~ナンバーワン~」では,練習の成果を発揮し素晴らしい演技ができました。
朝早くから応援ありがとうございました。
北見
4年 運動会予行練習
今日は、4年生だけで運動会の予行練習を行いました。
当日同様はっぴを着ると、子どもたちも気合いが入り、より迫力のある踊りを見せてくれました。
本番は一発勝負、悔いのないように残りの練習も精一杯頑張ります!
たいこもかっこよく叩けるように頑張っています!
いよいよあと2日!運動会が無事できるようにてるてる坊主を作って飾っています。雨降りませんように。
早坂
4年 元気に頑張った運動会練習
今週からは2曲目のダンス練習や台風の目の練習が始まりました。
ソーラン節よりも難しい振付に苦戦しながらも繰り返し踊ることでとても上達しました。本番には、よりかっこよく仕上げて素晴らしいダンスをお見せします。ご期待ください。
楠
4年生 ソーラン節の練習が始まりました!
運動会に向けて練習が始まりました。4年生はソーラン節を踊ります。
休憩時間でも曲が流れると、ついついおどってしまう子もいました。少ない練習時間で集中して楽しみながら練習しています。4年生らしく、カッコよいソーラン節を見せてくれると思います。お楽しみに!
早坂
4年 学年体育をしました
運動会の赤白を決めるために,50m走を行いました。
子ども達の動きが素早く,早めに計り終わることができたので学級対抗ドッジボールをしました。
今後も運動会練習は始め,学年で取り組むことが多くなります。
子ども達の意欲が続くように励ましていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
北見