文字
背景
行間
西原小日記 令和3年度
西原っ子を支える先生(算数支援)
以前紹介したプリント印刷,教材準備,掲示板整備などの授業支援だけでなく,算数の授業を進めることもあります。今日は2年生のあるクラスで大きな数の授業を進めました。30+200,50+70などの買い物体験を通して,数の感覚(量感)を捉えていきます。算数的活動を通して,生活に直結していることを体感できたようです。こうした経験が大切ですね。ぜひご家庭でも実践してみてください。一緒に買い物に行くのも素敵ですね。
西原っ子を支える先生(図書室)
7月の掲示物が素敵です。もうすぐ七夕…どんな思いを持って本を手に取るのでしょうか。
6/29今日の西原っ子④
音楽室では,通常に戻った教育活動が展開されていました。楽器を用いて合奏の練習中。どのパートも一生懸命練習に取り組んでいました。みんなで合わせることの楽しさや,音の重なりを感じながら演奏することで,心豊かな西原っ子の育成につながっています。
6/29今日の西原っ子③
6年生のある教室ではGIGA中。またあるクラスでは読書中。
一人ひとり,自分の課題に向き合い学習に取り組んでいました。
6/29今日の西原小
あいにくの雨模様。楽しみにしていた特設クラブ活動初日でしたが,悪天候を鑑みて中止にしました。昨夜のすくすくメールでの対応となりましたが,ご理解ご協力ありがとうございました。
午前中いっぱい降り続いた雨で,校庭は湖のようになってしまいました。しかし,昼休みには遊べるほど水はけのいい校庭なのです!
委員会活動
先日の委員会活動紹介,パート2。
保健委員会…トイレットペーパー補充や,石鹸の補充,水質検査を行っています。
学校中のトイレを確認・点検するのはとても大変ですが,毎日よく頑張ってくれています。ありがとう。
6/29今日の西原っ子②
1年生の図画工作の学習です。絵の具を上手に扱って筆で色を作ったり塗ったりする楽しさを味わっています。どの作品も素敵な色合いと模様で,天才画伯がたくさん現れました。
6/29今日の西原っ子
西原っ子が育てている植物を紹介しますシリーズ!
これは何でしょう。プール脇のプランターに植えてあります。
夏が旬の野菜です。答えは…2年生にお聞きください!
6/28今日の西原っ子
先日の表現発表会では,西原っ子たちはお互いの学年の演技を見ることができませんでした。そこで,映像で各学年の演技を給食時間にみています。自分たちの演技はもちろん,他学年の演技を食い入るように見ています。1年後の自分たちの姿を思い描いているのでしょうか…。
西原っ子を支える先生
今日は、柏市消防局 旭町消防署 西原分署の方々をお招きしてAED(Automated External Defibrillator・自動体外式除細動器)講習会を行いました。今年度水泳学習は実施しませんが、毎年万一に備えてAEDの使い方や救急車要請の手順、心臓マッサージの手順などの講習を受けています。西原っ子の命を守るため、先生方も真剣です。
西原分署のみなさん、ご多用の中私たちのために講習会をしてくださり、ありがとうございました。
自宅学習で活用しましょう