日誌

西原小日記 令和3年度

曇り 10/13今日の西原っ子

 1年生の生活科では,先生をお呼びして「シャボン玉」の学習を行いました。西原っ子のために,朝早くから車いっぱいに荷物を積み,準備をしてきてくださったことを聞きました。なんと…シャボン液を1時間半かけて全て煮て来てくださったとか!曇天でしたが,湿気のおかげで色鮮やかな美しいシャボン玉が空いっぱいに広がりました。自宅で遊ぶような規模ではなく,降り注ぐような規模に,驚きと歓声が上がりました。

晴れ 西原っ子を支える先生方(算数支援教員)

 2・3・4年生の算数に支援に入っている先生は,オリジナルのグッズを作ったり,丸付けをしたり,掲示板を整えたり…大忙しです。担任だけでは目の届きにくい部分を,さりげなくカバーしてくれて,一斉授業をサポートします。西原っ子の学びを支える心強い存在です。いつもありがとうございます。

晴れ 西原っ子を支える先生方(GIGAスクールサポーター)

 低学年用のiPadのアップデートのために,1台1台手作業で更新作業をしてくれています。低学年は6クラスあるので,先週と今週の2週に渡って作業をしてくれました。その合間を縫って,PC室の整備や確認,担任との連絡調整など,時間いっぱいまで作業していました。こうした見えない先生の力によって,学びが支えられていると思うと本当にありがたいです。いつも,ありがとうございます。

晴れ 10/10目の愛護デー

 今日は目の愛護デーです。一生使う目を大切にするために…保健室前の掲示物に工夫が凝らされていました。タブレット端末を使い,目を酷使しているであろう西原っ子。目を大事にするために,見てくださいね。

晴れ 10/8今日の西原っ子②

 3年生の理科で育てたヒマワリの種の数を数えていました。一粒の種からこんなにたくさんの命が生まれる自然の偉大さ・素晴らしさに感動していた様子でした。教科書だけでは学べない大切なものを感じることができたようですね。

 

西原っ子を支える先生方(用務員さん)

 すっかり秋めいてきましたが,まだ夏の日差しを思わせる日もあります。寒露を迎えましたが,今日もとても暑かったです。そんな中,学校の環境美化のために汗を流す用務員さんがいます。花壇の整備,草刈り,修繕,清掃…など様々なことを一日中してくださっています。いつも,ありがとうございます。

今日の西原小

 校庭の木々も色づき始め,すっかり秋めいてきました。9月にキンモクセイのいい香りがしていたな…と思ったら,10月にも花をつけていました。1年に2回もいい香りが楽しめるとは,今年度はお得感でいっぱいです。コロナ禍を頑張りぬいた西原っ子へのごほうびですね。

 先日の全校朝会で,教頭先生が「今月から通常日課に戻ります。学校にいる時間が長いということは…考え方を変えれば,友達といられる時間が増えるということです。」とお話していたのが印象的でした。とっても素敵な発想の転換に,心が温かくなりました。

 

晴れ 10/8今日の西原っ子

 家庭科室では,高学年が家庭科の学習中です。どちらの学年もミシンを使って製作を進めています。5年生はエプロン,6年生はナップザックを作ります。今日の5年生の授業には,校長先生が指導に入りたくさんの技能を授けていただきました。高学年を多く担任し,家庭科専科のご経験もあるそうです!どうりでミシンのメンテナンスも上手なわけだ!被服も,調理も得意で,なんでもできるスーパー校長先生です。

 

 ここから本格的にミシン学習が始まり,来月には柏市の家庭科作品展も控えています。素敵な作品が仕上がるといいですね。

10/7未来の西原っ子★

 今週末に本校の校庭で運動会を控えている近くの幼稚園の年長さんが,ダンスのリハーサルに来ていました。幼小連携の一コマです。来年度の1年生も中にはいるのでしょう。入学式が楽しみです。運動会がんばってくださいね。