各学年から

各学年の様子(令和6年度)

グループ 6年生「1年生のお手伝い」

 今年も「体力テスト」の計測の時期になりました。

 6年生は、自分の計測を行うだけでなく、

 1年生の「シャトルラン」計測のお手伝いをしました。

 「まっすぐ走るといいよ」

 「頑張って走ってたね」

 「まだまだ走れるよ」

 温かなやりとりが見受けられました。

 1年生も、6年生のサポートもあり、いつも以上に自分の力を出し切れたようでした。

鉛筆 6年生「漢字の学習」

    6年生の漢字学習では、一人一人が進出漢字を担当して教える、という学習スタイルで進めています。

    名付けて、「漢字先生」

    子どもたちは、担当の漢字をみんなに正しく、分かりやすく教えることができるように、準備して臨みます。

    気をつけるポイントを〇で囲んで示したり、簡単なクイズをつくったり、

    皆が漢字に親しめるような工夫をしています。

バス 6年生 修学旅行に向けて②

 今日は、修学旅行実行委員が中心となり、

各クラスで考えてきた修学旅行の「スローガン」を持ち寄って、どちらにするかを決めました。

 多数決の結果、とても僅差だったこと、

どちらも活動内容や行く目的を踏まえて考えられたものであったことから、

1組・2組の案を混ぜたものになりました。

 【感謝と自立を忘れずに 最高の修学旅行に! さぁ日光へ】

に決まりました。

 「スローガン」を胸に、今後も修学旅行準備を進めていきます。

夜 6年生 理科「月と太陽」

 理科の授業で、「月と太陽」の関係について学習しました。

 月は、太陽晴れの光を受けて輝いていることを知り、

 実際に見え方が変化する仕組みについて、実験しました。

 丸い月が影になる仕組みがわかりました。

虫眼鏡 ヒマワリの種を取りました(3年生)

 今日は、3年生が理科の学習で、学校に咲いていたヒマワリから「種」を取りました。思っていた以上にたくさん取れたので、びっくりしました。

 

 

 ヒマワリの「種」は、栄養豊富で鳥たちの大好物です。取らずにそのままにしておくと、スズメなどの鳥に食べられてしまいます。大切に育てていたヒマワリですから、感謝の気持ちを込めて・・・。

バス 6年生 修学旅行にむけて➀

 11月8日・9日がすばらしい「修学旅行」になるよう、準備がはじまりました。

 初回は、実行委員の紹介、「修学旅行」に向けての心構え、おおまかな内容について確認しました。

 テーマは、「感謝・自立」

 6年間積み上げてきたことを生かせるよう、様々な準備を整えることが必要だと気づきました。

 「修学旅行」のおおまかな内容については、実際の写真を見ながら当日のイメージを膨らませました。

 グループ行動がメインになること、宿泊場所がホテルであること、お小遣いを持っていけること、
説明を聞き、「修学旅行」への意欲がより高まりました。

 充実した活動となるよう、指導を行っていきます。

晴れ さくら学級「サツマイモ畑の草取り」

 暑い夏休みが終わり、久しぶりに「サツマイモ畑」に行ってみると・・・。

 雑草が生い茂り、どこに「サツマイモ」のツルがあるのかわからない状態になっていました。

 みんなで力を合わせて、2日がかりで草取りを行い、すっかりきれいになりました!

 →  → 

  雑草と間違えて、「サツマイモ」を抜いてしまうハプニングもありました。「サツマイモ掘り」は、10月下旬の予定です。

 豊作だといいですね! お楽しみに♪

学校 1年生 2学期スタート!

 今日の1年生の各教室の様子です。夏休み明けでも、みんな頑張っています!

 

 

 

 

 

 

 1組は、「係」を決めています。2組は、「係カード」を作っています。3組は、「国語」の勉強をしています。

グループ 1年生集合!

 入学式から本日まで、御家庭での御指導ありがとうございました。

 少しずつですが、一人一人の成長を感じられる1学期となりました。

 2学期も、よろしくお願いいたします。

 9月2日に会いましょう。素敵な夏休みをお過ごしください。

 

 

キラキラ 6年生 1学期末大掃除

 1学期も今日を入れて、残り2日になりました。

 毎日学習し、仲間とともに切磋琢磨できるのも、学校があるおかげ。

 今日は、日頃の感謝の気持ちを込めて、全員で『大掃除』に取り組みました。

 はじめは、自分たちが毎日使う机と椅子、ロッカー、教室を念入りに掃除しました。

 その後、6年生として他学年の廊下やトイレ、みんなが通る階段、昇降口を中心とした校舎内の様々な場所に行き、責任を持って取り組む姿が見受けられました。

 ぴかぴかキラキラになった校舎を見て、達成感を味わうことができました。

キラキラ 5年生 大掃除

 本日、3時間目に『大掃除』を行いました。

 窓や高い部分など、普段の掃除の時間にはできない細かいところまで、ていねいに取り組みました。

 自分の掃除場所が終わると、次にできることを探す積極的な姿勢も見受けられました。

 子どもたちのおかげで、2学期も気持ちよくスタートできそうです。 

   

イベント 6年生 1学期お楽しみ会

 夏休みまで、あと少し・・・

 6年生は、1学期のまとめとして、『お楽しみ会』を開催しました。

 「クラスみんなが、みんなで楽しめる会にしよう」というめあてのもと、

企画から運営まで、全て自分たちで行いました。

 当日は、係の子だけでなく、みんなで助け合いながら進行し、素敵な時間を過ごすことができました。

  

イベント 2年生 夏祭り!!

 クラスごとに『夏祭り』を開催しました。1組は、「ボウリング、わなげ、魚釣り」、2組は、「的あて、わなげ、くじ引き、魚釣り」の出店を作りました。子どもたちは、『夏祭り』本番をものすごく楽しみにしていて、準備の時点から張り切って行っていました。それぞれ知恵を出し合い、どうしたらより楽しい『夏祭り』になるか考えながら製作していきました。クラスみんなで協力して作り、さらにクラスの仲が深まった夏のイベントになったことと思います。 

 *1組の夏祭り*
  

  
  

 *2組の夏祭り*
  

  

グループ 2年生 とうもろこしの皮むき

 『とうもろこしの皮むき』をしました!初めての体験で、こんなに簡単にむけるんだと驚きながら、楽しんで皮むきをする様子が見受けられました。自分たちが一生懸命皮をむいた「とうもろこし」が給食のメニューで出たので特別感があり、いつもより美味しく味わって食べることができました。 

  

  

 昇降口のところに、「とうもろこし」の株(畑で育っている状態のもの)を掲示しています。

イベント さくら学級「さくら夏まつり」

 今日は3校時に、さくら学級4クラスで、『さくら夏まつり』を開きました。「夏まつり」をテーマに各クラスでいろいろなお店を出しました。

    さくら1組は、「ボウリング」、さくら2組は、「ヨーヨーつり」と「パッチンしゃてき」、さくら3組は、「わゴム鉄砲しゃてき」、さくら4組は、「さかなつり」のお店を開きました。

    今回、初めての試みでしたが、子どもたちはお店役としても、お客の立場としても、「おまつり」をとても楽しんでいました。

  

  

  

  

  

 お店役の人は、「いらっしゃいませ」と元気な声で呼びかけやルールの説明、道具の貸し借りを頑張っていました。普段、お世話になっている先生なども、お客さんとして来てくれたことがうれしかったみたいで、とても喜んでいました。