日誌

西原小日記 令和3年度

晴れ 2/16今日の西原っ子

 3年生の教室では,理科の実験を行っていました。理科室の実験器具ではなく,一人ひとり教材を使っての実験なので,自席で行います。今日は,磁石に近づけたクリップは磁石になるのか?ということについて考えていました。実験結果を確認し,みんなで結果からわかることを導き出して,まとめました。結果からわかること(考察する力)を付けるために,国語,算数,スピーチ,学び合いなど様々な教科での言語活動に力を入れています。