学校の毎日をお知らせします

名戸小日記 令和6年度

会議・研修 教育実習生の授業

 「教育実習」もあと2日となりました。今日は、教育実習生が2週間の実習のまとめとして、自主的に授業を行いました。実習生が自分で指導案を作成し、実際に授業を行って本校の職員に見てもらい、指導を受けます。2校時に1年3組で、国語の授業を展開しました。

  

 子どもたちは、文を作るための言葉を考えながら、頑張って取り組んでいました。

    

 実習生は、一生懸命に準備をして、少し緊張しながらも、立派に授業を進めることができました。今回の実習体験は、きっと、来年度の「教育実習」に活かすことができることでしょう。あと2日間、頑張ってほしいと思います。来年度の実習では、さらに「一日実習」や「精錬授業」があります。