R2 酒西小日記

2020年7月の記事一覧

初めてのご対面(第77号)

初めてのご対面
 休校中の5月に横尾さんの畑で先生方が植えた「さつまいも」に、2年生が初めて会いに行きました。収穫は10月頃で、みんなで焼きいもにして食べましょうか!

↑つるが自分の身長より長くなっており、みんなびっくり

↑となりの里芋畑をみているときに緊急地震速報がなりびっくり

きれいになります(第76号)

きれいになります
 念願だった酒井根西小学校の外壁がきれいになります。本来はA・B校舎の予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響で、今年度はB校舎のみになります。(A校舎は令和3年度)期間は10月末ということです。楽しみに待っていてください。

↑左から川北教頭・業者さん・施設課の方達  ↑西山方面からみた酒井根西小全景(現在)

↑外壁塗装後B校舎の完成イメージ

生き物大好き(第75号)

生き物大好き
 酒井根西小の周辺は自然豊かです。校庭にもたくさんの生き物がいて、休み時間には生き物好きの子どもたちが、うれしそうにみせに来てくれます。

↑奥のジャングルジムから体育倉庫にかけては生き物の宝庫です

↑クワガタを獲った2年生           ↑セミの抜け殻をたくさんみつけた1年生

↑バッタを獲った5年生            ↑下田の杜の池にいた亀

何事も最初が肝心です(第74号)

何事も最初が肝心です
 柏市ITアドバイザーの髙橋先生に来ていただき、3年生がキーボードの操作、5年生がパワーポイントの機能について学習しました。3年生は「ローマ字変換」をしました。今後「ローマ字変換」は必須ですので、最初にきちんと基礎を身につけることが大切です。

↑ITアドバイザー髙橋先生(左端)の指示で両手でキーボード操作練習をする3年生

↑5年生はパワーポイントで文字入力、画像挿入、画面切り替え等にチャレンジ

暑いけれど元気です(第73号)

暑いけれど元気です
   梅雨のじとじとした暑さが戻ってきました。じっとしていても汗が出てきます。しかし子どもたちは元気です。昼休みにはたくさん外に出て遊んでいました。外では熱中症にならないよう、暑さ指数を測定し、マスクを外し、なるべくソーシャルデイスタンスをとり、帽子をかぶろうと呼びかけています。明日から4連休になります。ゆっくり体をやすめてください。

↑かなりの人数の子どもたちが外で遊んでいました

↑休み時間が終わると昇降口入口にあるミストでほっと一息してから授業です

PTA始動(第72号)

PTA始動
 新型コロナウイルス感染症対策で休止していた活動ですが、本日第1回目のPTA常任委員会・役員会が開かれました。
 田村PTA会長からは、「新型コロナウイルスの件で、色々大変ですが、子どもたちのために、できることを無理せずやろう」との話がありました。
 早速、PTAとして何ができるかの話し合いが行われました。今後も新型コロナウイルス感染状況により、どうなるかわかりませんが、ご協力をどうぞよろしくお願いします。

↑左から田村会長・津田&西村副会長・会計久保&猪狩・書記泉&柳井・川北教頭

↑本部役員に校外委員、青少年相談員、青少協役員などが加わった役員会(体育館にて)

熱中症にも警戒(第71号)

熱中症にも警戒
 先週までの梅雨空とはうってかわって、今日は蒸し暑くなりました。新型コロナの感染も注意しなくてはなりませんが、これからは「熱中症」にもです。学校では、以下3段構えで注意しています。
①熱中症指標計でWBGT(暑さ指数値)の計測
 熱中症との相関関係が高い「暑さ指数」(WBGT)をはかり、その値により、校庭での活動を制限します。(めやす31℃以上は危険・28℃以上は厳重警戒・25℃以上は警戒)

↑9時の計測値は27.9の警戒ですので、こまめに休憩(水分補給)を取っての活動
②昇降口にミスト設置
なかよしタイム、昼休み終了時に稼働します。気化熱により体温を少し下げます。

↑用務員の坂巻さんと一緒に設置しました   ↑なかよしタイム終わりの様子
③散水機による校庭の水まき 

↑打ち水効果があり、擦り傷などのけがも減ります

しとしとぴっちゃん(第70号)

しとしとぴっちゃん
 昨日は久しぶりに何とか外に出ることができましたが、今日はまた朝から雨です。来週も雨が続くようです。子どもたちは、学校が再開してから約1ヶ月、「3密」を意識し「手洗い」「体温測定」が習慣化してきたようです。でも、少し疲れも出てきたようです。土、日はできるだけゆっくり休んでください。夏休みまであと21日です。

↑校庭は一面水たまりです

↑やっぱり雨の日は長靴ですね(1年生の下駄箱)     ↑2年生の下駄箱

情報を共有しています(第69号)

情報を共有しています
 酒井根西小では、毎週木曜日の15:45から先生達全員が集まっての打ち合わせがあります。係の先生からの連絡の他、たんぽぽ学級、1年生~6年生の子どもたちの様子や養護教諭、栄養士、図書館指導員、サポートの先生方からみた子どもたちの様子など参加している全員の先生方から話を聞き、情報交換を行い、共有しています。ちなみに朝の打ち合わせは緊急の時以外はありません。

↑職員室での打ち合わせの様子(右端で立って話しているのは石橋先生)

2枚のポスター(第68号)

2枚のポスター
その1「みんなの子育て広場」
 保護者の「子育ての悩み」などの話を聞いてくれたり「子育てに関する研修」を行ってくれる「親子の味方」柏市教育委員会生涯学習課の皆さんです。

その2「夏の交通安全運動」(7/10~19)
 子どもたちの安全を地域の見守りボランテイアや警察の皆さん達が見守ってくれています。

雨の日の昼休み(第67号)

雨の日の昼休み
 連日梅雨空が続き、休み時間もなかなか外に行けません。子どもたちは昼休みをどのように過ごしているか見に行ってみました。

↑雨の日の定番はやっぱり図書室ですね

↑たんぽぽはプレイルームで          ↑1年生は教室で6年生と
←2年生は色紙や後ろで「たけのこニョッキ」
自分たちなりに工夫して過ごしているようです。

スパイシータコス丼(第66号)

スパイシータコス丼
 今日の給食はメキシコ料理の「タコス」でした。挽肉、野菜、豆をチリソースやケチャップ、中濃ソース、スパイスを入れて煮込んだそうです。とても手間がかかった料理でした。もちろんとてもおいしく、残菜は0.7%でした。

↑スパイシータコス丼他           ↑給食メモを手にする栄養士の十亀(そがめ)先生
←毎日270人分を調理する皆さん
↑前列左から實方さん伏木さん十亀栄養士、後列左から坂巻チーフ小俣さん北村さん

祝100,000件達成!&Pバレー練習再開

祝100,000件達成!
 7月11日(土)に通算10万件閲覧を超えました。4月1日から102日目で、1日平均980件です。私がこのHPをはじめて3年目になりますが、最速での10万件達成です。いつもいつもご覧いただいている保護者、地域やその他の皆さんに感謝いたします。3月の臨時休校からの学校の対応や経緯等についても随時このHPでお知らせしておりましたが、今後とも学校の様子や情報をできるだけタイムリーにお知らせしたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
 令和2年7月11日 柏市立酒井根西小学校 校長 阿部 雅彦
  ※実はこのHP更新は自宅で行っています。
練習再開~PTAバレー部~
 約4ヶ月ぶりに、本日から練習を再開しました。その前に体育館回りの草むしりをしてくれました。ありがとうございました。PTAバレーボール部では、随時部員を募集しています。練習は毎週土曜日の14:00~です。どうぞよろしくお願いします。

↑和気あいあいな明るいチームです(イメージ)    ↑草むしりありがとうございます

よろしくおねがいします(第65号)

よろしくおねがいします
 遅ればせながら、本日1学期「学級委員任命式」を行いました。各学級の目標を決め、すばらしい学級にするために中心となってがんばろうと話しました。8月の全校朝礼で学級目標を言ってもらう予定です。

↑ソーシャルデイスタンスを意識して(左から2年生………たんぽぽ学級)
 

修学旅行・林間学校中止

修学旅行・林間学校中止
 本日、柏市教育委員会から、上記の通りの発表がありました。ご家庭には、本日手紙を配付しました。大変残念ですが、児童の安全を考え、今の状況ではやむを得ません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

備えあれば…(第64号)

備えあれば
 昨年度は毎月行われていた「地域防災会議」ですが、臨時休業中以来約5ヶ月ぶりに事務局会議を開きました。地震やその他の災害時に学校を避難所と想定して今まで計画を立てていましたが、新型コロナ感染防止も含めて考えなくてはならず、非常に難しい対応になります。事務局はじめ、町会役員の皆さんには今後とも大変お世話になります。次回は、校庭での避難時シミレーションを行う予定です。

↑左から阿部酒井根町会長、手作り防護服を着ている事務局古池さん、牧添西山町会長

お礼(第63号)

お礼
 毎月第2水曜日は「移動交番」の日です。今日は1年生の大西さんが先週防犯教室に来てくれた移動交番の皆さんにお礼の手紙を書いてきてくれ、手渡しました。地域や警察の皆さん、いつもいつも見守りありがとうございます。

七夕メニュー(第62号)

七夕メニュー
 今日は年に1度の七夕なので、特別メニューです。七夕そうめん汁には、スターなるとが入っているのを初めて見ました。また、ダブルスターにんじんが入っている五目寿司も初めて見ました。果たして今夜織姫と彦星は出会えるでしょうか?

↑五目寿司&七夕そうめん汁      ↑しあわせにんじん&スターにんじん&スターなると

↑ダブルスターにんじんは初めて見ました    ↑七夕飾りをつくっているたんぽぽ学級

おやじの会(第61号)

おやじの会
 7月4日(土)におやじの会有志でトイレそうじ、いすのほこりとり、草刈りをしてくれました。トイレそうじやほこりとりは、毎日職員がやっており、草刈りまではなかなか手が回らなかったので、本当に助かりました。蒸し暑い中、本当にありがとうございました。
 
↑トイレは8カ所                ↑いすのほこりとり
 
↑裏門(車門)付近の草刈り

↑前列左から長さん阿部校長・後列左から星井さん猪狩さん宮地さん石橋さん(撮影川北教頭)

再開後も絶好調(第60号)

再開後も絶好調
 6月1日の分散登校から給食が再開されています。我が酒井根西小学校は、昨年度給食をほとんど残さない学校柏NO.1の実力通り、今年度も絶好調で、栄養士の十亀(そがめ)先生に聞いてもほとんど残菜がないということです。毎朝早くから給食の準備をしてくれている伊勢角の皆さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。
 
↑6/30の中華丼                 ↑7/2のスロッピージョー(ミートサンド)
 
↑7/3のさばのおろし煮             ↑幸運の「しあわせにんじん」