日誌

西原小日記 令和3年度

晴れ 3/7今日の西原っ子

  今日から卒業式練習がスタートしました。例年とは違い,感染症対策でクラス毎に練習を行います。2時間の体育館割当を3等分しているので,実際に練習できる時間は30分程です。限られた日数で,限られた時間の中ですが,最高学年としてどの子も立派な態度で練習に臨んでいました。無言で移動し,パイプ椅子を粛々と並べ,実行委員がめあてを述べて練習が始まります。これぞ,6年生という姿を初日から目の当たりにし,とても清々しい気持ちになりました。Wi-Fi接続が可能な体育館なので,Meet組もしっかり参加です。体育館の号令に合わせて,各自自宅で基本動作を確認していました。卒業まであと7日。どの子も,胸を張って西原小を巣立ってほしいです。

晴れ 3/3今日の西原っ子

 今日は6年生を送る会の予定でしたが,学級閉鎖中のクラスがあり延期となりました。6年生の昇降口は,全校で考えたはなむけの言葉が掲示されています。卒業式まで飾ってありますので,ぜひご覧くださいね。

 また,図工室では卒業制作の仕上げの真っ最中。どのオルゴールも6年間の思い出が詰まっていました。もうすぐ卒業…送る側も送られる側もしんみりしてしまいます。

晴れ 3/3西原っ子を支える先生方(学校図書館指導員)

 今日は桃の節句です。低学年では,第二次世界大戦がテーマの本とひな祭りにちなんだ本の読み聞かせが行われていました。みんな食い入るように見ています。大型絵本は全員で共有できるので便利です。普通サイズの絵本は,実物投影機を使ってスクリーンに投影します。どちらの本も季節や情勢にちなんだ選書で,小学生なりに何か感じるものがあったようです。

 

晴れ 3/2今日の西原っ子③

 先日の1年生国語のインタビューの続報です!本校のALTは他校でも勤務してるため勤務日が決まっています。先日のインタビュー日には会えなかったということで,今日リベンジ。言語は違いますが,ジェスチャーや表情,アイコンタクトを駆使して何とか質問したいことを聞くことができました。インタビューが成功したことはもちろんですが,伝わった!英語が分かった!という満足感に満ちた笑顔が素敵でした。

 

晴れ 3/2今日の西原っ子②

 今年度最後の委員会活動がありました。5・6年生にまたがる活動ですので,感染症対策として活動時間を大幅に短縮して実施しました。今年度の振り返りや,来年度に向けた課題の共有,6年生から5年生へ引き継ぎなどを行いました。どの委員会も最高学年が自主的自治的に引っ張り,様々な行事・イベント・活動を支えてくれました。本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。

晴れ 3/2今日の西原っ子

 図工室では,2年生が版画に挑戦。厚紙にシール紙を貼って凹凸を作り絵の具を乗せて印刷していました。とても素敵な色遣いとデザインで芸術家がたくさん生まれていました。このような活動が,高学年の彫刻刀を用いて版木を彫るという学習へとつながっていきます。学習はどの学年も全て経験や知識の積み重ねです。今の学年の学習事項をしっかりと身につけて進級できるよう,全校でまとめに取り組んでいます。ご家庭でも励ましの言葉をお願いします。

晴れ 3/1今日の西原っ子

 今日から弥生,3月です。6年生の卒業をお祝いするために,各学年準備を進めています。普段は算数の掲示板ですが,今日からはお祝いムードに溢れています。いよいよ,卒業まで11日。素敵な思い出を作ったり,感謝を伝え合ったりして,見送りの日を迎えたいと思います。

晴れ 2/28今日の西原っ子

 冬に全校で取り組んだ書き初めですが,希望者が千葉県小・中・高校書き初め展に出品しました。銅賞,銀賞,金賞,特選,書星会賞と各賞を受賞して作品が返って来ました。職員室前廊下には,書星会賞の作品が掲示されています。出品した皆さん,よくがんばりましたね。おめでとうございます。

晴れ 2/25今日の西原っ子②

 1年生国語でインタビューの学習があります。今日は実際に校内のいろいろな先生方にインタビューする日です。「1年〇組の△△です。インタビューしてもよろしいですか?」「普段はどんな仕事をしていますか?」「ありがとうございいました。」と学習したインタビューマナーを実践しながら,先生方とのやりとりを進めていました。まとめの学習もがんばってね。

 

晴れ 2/25今日の西原っ子

 GIGAスクール構想のオンライン授業にも慣れ,スムーズに授業を進めることができるようになってきました。担任が不在でも,隣のクラスの先生から配信される授業を受け,自席で学習できます。手元のPCで黒板を確認する子,プロジェクターに投影した画像で学習する子…様々ですが,めあてをもって取り組む姿勢はどの学年も立派です。