大一小ニュース

2023年3月の記事一覧

先生方とのお別れの会

この3月でお別れする先生方との「お別れの会」が開かれました。校長先生をはじめ9名の先生方とお別れです。

先生方の挨拶と児童会代表児童のあいさつに、みんな静かに耳を傾けていました。子どもたちも先生方も思いがあふれて、涙・・・涙・・・のひとときでした。

春は別れと出会いの季節。それぞれが新しい環境で精いっぱい頑張っていくのを校庭の花々が見守るように美しく咲いています。

ーーー校長より挨拶------

4年間の長きにわたり、学校運営にご協力いただきまして、ありがとうございました。コロナの中、保護者・地域の皆様のご協力で、子どもたちと楽しく充実した教育活動を行うことができました。感謝の気持ちでいっぱいです。

大津ケ丘第一小学校の素直でやさしい、たくましくチャレンジする子どもたちが、ますます活躍しますよう、

また、大津ケ丘地区がキラキラ輝く街として発展しますように、お祈りいたします。

 

 

 

 

 

 

 

学業を修める日

本日24日は修了式でした。体育館での修了式では、校長先生から「1年間頑張った自分をほめ、次の学年にステップアップしましょう。」という話と「1年間お世話になった人に感謝しましょう。」という話がありました。生徒指導の先生からは、春休みの安全の過ごし方について話がありました。

修了式が終わると、あちこちで「ありがとうございました!」の声があがり、学校に温かい心の和が生まれました。

春休みは復習をしっかり行いながら、ゆっくり過ごし、次に進む、元気とやる気を蓄えてください。

 

 

 

 

素晴らしい卒業生!

温かい心を残し、立派な態度で卒業生が巣立っていきました。卒業証書を受け取る態度、歌や呼びかけの声と迫力、話をしっかり聞く姿勢、どれもみな素晴らしく、感動的な卒業式でした。5年生も在校生代表として、見事に答え、大一小の次のリーダーとして頼もしい姿を見せてくれました。

大津ケ丘3丁目町会の方が、ペットボトルキャップアートをお祝いに作ってくださり、昨日、6年生が最後のピースを埋め完成しました。6年生の学年目標である「結」。6年生と在校生、保護者・地域の人々、先生方の絆がしっかり結ばれた佳き日となりました。卒業生の未来に幸あれ。そして、大津ケ丘地区に幸あれ。

みなさん、支えてくださり、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

卒業式練習

校庭の一番桜が開花しました。暖かい風が心地よい今日この頃です。

6年生は、最後の授業「卒業式」に向けて、毎日、真剣に練習に取り組んでいます。今年度は、在校生を代表して5年生も参加します。6年間の成長のまとめとして立派な姿を見せてくれることと思います。

6年生、頑張って!!

 

 

 

 

 

一チャレクを楽しみました

児童会主催で「一チャレク」を行いました。一小チャレンジレク大会、のようなものです。

今日は、昼休みに校内放送で、イントロクイズが全部で5問、お絵かきクイズが3問、出題されました。

1年間活動してきた児童会役員が知恵をしぼって工夫して、問題を考えてくれました。

お絵かきクイズは、「キャラクターの絵です。まず、富士山があって、まるがあり、池の中に船がひとつ・・・」というようなアナウンスを聞きながら、お絵かきをするものです。ヒントから何となく想像できるものもありますが、絵は難しいです。正解の人、正解に近い人、ちょっと違うかなの人、あれれ?、というものまでさまざまでしたが、みんな楽しそうに参加していました。全員で何かを一緒に行うというのは、とても素敵なことですね。

 

 

 

 

立川志の春さんがやってきた!(芸術鑑賞会・落語)

今日は、落語家の立川志の春(たてかわ しのはる)さんをお招きして落語の鑑賞を行いました。

立川志の春さんは、立川志の輔さん門下の真打の落語家さんで、柏市ご出身です。ちょっと変わったご経歴をお持ちで会社員時代に見た落語の魅力にひかれて、落語家の道を志した方です。

落語の歴史や特徴、小噺、「牛ほめ」の落語、最後は「なんでも質問コーナー」と盛りだくさんのメニューで楽しいお話会をしてくださいました。声の調子や顔の表情で何人もの人間を演じ分けたり、扇子と手拭いを使ってあたかも本当に文字をかいたりおそばを食べたりする技はさすがです!40分の時間があっという間でした。

好きなことを極めるのって大変ですが、好きな道を進むのって楽しいですね。素晴らしい鑑賞会でした。資金をPTAkらいただきました。ありがとうございました。

柏駅近くでも月に一度公演を行っていらっしゃいます。youTubeチャンネルもお持ちで、テレビにも出ることがあるそうです。興味のある方はぜひチェックしてください。

 

 

 

PTA年度末清掃(3月4日・土曜日)

本日、3年生のPTA役員の方を中心に、有志の方が集まり、校舎内の清掃をしていただきました。

普通教室や特別教室の蛍光灯の傘や、欄間、扇風機など、子どもでは普段掃除できないところを中心に掃除をしていただきました。きれいで清潔な環境で学年末を迎えられます。こどもと教師でも清掃を続け、次の学年に教室を渡していきたいと思います。

ミニミニ博物館 開放

本日は、ひな祭りの日です。

本校には、過去に寄付を受けた立派な雛段飾りがあります。

1階のミニミニ博物館に展示されており、本日昼休みにミニミニ博物館を開放しました。

ミニミニ博物館は、社会科で学ぶ昔の道具などを展示してある部屋です。

子どもたちは、雛段飾りのほか、昔の道具にも興味を持っていました。